最終更新:

130
Comment

【4495938】内部進学ってそんなに偉いの?

投稿者: モヤ   (ID:QfQqMhdSH9M) 投稿日時:2017年 03月 14日 18:50

学生時代のお友達の御嬢さんは、小学校から大学まで一貫の女子校育ち。
それって、そんなに凄いのですか?

東大もすごいけど、こっちはすごいの意味が違う、
勉強だけすれば手に入れられるものではない、
就職の時も評価してもらえるので、アピールすべきだと思っている、
もちろん、もてる、
そんじゃそこらの人間とはまずは土台が違う、
などなど。

聞いていてなんだかもやっとします。

うちは、中高一貫から(東大ではありません)国立大学です。
どちらが上とか下とかは思いませんが、内部進学ってそんなに偉いのでしょうか。特別なのでしょうか。・・・よくわかりません。

人それぞれ、彼女の感覚は彼女の感覚だとは思いますが、
一般的にはどうなのですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 4 / 17

  1. 【4496445】 投稿者: ていかんす  (ID:N48ZAbG5L8Y) 投稿日時:2017年 03月 15日 01:17

    お友達の気持ちを尊重して、凄いのね〜〜と思ってあげれば?

    価値観の違いだから、どうしようもないよね。

  2. 【4496467】 投稿者: でんでん  (ID:gpl4JV8lHZw) 投稿日時:2017年 03月 15日 03:07

    こう言っちゃ怒られるかもしれないけど、
    そのコミュニティーの中では、
    小学校からエスカレーターで私立
    というのは、まあ犬で言えば血統書?
    みたいなもんでしょうか。
    それなりの経済力と教育力を備えた家庭で、
    お金かけて育てられたお嬢さんですよ
    という証明となるんでしょう。
    言い換えれば、公立育ちの雑種との差別化ですね。
    あと、たぶんだけど、
    お勉強がそれほど好きでも得意でもなくて、
    学歴に泊を付けたい場合、
    幼稚園からきれいに同じ学校名ならんだ履歴書にするのが一番手っ取り早く、見栄えもよく、
    コミュニティーでの顔もたつ、
    という本音はあるんじゃないかな。
    我がでんでん総理とか、その奥様とかね。
    学歴に血眼になるのは下々のやること、
    と言えばバックグラウンドも手伝って、みんな黙る。と思ってる。
    もちろん、人それぞれで、
    今時、他大学に出る人もたくさんいる。
    そうなったらそれはそれでよいことだし、
    ならなくても血統書は保険になるって
    ことではないでしょうか。

  3. 【4496476】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:4V.T.9cu83k) 投稿日時:2017年 03月 15日 04:34

    小学校から大学まで私立なんですから、おそらく一番金がかかった教育を受けたことは事実です。


    経済的に余裕のある家庭でないとなかなか出来ないと思いますよ。本人が優秀かどうかとはまた違った視点です。笑



    w

  4. 【4496477】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:4V.T.9cu83k) 投稿日時:2017年 03月 15日 04:36

    あ、先にでんでんさんが指摘されてましたね。仰る通りです。笑笑



    w

  5. 【4496491】 投稿者: 私立育ちの価値  (ID:iEmqyW.SfMY) 投稿日時:2017年 03月 15日 05:55

    公立では、というか中高一貫の進学校でも、ですが、大学受験がメインですから中高6年間が勉強ばかりになりがちです。小学校まではお稽古事もしていたが、中学以降は塾のみとか。

    エデュでもよく話題になりますが、内部進学の子は受験がないので塾の代わりにお稽古に通うんですよ。つまり教養というか、ある種のお行儀を身につけに行く。

    先に公立育ちの裕福な娘さんの話が出ていましたが、おそらく学校名だけではなく、内部進学のお嬢さんたちは立ち居振る舞いや佇まいの雰囲気がお嬢さんっぽいのだと思います。話し方とか話題とかもね。

    お母さん社会ではお互いに出身大学の話などはしませんから、特に私立小の付き合いだと、親しくなればお茶席に呼ばれたり華展に行ったり、美術館や音楽会に子連れでご一緒する機会があり、教養というものが重視されることが多々あります。そういうとき、素敵だなと思えるお母さんは私立育ちの方であることが多い。

    例えるなら公立は武家社会、私立は公家社会みたいな感じですよね。価値観や重要視する項目が違うんです。

    公立は学力、私立は優雅さで勝負というか、公立でも優雅な人はいるし、内部進学でも優秀な人は多いと思いますが、学校名からはやはりそういうイメージがついてしまいますよね。

  6. 【4496535】 投稿者: オムレツ  (ID:lhyQYfiuhEE) 投稿日時:2017年 03月 15日 07:22

    自慢する人はどこにでもいます。

    娘は小学校からの私立ですが、回りの人と話すときには気を使います。
    良さを伝えたくても自慢に聞こえないか、上から目線ととられないか。

    逆に公立推しの友人からは「普通っていいよね」「もまれて生きる力が身に付く」
    とか、「変わったことはしたくないの」等々言われて言い返せず…。
    その友人のお嬢様は優秀で都立の2番手に入られたので、
    なるほどそうだよね、という説得力もあるのですが。
    普通に考えたってどちらにも良いところはあるし、好んで私立に入れたのに
    そんなこと何でいわれなくきゃならないのか、いつもこちらがモヤモヤしますよ。

    単にその方の性格の問題だと思いますよ。

  7. 【4496548】 投稿者: 公立に行かせてる人としては  (ID:J4BxxMKj.AU) 投稿日時:2017年 03月 15日 07:36

    「余裕がないから私立は無理」と思うよりも
    「私立なんか行かせなくても十分立派に教育を受けさせてます!」
    と言いたいのだと思います。

    私も私立小に行かせてたまに幼稚園の仲の良かったママ友たちと会うと、公立小の自慢?話で盛り上がって最後まで聞き役、ということは多いけど、仕方がない。

    私立の良さを語ったところでみんながみんな入れられるわけではないのでイヤミになってしまいます。

  8. 【4496569】 投稿者: モヤ  (ID:13l1jc6v73U) 投稿日時:2017年 03月 15日 07:50

    見た感じ、お行儀、趣味、家庭環境、
    ぜーんぜんそんな感じでもないので、
    彼女と彼女のお嬢さんがいても、誰も私立育ちだとは思わないでしょう。
    水戸黄門の印籠みたいなものなんですね。

    それは、就活でも有利なのかしら。
    それなら、価値ある印籠ですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す