最終更新:

54
Comment

【6695607】車。1年ごとの法定点検、受けていますか?

投稿者: ねこねこ   (ID:an08pOEpwIs) 投稿日時:2022年 03月 03日 20:33

「車検と違って、受けなかった時の罰則はないけど、受けてる率は100%です」とディーラーに言われました。
そんなもんですかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【6696033】 投稿者: おまけのおまけ  (ID:EYD4DvIAnxg) 投稿日時:2022年 03月 04日 09:06

    レクサス(他所で中古で買わなければ)ならいつでもやってもらえますよ。

  2. 【6696083】 投稿者: そうなんだ  (ID:MzJf1CDmZJA) 投稿日時:2022年 03月 04日 09:52

    私は受けてますよ
    自分だけじゃなく同乗者や他人の命にもかかわることだと思うから

    乗る電車が「罰則がないから点検してない」って怖くないですか?

  3. 【6696092】 投稿者: 口だけ  (ID:fSTQ824dM0s) 投稿日時:2022年 03月 04日 09:59

    そういう人って運行前点検してるのだろうか?

    自動車を動かす際にはしなければならないけれど、やっている人なんて見たことない。

    結局、

    >自分だけじゃなく同乗者や他人の命にもかかわることだと思うから

    コレって、最悪自分に火の粉飛ばないように、やるべきことはやってますが目的で、本当に命を考えての事ではないと思う。

    ゼロとは言いませんよ?

    でも本当に守ろうと言うなら運行前点検は必須です。

    私は1日のスタート時はもちろん、簡易なものは、コンビニに停めただけでも毎度のやっていますよ。

  4. 【6696103】 投稿者: 点検して(もらって)います  (ID:s2ilHuTRTv6) 投稿日時:2022年 03月 04日 10:15

    半年ごとの点検が数回分パックになったもの(有料)を利用しています。

  5. 【6696159】 投稿者: 現実的に  (ID:fSTQ824dM0s) 投稿日時:2022年 03月 04日 11:02

    今時の大手のクルマで半年、1年でどこかがおかしくなる事はありません。

    逆に、明らかにおかしいと指摘しても異常なしで返され、その後1年経ってやっぱりおかしかったとメーカーリコールになって交換などよくあります。

    メルセデスもレクサスも経験ありです。

    結局、そのおかしかった状態で放置されていた訳で、点検って何?というのが本音ですね。

  6. 【6696270】 投稿者: 日本人  (ID:Qo7UuLpGZLE) 投稿日時:2022年 03月 04日 12:20

    多くは整備工場任せで、自ら点検する能力も意思もありません。車の性能が向上しても所詮消耗品、経年劣化は避けられません。

    車両の保安上も事前にチェックし部品交換することは安心につながると考えます。

  7. 【6696299】 投稿者: ちなみに  (ID:/o7CJJkq5HY) 投稿日時:2022年 03月 04日 12:36

    私は車検時の点検と必要な部品交換のみで数年、数台過ごしてます。
    つまりは任意ですから心配な方々はどうぞ。
    相手は機械ですから必ず壊れます。肝心なのは制動系統です。
    曲がれない止まれないは致命的です。
    車が故障して良く聞くのは「定期点検ちゃんとしてるのに」です。
    車に乗るときは耳を澄ませましょう。特に曲がったり止まったりするときに。これらのタイミングでの異音には特に気を付けましょう。

  8. 【6696311】 投稿者: 法定  (ID:SeTP0flOCv.) 投稿日時:2022年 03月 04日 12:42

    法定って言葉で義務だと思っていました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す