最終更新:

265
Comment

【5684567】女性はどうなるのか?

投稿者: ネコにゃん   (ID:Eq4zbvK8TS6) 投稿日時:2019年 12月 28日 12:42

社会に求められる女性は男性並みに働き、子どももたくさん生みなさい。
これって非常に辛くないですか?
辛いと思うのは甘ったれてる?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 14 / 34

  1. 【5688852】 投稿者: あなたに賛成。  (ID:Qj8qO9fWFKg) 投稿日時:2020年 01月 02日 12:08

    〉結婚したい派と、そうでない派、もしくはしたくても出来ない派に分かれるのが令和なのかな?

    そのとおりだと思います。
    家庭環境・育ちの各層毎に容姿の良い人は結婚できる。
    そうでない人は結婚できない。

  2. 【5688861】 投稿者: それにさぁ  (ID:cybgrIEyEmc) 投稿日時:2020年 01月 02日 12:22

    これからの時代だなんだって、今更おばさんがあーだこーだ言ったところで仕方がないと思うけど
    結婚しない人が増えて何か安心なのかな?
    それこそこれからの時代の人に任せればいいかと
    親の願望や考えを押し付けない事なんじゃないの。
    なんだろう?これからの時代これからの時代って?
    もう終わった人には関係ないじゃん。

  3. 【5688871】 投稿者: 紅白見て  (ID:nJLTBXIrGEM) 投稿日時:2020年 01月 02日 12:45

    男性側も変わったなーって思いました。

    きみを大丈夫にしたいんじゃなくて、きみの大丈夫になりたい♪

    そっかぁ、、、支え合う感じ?

  4. 【5688878】 投稿者: 支え合う  (ID:NAsIccng4O6) 投稿日時:2020年 01月 02日 13:02

    のは当たり前

  5. 【5688905】 投稿者: これからの時代  (ID:jhrx5lM/B62) 投稿日時:2020年 01月 02日 13:38

    結局 結婚や子育てに憧れない男女が増えたのだと思いますよ。

    結婚して、時間、お金、自由、すべてを奪われるのならば独身の方が幸せなんだろうと思う。

    でも 晩婚もいいと思うな。
    20代、30代は仕事、趣味、旅行、資格などに時間を費やして自由に生きて、40歳〜45歳あたりで生涯のパートナーを探して結婚する。
    これは落ち着いていていい結婚の形だと思いますね。子供を持つわけではないから気楽ですし。

    兎にも角にも、子供は増えません。少子化は加速しますよ。

    結婚する必要性のない時代ですから。

  6. 【5688931】 投稿者: わかる気がする  (ID:bSoCJ//nPxw) 投稿日時:2020年 01月 02日 14:15

    >結婚して、時間、お金、自由、すべてを奪われるのならば独身の方が幸せなんだろうと思う。

    同じく、子どもが結婚して、時間、お金、自由を奪われたくないのが、
    私たち親世代ですよね。
    孫育てで時間、お金(疲れ果てて貧相に見えるだけかも)、老後の自由を奪われて子世代に便利使いされている団塊世代を見ると、
    本気で孫とか要らないって思います。

  7. 【5688940】 投稿者: そうかなー  (ID:6vz9wrXjrCU) 投稿日時:2020年 01月 02日 14:33

    孫が出来ても、子離れ孫離れ出来れば大丈夫なのでは?
    孫が出来るのと、老後の自由が奪われるのはイコールではないと思います。

  8. 【5688942】 投稿者: みかん  (ID:pWenE6yZhFg) 投稿日時:2020年 01月 02日 14:37

    男側は、快適に整えた家でニコニコ待つお料理の上手でやさしい奥さんという昭和像を捨て去れず、女側も、頼もしく経済的安心感を担保してくれるのが男らしいと思ってしまっているケースが、まだ多いですよね。
    女性が男性並みに働いていたら物理的にに不可能ですし、男性も急激な人口減と高齢者率の爆増を前に、楽観的に経済力のある自分想定なのは賢くない人だけと思います。

    結局、若くて体力のある間にスキルアップ、キャリアアップに邁進するしかありません。話し合って納得して状況に合わせた家事育児の分担が出来る相手としか、結婚したくないでしょう。
    親は、女性が働き続ける助けになる家事育児サポートが出来る存在だと安心感を与えるくらいしかできませんが、危機意識のない人も多いようです。地方の方が、意識が現代化していて、若夫婦は有職で保育園利用といったことに理解が深い印象です。核家族の場合、子どもたちから既婚の先輩がたを見ても、住居費無料(職住接近の親所有のマンション)など特殊条件な場合しか大変じゃない雰囲気がないようです。
    私も、政府が思い切った政策を打たない限り、これまで以上に少子化未婚化は止まらないと予想します。
    個人的には、子どもたちには海外に移住できるスキルや能力を磨くことを優先するよう強く言い続けています。ご縁に期待するより生き延びるにはその方が確実と思ってしまっています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す