最終更新:

147
Comment

【5983121】市役所公務員てそんなに偉いんですか?

投稿者: くらべっこ   (ID:LsfBHpqjuhY) 投稿日時:2020年 08月 15日 21:08

また実家の母から電話。
従兄弟の○○君の娘は、某市役所公務員に受かったって。凄い凄い。
遠回しにうちの娘(我が家の長女)は何をやってるんだろう、誰にも言えないような中小企業で働いて…と、いうことだろうと思います。
大騒ぎして中学受験して、ぱっとしない学校に入って大学も早慶落ちて、昔はあんなに利発な子だったのにと。
仕方ない、思うようにいかないのが子育て。
知能は遺伝もあることを、わかって言っているのかな。
それはそうと、やはり公務員は鉄板なのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 5 / 19

  1. 【5983501】 投稿者: 県庁  (ID:BfDdLNAyE6.) 投稿日時:2020年 08月 16日 09:35

    北海道庁だと引っ越しを伴う転勤や単身赴任もよくありそうですね。北海道から遠く離れたうちの県でも、県職員だった義父が一時期離島へ単身赴任していたそうです。

  2. 【5983511】 投稿者: ?  (ID:YHnxTJoSKSA) 投稿日時:2020年 08月 16日 09:45

    そもそもAIロボットとは?ペッパー的な?どのように現場にはまるのでしょう。私には、全く現実的なイメージが涌きませんが、ご教示頂けますでしょうか?

    また、「木っ端」とは文字通り取るに足らないものでしょうか、「木っ端役人」を略しているのでしょうか?

  3. 【5983562】 投稿者: サウナ  (ID:xBDwitUi3YQ) 投稿日時:2020年 08月 16日 10:34

    役所の作業は大方が定型的、前例踏襲的なので、過去データをコンピューターに取り込んでおけばアウトプットは容易でしょう。
    対面対応が必要な部署はペッパーでもいいでしょうね。現にホテルのフロント業務をやってるそうですから。住民票や印鑑証明は既にコンビニなどで無人対応してます。役所も全て自販機にできます。

    仰るように「木っ端役人」のことです。

  4. 【5983566】 投稿者: 地方事情  (ID:vLDwLvqaFdk) 投稿日時:2020年 08月 16日 10:37

    就職は県庁、市役所、教員、地銀あたりが無難でしょう。教員は昨今過重労働やモンペ対策、少子化による学校の統廃合問題、地銀は低金利と持続可能な事業モデルの構築と大変みたいです。これは人それぞれの価値観と前置きしときますが、その地で地道に生活していきたいという方には男女とも最適解でしょう。この不透明な時代に地方では勝ち組だと思います。役所は実に多くの部門があり、暇な所多忙な所両極端です、でも定期異動があるでしょう。特に土木はどこも足りないみたいです。

    もっともコネがないと厳しいのかな?

  5. 【5983591】 投稿者: 電力会社  (ID:qj.ElHsnRTg) 投稿日時:2020年 08月 16日 11:03

    電力会社も上の方の役職だと、大臣級の正規の給与数千万円に加えて、某電力会社なら元助役から非正規の給与ももらえる。電気料金に上乗せで。地方の有力な就職先。

  6. 【5983623】 投稿者: ?  (ID:nQfdEDNbqkI) 投稿日時:2020年 08月 16日 11:35

    ITの進化に伴い管理部門のシステム化か進行する可能性は官民共に否定しませんが、お話を伺う限りその域を出ないように思われます。

    組織図と職務分掌の7~8割が、せめて翌年度には導入可能という位でないと、「AIロボット」「ほぼ全て」「直ぐにでも」は説得力に欠けるのでは。

  7. 【5983647】 投稿者: あー  (ID:5s2gKcglWDU) 投稿日時:2020年 08月 16日 12:07

    市役所勤務のアラカンの従姉妹、
    お昼休みは毎日自宅に帰り
    笑っていいとも見ながらお昼ゴハン
    食べてたな〜

  8. 【5983766】 投稿者: 郵便局の窓口も良さそう  (ID:lrwyL/PJzsE) 投稿日時:2020年 08月 16日 14:29

    郵便局は働いてる方々、みんな楽でゆるそうに見えるる。17時より前に女性は帰りじたくしてる。保育所のお迎えがあるのかしら。おとなしそうな方が多い。

    斜め向かいにある都市銀行は、てきぱき仕事をこなしている。男女とも小ぎれいな方が多い。

    お給料が一緒だったら郵便局の方が気楽なのかしら

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す