最終更新:

148
Comment

【4316801】夜7時のお迎え どう思います?

投稿者: 昭和生まれの女子   (ID:3fnMROcfXnU) 投稿日時:2016年 11月 09日 23:11

保育士ではないですが、園内で仕事をしています。保育園では、最近は夜7時のお迎えが当たり前になってきました。

仕事なので仕方がないのは、わかりますが。

でも、7時近くになると、園児も少ない。
静かな園にポツンと、お迎えを待ってます。

母親よりも保育士と過ごす時間が多いです。

私は子供が中学生になってから働いたので、園児を
見ていると切なくなります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 13 / 19

  1. 【4319784】 投稿者: 現実問題として  (ID:5Nagt0Ag52o) 投稿日時:2016年 11月 12日 17:03

    保育園建設に反対でもありませんし、母親が働くことにも、
    保育園のシステム自体に反対でもありません。
    もっと改善されていけば、いつかは、家庭の代替になり得る日も来るでしょう。
    だけど、我が子の成長は待ったなしで、その「いつか」は今ではないのだから、
    お母様方には保育園を過信せず、現実をきちんと見極めた上で、
    リスクとメリットをきちんと冷静に秤にかけ、
    リスクを引き受ける覚悟でどうすべきか決めて欲しいなと思い、
    書きこませて頂きました。
    けっきょくは経済力。本当に同意です。
    一般の価格の保育園では、家庭の代替にはなりえません。

  2. 【4319790】 投稿者: 人の手を借りて生きる  (ID:ro18Obk72ow) 投稿日時:2016年 11月 12日 17:08

    赤ちゃんや幼児が大人の愛情や世話がなかったら生きていけないのは、老人が子世代の介護や見守りがないと生きていけないのは同じですね。
    寝たきりに老人だって自宅で愛情ある家族の世話になるのが一番いい。
    辛い時も我儘言えないし、オムツが汚れていても我慢しなくちゃいけない。
    施設スタッフでは誰も愛情のある介護なんてしてくれやしません。
    赤ちゃんだから愛情が与えられるなんて考えは持たない方がいいのかも。
    寝たきり老人は施設だって文句言わずに生きていかなくちゃならないのと同じで、赤ちゃんや幼児だって人の手を借りてしか生きていけない以上、親の手が掛けられないなら施設に預けるしかありません。
    多分施設に預けられた老人と同じくらいの影響しかないでしょう。

  3. 【4319833】 投稿者: で  (ID:6d4.j2NDBpo) 投稿日時:2016年 11月 12日 17:53

    もし、皆様の賢いお嬢様がやっと一人前の社会人になってこれからという時、子供のためと言って仕事を挫折させますか?
    それとも保育園の現状に妥協して、保育園を勧めますか?
    当事者として考えてもらいたい。

  4. 【4319839】 投稿者: ↑  (ID:hCHi7MtJc/U) 投稿日時:2016年 11月 12日 17:59

    ここの人たちは私立小中学校を受験させたような人たちですからお金で解決できると思います。

    そんなお金掛けるほどのキャリアでもなければ別に辞めたってなんの問題もないでしょう。他のスレでは年中多額の相続や不労所得の話で盛り上がってます。

    育児にしろ介護にしろ苦労するのは中間以下の階層です。まぁ、だからといって過度の富の再分配には反対ですよ。

  5. 【4319866】 投稿者: そうね  (ID:37fHh8nScCU) 投稿日時:2016年 11月 12日 18:22

    老後も子どもも、お金次第ではありますね。

    私はこちらを読んでいて、預けている人は随分保育士さんを評価しているのだなあと思いました。保育士さんってもちろん人によるでしょうけれどあんまりまともな人がいませんよね。ヤンキーや頭の悪い人のうち真面目な人がなる印象です。

    それともエデュ母が預けている保育園は、セレブ保育園? それとも企業内保育園で、一定以上のレベルが担保されているのかしら。朝晩通勤電車に乗せて通わせるのでは、それはそれで問題だとは思いますが。

  6. 【4319871】 投稿者: みざる  (ID:5z0RvZBzHLI) 投稿日時:2016年 11月 12日 18:25

    預けて働かざるを得ない経済状況の人もいるし、今は女性も働き続けることを社会から要請されている時代ですよね。
    そういう現実があるのに、保育園に預けることを非難するのは、現実を見ないで理想論を言っているだけのように見えるのですが。

    それから、子供でも老人でも愛情を持って接する施設スタッフはちゃんといると思いますよ。愛情ないと決め付けるのはどうでしよう。

  7. 【4319923】 投稿者: ?  (ID:gyQCwCJYUgI) 投稿日時:2016年 11月 12日 19:12

    私立中受験をしたような人はなんでもお金で解決できるとありますが・・・
    大事な我が子の子育てをお金で解決してるのは、保育園にお世話になってる方々ですね。

  8. 【4319969】 投稿者: ↑  (ID:hCHi7MtJc/U) 投稿日時:2016年 11月 12日 20:18

    お金で解決の意味が違いません?
    税金投入云々なら保育園ということになりますが…

    お金があれば働く働かない関係なく保育園に行く必要はないからですよ。或いは保育園の質も選べる。

    所謂お金持ちの人でその辺の適当な保育園や幼稚園に行かせてる人います?それなりの園なりスクールに行っているでしょう?
    専業主婦だって金の有る無しで大分やってる事のレベルが違いますよ。

    しかし、ご近所保育園のあのカートの散歩?なんとかなりませんかね。動物園みたいでなんだかなぁ。保育士も茶髪の正直頭の悪そうなエプロンギャルばかりでちょっと不安。別のスレでも言われる通り公立の下の人のなかで一応マジメだった人が近所の短大や専門で資格取っただけという感じ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す