最終更新:

1658
Comment

【3402568】私学の価値・・・・・・・同窓会

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:2tNQI2XqObQ) 投稿日時:2014年 05月 29日 08:38

余りに嬉しいことがあったので報告です。
久しぶりに水路を見に行くと、なんと雛が4羽泳いでいました。一生懸命母鴨の後を追いかけています。


田んぼも田植えが終わり苗が風にそよいでいます。すくっと立っているアオサギがいつもながら直立不動の姿勢で美しい。一斉に蛙が鳴きだして賑やかになりました。


大震災以来3年間子育てしませんでしたがやっと今年は産卵、ふ化、子育てをやっています。放射能レベルも落ちてきたのでしょう。生態系の回復が徐々に進んでいるようです。


さて、私学の価値も通算3年ほど続きましたがあの頃参加されていた皆さんお元気ですか? 多士済々老若?男女、様々な職種、役職の人が参加され活発な議論がなされました。


お子さんたちも大学生や社会人になられあそこで議論したことが現実にはどうだったか?  「いや~子育てはなかなかうまく行かないね」「順調に大学生になったよ」「留学してます」など色々な変化があったと思います。


よろしければ同窓会という事で・・・・・・・・また皆さんとよもや話できれば嬉しいです。

管理人さんへ

(中学受験と全く関係ないわけではないので雑談ご容赦ください。長寿スレで多くの方が参加されました。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3474597】 投稿者: ふふ・・・  (ID:HTy7/Wx4QNM) 投稿日時:2014年 07月 31日 17:38

    波平さんのお子さんはいい子だと思いますよ(全然しらないけど 涼)。

    だって、そんなお父さんを許容してくれてるんでしょ?
    いい子じゃないですか。

    褒めてます (^^)

  2. 【3474602】 投稿者: 視点  (ID:W7eU/caxKvY) 投稿日時:2014年 07月 31日 17:42

    ふーん。

    ふふ・・・君は、赤星君のむすこをお気に入りのようだ(笑)。

  3. 【3474719】 投稿者: 弱点  (ID:7Qv5SqfZjQM) 投稿日時:2014年 07月 31日 20:22

    >自分の子供だって、被害者にも加害者にも成り得るのだ

    ほとんどの人は被害者になることしか考えないと思うけど、
    加害者にも成り得ると考えられるかどうかって大きいと思うんですね。
    ちゃんと子どもを別人として捉えられていて、
    子どもの気持ちをすくい上げる準備ができてる証じゃないかなって。

    人間の中には善も悪もあって、
    心の中の大事な人が善のアクセル、悪のブレーキになっていて、
    それはその大事な人が亡くなっても残るものだと思うんですね。
    我が子にとって、私は最後のブレーキになれてるだろうか・・・と考えちゃいます。

  4. 【3476593】 投稿者: 成人教育  (ID:OdBgolk4BDg) 投稿日時:2014年 08月 03日 07:30

    >ほとんどの人は被害者になることしか考えないと思うけど、 加害者にも成り得ると考えられるかどうかって大きいと思うんですね。

    子供の話だけではなくて、親、大人自らのことについて、被害者になる可能性は考えても、加害者になることは考えない・・そういうことが多数であろう。

    適性君の独善的な態度などは、その典型である。

  5. 【3483501】 投稿者: 離陸  (ID:6tGMZzHq94k) 投稿日時:2014年 08月 10日 12:24

    子供の誕生(状態A)から成人(状態B)までの成長を考えてみた。

    状態A,Bは、系の状態だけで一意的に決まり、過去の履歴や経路には依存しない物理量(状態量)ではない。特に成人時の状態Bは、成長の過程での経路に依存する。だから、状態A(子供の誕生から幼少子育て時)において、親による(状態Bとなり得るような)目標を見据えた方向付けが大きな影響を与える。その方向付けは、子供自身が興味関心を持ち、自分で打ち込んでいけるような対象を拠り所とすることで、やがて自力で継続して大きな力となる。

    そして、子供の誕生から成人となるまで、各々の経路で子供の育成を考えてきたが、その経路を振り返り何の要因が成長で大切かをひっくるめて纏めて表現したのが別スレで述べた関係式である。20年弱の工程を一行で表したので、他人には見えない部分もある点は仕方がない。


    各々の子供が、其々の状態Aから状態Bへの工程を辿る。
    幼少時に可愛がり、社会の教育制度の中で横並びで成り行きに任せて到達する状態B。親が子供の才能の開花を支援し、その後の教育でも適正に支援を続けて到達する状態B。各家庭により様々だ。


    振り返れば、初めの方向付け、各時点での育成支援等、親の影響力は実に大きかった。その中で子供が親により多くを依存する幼年期の方向付けが子供自身の根っこの部分に関わり、一番大きいと思っている。

  6. 【3483520】 投稿者: 成人教育  (ID:IuqvfISMDMI) 投稿日時:2014年 08月 10日 12:53

    また、発作かね?

  7. 【3483913】 投稿者: 赤い彗星  (ID:u9x2vdKOEDk) 投稿日時:2014年 08月 10日 22:10

    若い女の発作マグナは好きだけどな。笑



    w

  8. 【3484729】 投稿者: 成人教育  (ID:jyXT7UK7FoA) 投稿日時:2014年 08月 11日 18:29

    左右で、周波数が違うらしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す