最終更新:

390
Comment

【5645491】謎のマウンティング

投稿者: 嫁は他人   (ID:wTc/toQM/iU) 投稿日時:2019年 11月 20日 09:11

主人の母方の親戚、10数年ぶりに会ったら「子どもが東大に入りました自慢」されました

海外が長い、リケジョ。知らんがな。


皆も、謎のマウンティングについて語りましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 48 / 49

  1. 【5657324】 投稿者: なんか  (ID:kja34cXNm0M) 投稿日時:2019年 12月 02日 01:38

    やれマウンティングだ、そうは思わないで言い争っていた頃が懐かしい。

    今や全く無関係で意味不明なやり取りをされている方が数人占拠状態。

    もうここも終了でしょうか?

  2. 【5657326】 投稿者: うん。  (ID:iMbO35CWm0o) 投稿日時:2019年 12月 02日 01:47

    他のスレッドも荒らす方々ですよね。

    俺とか、エデュではあまり見かけない種類の方々。男性ですよね?

    二人かと思いましたが、いつも内輪のやり取り風なところを見ると自作自演の一人かなとも思います。

    見守って飽きていただくのを待つしかなさそうです。

  3. 【5658062】 投稿者: やっぱりね  (ID:QVSHPRC79Uc) 投稿日時:2019年 12月 02日 18:39

    先日、twitterで美人の女医などのハイスペックな人はナチュラルにスペックの低い人を見下してる。という呟きを見ました。
    上野千鶴子さんも入学式祝辞で「今自分がここにいるのは、全部自分の努力のお陰」という勘違いはしないで欲しい、という趣旨のことを言っていらっしゃいましたね。

    私自身低スペックなので高スペックの人に近寄られたくないんですよね。
    上から目線がムカつくから。

    あの人達、自分のナチュラルな上から目線に気がついてないんですよね。

  4. 【5658070】 投稿者: もしや  (ID:jTEl0pcgXL6) 投稿日時:2019年 12月 02日 18:47

    ランタナさんと同じ匂いがしますが…
    そっくりだ。

  5. 【5658098】 投稿者: ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!  (ID:PXdP3byu0WY) 投稿日時:2019年 12月 02日 19:16

    >twitterで美人の女医などのハイスペックな人はナチュラルにスペックの低い人を見下してる。という呟きを見ました。

    ワタシはとある事情で、理系女子と接点があって、そのトップ層は旧帝大医女子(理Ⅲじゃないよ、関西なので)なのですが、そこに限らず、リケジョという死語カテゴリーに属する女の子の女子力スペックが、ここ数年でうなぎのぼり。

    まあ、私はさすがに慣れて来たので驚きませんが、モデル並みのルックス、ド派手なメイクとファッションで、知らない人はこれが医学科女子???と度肝を抜くレベル。まあ、もちろん「あ、あぁ。」というレベルの子もいますよ。でも今やマイノリティになりつつある。あと強調したいのは、入学時に垢ぬけないしない女の子が、医学科3,4年でことごとく化けるって事。ええ~これが入学時あんなだった〇〇ちゃん!?てなもんです。

    で、これがまた、私は文系女子で、学歴も月とスッポンながら、まーったく私を見下すとかありません。まあ、バイトの雇い主だからっていうのも当然ありますけど、ウチのスタッフの男の子(私立卒の20代)に対しても同様。

    >ナチュラルにスペックの低い人を見下してる

    え?何の事?という感じです。

    ひょっとすると、学歴じゃなく、金持ってる、ビジネス成功者系女子ならば、私は接点がないから分かりませんし、ただの国立中堅リケジョさんとも接点がないので、この辺りの学力・学歴的に抜けきっていない中途半端レベルで、負けん気の強い子の話ではないかしら?と推測します。

    ですから、医師も私立医大、金ならあるわよ?家庭出身の子以外なら全く、こんな女子いませんから。

    そう感じるなら、受け手のコンプレックスですよ。

  6. 【5658109】 投稿者: ふう~  (ID:LXjycUeJYFM) 投稿日時:2019年 12月 02日 19:24

    身の回りの範囲の情報ありがとう。

  7. 【5658129】 投稿者: それは…  (ID:M2zTiOvSb.o) 投稿日時:2019年 12月 02日 19:43

    あっ、それうちの娘かもしれません…
    世間知らずで育っていることは自覚しているのでかなり腰は低いです。事実使えません…
    バイト先では他の方々の方がよっぽど優秀なこともよく分かっているようです。「勉強が得意なことと社会で上手くやっていける能力は別。大学名や学歴なんて関係なく使える人は使える」とよく言っています。
    そんな娘に育てた親が悪いんですが…
    娘のようなおっとりした(娘の場合はボーッとしたと言った方が正しい)友人もいますが猛烈に気の強いお嬢さんもいます(優秀です)。中には発達障害が疑われるようなお嬢さんもいるので人それぞれではないでしょうか。

  8. 【5658140】 投稿者: 藁  (ID:LBujziSXD32) 投稿日時:2019年 12月 02日 19:54

    うん。
    でもほんとそう。

    何故か私なりに考えた。理系女子で意識高い系、起業マインドな子って性格キツい、人を見下す、で医師にはならない。

    医学科に行く子ってそれと真逆で、学力スペック高し、性格素直で真面目に勉強チャンなんですよね。

    それがルックスにも出るのか、ナチュラル美人さん多し。

    仰る通り、医学科(理系全体かも)女子の顔面偏差値ここ10年で絶対10以上上がってるって思います。

    でもって性格良い子多いよね〜良いっていうかおっとりでかわいい。

    自分の娘はああはならないのが悔しいやら歯痒いやら、「遺伝子悪いんちゃうん?」娘の言う通りです 笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す