最終更新:

79
Comment

【5523785】何故女の子はピアノとか吹奏楽とかしかやらないの?

投稿者: ワンパターン   (ID:xIJfcfsYMJE) 投稿日時:2019年 07月 29日 15:45

女の子の音楽の習い事と言えば、ピアノ、あと吹奏楽とか
パターン化してますよね。
楽器や音楽と言えばいつもワンパターンになる事に非常に疑問に感じます。
この手の習事をやっている女の子、殆どは大学出るまでやれば良い方で、
それ以降は全くさわりもしない場合が殆どでは?
指先を動かす楽器は、一生続ければ良き趣味にもなるし、
痴呆の防止にもなる。私なんかは父親がギター弾きだった事もあって、
未だにエレキギターやフォークギター弾いてるし、ストレス発散してるし、
娘も高校でギター弾いて文化祭では人気者です。
ピアノや吹奏楽系みたいに図体大きくて大きな音がするものは、
どのみち近所迷惑がどうとかでやらなくなる事多いのにね。
なぜ一生続かない様な事に時間やお金をかけるのか?疑問です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 6 / 10

  1. 【5523992】 投稿者: 万国共通  (ID:eEok8WelXKY) 投稿日時:2019年 07月 29日 19:35

    >ちょっと柄が悪い層には津軽三味線をかき鳴らすと、
    これ、笑いました。ピアノやバイオリンやクラリネットだと、何ブルジョアぶってる?と引かれそうですもんね。クラリネット→尺八? 和洋管弦鍵盤オールマイティですね。

  2. 【5523993】 投稿者: クラリネットが好き  (ID:heyLzEWdNGg) 投稿日時:2019年 07月 29日 19:35

    娘二人、ピアノを習い、吹奏楽部です。(笑)
    ちなみに親はギター弾けますし、家にギターあります。
    小さい子どもにとって、ギターはハードル高くないですか?
    うちは最初にウクレレ与えてみたんですけど、どうしたって
    ピアノのほうが簡単に音がでますし、楽しいです。
    それに、ピアノ教室以外の音楽教室って一人で通える範囲に
    なかったんですよね。
    ピアノで音楽の基礎を学んでおけば、将来好きな楽器をやる時に
    役にたつよね・・・と思いました。
    あと、中学で音楽の部活って吹部しかなかったので、仕方ないですよね。

    近所迷惑という点では、ピアノもギターも同じ。
    指先を動かすことも同じ。
    「一生続かない様な事を・・・」ってそれを言ったら、どんなことにも
    挑戦できませんよ。吹部以外の部活は一生続けるためにやってるの?
    好きだからやってるのでは? 
    それに、大人になっても趣味で吹いている人、弾いている人
    いっぱいいると思うけどな?

  3. 【5523994】 投稿者: ん?  (ID:l71XDTOnGZo) 投稿日時:2019年 07月 29日 19:35

    ピアノや吹奏楽系の楽器を大学まででやめる子は、ギターも大学まででやめるだろうね(笑)

    何で一生続かないことをやるのか?
    じゃなくて、そういう子は何やっても一生続かないんだよ。

  4. 【5524005】 投稿者: とりあえず  (ID:eEok8WelXKY) 投稿日時:2019年 07月 29日 19:45

    ピアノを習っておいた方が楽譜が読めますよ。
    ヘ音記号読めるといざとなったらヴィオラも弾ける。
    ハ音記号は流石にお手上げですが。

  5. 【5524008】 投稿者: 食っていけないからなー  (ID:eEok8WelXKY) 投稿日時:2019年 07月 29日 19:47

    一生続くのが重要とかいうけど、とりあえず稼いだり、家の事しなきゃいけないから。
    ピアノ弾いてもバイオリン弾いてもお金にならないどころか、金が出ていくからね。
    一生続く必要は無くて、むしろ大学卒業した後は、仕事に邁進した方が良いでしょう。
    でも、学生時代に音楽しておくと良い思い出になるし、いざという時には再開出来るという自信もつくし。

  6. 【5524015】 投稿者: 暑いから?  (ID:RwiihOhOsOg) 投稿日時:2019年 07月 29日 19:55

    以前のスレッドではこのギター推しの方は

    ギターでも譜面読めるし和声学もできる、と強気でした。
    四声の和声のソプラノ課題やバス課題は、ギターで学ぶコード進行とは違うことをご存じないらしい。

  7. 【5524020】 投稿者: トラウマ  (ID:eEok8WelXKY) 投稿日時:2019年 07月 29日 20:02

    ギターとかエレクトーンのコード進行とかコードネームとかチンプンカンプンで。
    コード分からないとジャズも出来ないわけで。
    で、コード無理だから音大無理だわーって諦めたけど、音大受験するのに、ソルフェージュや調音は必要だけど、コード分からなくても全然大丈夫だって後で知って、そっかーって。あんなの国立の中学で勉強させられたの、迷惑だったわ。

  8. 【5524024】 投稿者: トラウマ  (ID:eEok8WelXKY) 投稿日時:2019年 07月 29日 20:05

    だいたい、ピアノではドイツ音名で勉強していたのに、
    コードとかコードネームとかになると、急に、アメリカ読みで。
    そんなの強制するなって! 国立の中学の3年間の音楽、ほんと最悪だった。
    ギターする人には良いのかもしれないけどさ・・・

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す