最終更新:

214
Comment

【7008090】同居滅亡?

投稿者: まさか   (ID:yNxQL7tyt/M) 投稿日時:2022年 11月 19日 13:30

昭和平成の嫁たちはここまで同居の愚痴が多いんだから、その嫁が姑になる頃には自分の息子家族と同居なんてなくなるはずですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 16 / 27

  1. 【7010790】 投稿者: 実際  (ID:PEn37md.AqQ) 投稿日時:2022年 11月 22日 00:24

    嫌だとか嫌でないとかは個人の感想なのでどうでもいいのだけど都内でもそういう感じで二世帯などで住んでる家はあるということが言いたかっただけです。
    地方から出てきて狭小住宅に住んでる人はそれは無理だけどね。
    だから田舎の話だとか高学歴はどうとかいってる人ってちょっと痛いなって(官舎とかいれちゃうところもね 笑)
    そういえば友達のお宅は3世帯で住んでますね。もちろん別世帯ですが‥ お父様は元上級国民ってやつですね。
    安倍さんのところもあれは同居なのでは?別世帯だけど

  2. 【7010796】 投稿者: いや  (ID:q8MjB1of/QQ) 投稿日時:2022年 11月 22日 00:37

    同居は嫌だなあ。
    たとえ豪邸でも家政婦付きでも。

    自分も将来子どもに同居してほしいとか介護してほしいとは思わない。
    愛する我が子の自由を奪いたくないですし、内心疎まれるのは悲しい。

  3. 【7010874】 投稿者: 昔と違い  (ID:uQqdjpTQpGc) 投稿日時:2022年 11月 22日 07:29

    今は都会に広い土地を所有する金持ちも、子ども夫婦にはマンションなどを購入して(全額親からだったり援助だったり)、別世帯にするケースがほとんどのようですね。
    女性実家がお金持ちな場合は、時々二世帯住宅を建てるか、または敷地内別宅で、夫婦フルタイムで勤めている話は今でも聞きます。

    でも確かに昭和から平成初期にかけては、まだ男性の親が所有する土地に子世帯住居を建ててというケースはまだありました。
    時代の違いでしょうね。

  4. 【7010877】 投稿者: あはは  (ID:Z8BXyZfWQlk) 投稿日時:2022年 11月 22日 07:32

    子ども夫婦にとっては利点だけでなく負担も増えるだろう。では、実際に子ども夫婦は、3世代同居についてどのように考えているのだろうか。
    今回、オウチーノ編集部(株式会社オウチーノ/本社:東京都港区/代表:井端純一)は、首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)在住の 20~49 歳で子どもがいる既婚男女 717名を対象に、「3世代同居に関するアンケート調査」を行った。はじめに「あなたは、3世代(あなたと配偶者、お子様、親もしくは義親)で同居したいと思いますか?」という質問をした。結果、「3世代同居したいと思う」が15.5%、「自分の親となら3世代同居したいと思う」が17.9%、「配偶者の親となら3世代同居したいと思う」が3.1%だった。全体の36.5%が3世代での同居を希望していることが分かった。また、「すでに自分の親と3世代同居している」

    >首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)在住の 20~49 歳で子どもがいる既婚男女 717名を対象

    >都内だと聞いたことないんだけど。

    自分の見える「都内」で東京全体を把握できていると勘違い出来る感覚が凄い。

    そして、東京マウント?(笑)

    私は、もう今は日本にいませんよ。カリフォルニアです。
    カリフォルニアっていうだけで日本人はもう思考の外にリリースしてくれますけど、市か州かも気にされない。案外都会でも住みやすくもないのに。便利ですよね。島国国民相手って。

    半分以上は日本に帰っていますけど、地方メイン、会社周りで関東、関西もクルマで巡っていますよ。

  5. 【7010892】 投稿者: アンケート  (ID:acPnI03F41Q) 投稿日時:2022年 11月 22日 07:53

    アンケート結果は、数字のトリックや恣意的な問題提起や質問などで、いくらでも調査元の良いように出来ますから、実生活とかけ離れた内容になってしまう事が多く参考にならないというのは常識です。

    実際、今の若い子達が3割も同居を希望?、同居している?、有り得ない数字です。

    そのどうにでも作れるアンケートを印籠のように何度も主張するのは、何かしらのミスリードを狙っているという理由があると考えられます。

  6. 【7010904】 投稿者: ため息苦笑  (ID:wNQfV8rhoKs) 投稿日時:2022年 11月 22日 08:09

    >アンケート結果は、数字のトリックや恣意的な問題提起や質問などで、いくらでも調査元の良いように出来ますから、実生活とかけ離れた内容になってしまう事が多く参考にならないというのは常識です。

    ↑アンケート結果がお気に召さない場合の言い訳例

    逆にアンケート結果が自分の意向に沿う場合は全く逆の事を言います。こういう輩。

    >実際、今の若い子達が3割も同居を希望?、同居している?、有り得ない数字です。

    片やきちんとサンプルの年齢、詳細も記載でデータ列挙、片や何のデータも示さず「あり得ない」と宣う。どちらが論理的でしょうね。

    加えて、若者?「20~49 歳で子どもがいる既婚男女 717名を対象」49歳が若者??字も読めないか、49歳がひよっこに見えるご老人か。

    しかも、余程頭に来て我を忘れたか、返信先も示さず。いい負けても独り言って言い訳するのかな?

    で、人は言い訳をする場合、自分が劣勢と思っているって言う証拠です。

    醤油〜コト〜

  7. 【7011006】 投稿者: キツネダンス  (ID:bsAWwV3xej.) 投稿日時:2022年 11月 22日 09:37

    因みに。
    アも悪く、感情で動くおバさんに代わってフォローすると。

    そのアンケート、、「3世代同居したいと思わない」は45.0%。
    最大派閥は同居したくない、ですからおバさんがムキになって全否定するデータでも無いって事。

    見たものに対し思考せずに直情でリアクションするって、人間じゃないですよね。動物。

    本当に。知性って大事ですね。

  8. 【7011046】 投稿者: 同居滅亡  (ID:NWk4TKgFJHU) 投稿日時:2022年 11月 22日 10:12

    誰も、その、アンケート?結果なんて気に留めてないと思います。誰かただ1人を除いては。

    言えることは、東京やその周辺では、結婚してすくに妻が夫の親と1つ屋根の下に暮らすことはほぼ消滅。
    仮に、実際の同居率が全体の1~2割あるとしましょう。でもそれは「女は婚家の家に入るもの」という旧民法を踏襲している地方での結婚によるものが、率を爆上げしているのです。

    都会では、今は全く聞きません。「同居滅亡」しているのが現実です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す