最終更新:

46
Comment

【7201881】晩ごはんどうする?

投稿者: P   (ID:P1aDU5GxIpk) 投稿日時:2023年 05月 07日 15:00

今日は雨が降っています。
買い物に行くのも大変です。
いっそのことuberにお願いしようかとも思いますが、雨の日は配達員さんもいないんですよね。
さてどうしよう?

子ども連れでリーズナブルでおいしいお店や、簡単なおすすめ献立、スーパーやuberあるあるなどの情報交換がしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【7202038】 投稿者: 失礼です  (ID:Yw/rEggKINc) 投稿日時:2023年 05月 07日 17:06

    偏見に満ちてますね。ピザやお寿司も頼みませんか? 宅配や郵便局の書留も受けとりませんか? そういう発想はお子さんにも影響しますよ。 お子さんが配達のバイトしたいって言ったらどうするのでしょう。 

  2. 【7202042】 投稿者: お  (ID:gI0.4h7eSSI) 投稿日時:2023年 05月 07日 17:09

    手巻き寿司いいですね!
    ごはんたくさん炊いて、きゅうりと卵、ネギトロ…
    今日はそれにしよ!

  3. 【7202047】 投稿者: 昔は  (ID:eEok8WelXKY) 投稿日時:2023年 05月 07日 17:13

    子供達が小さい頃はガストのファミリーセットなどを運んでもらっていました。
    白いご飯だけ準備して。
    家で作るよりごちそうでした。
    今もチラシが入っているのでピザでも鰻でも天丼でも寿司でも頼めそうですが
    今はどこも配達はウーバーイーツなのかしら。
    昔はその店のバイトさんみたいなかたが運んでくれて
    いくら以上は配達料無料、よい時代でした。

  4. 【7202052】 投稿者: まま  (ID:hSWQee/lxv2) 投稿日時:2023年 05月 07日 17:17

    いまでもピザ屋さんやマクドナルドは専属の配達員さんがいますよ。

    それにしても、街から離れた田舎にお住まいの家族はやはりデリバリーなんか頼めないんでしょうね。どんなに疲れてても自炊。頭が下がります。

  5. 【7202062】 投稿者: 配達  (ID:Ci9zOhJIJAU) 投稿日時:2023年 05月 07日 17:25

    Uber Eatsはもったいないので夫です…
    今日はケンタッキーかな。連休最終日明日から仕事や弁当作りや家事頑張ろう~!

  6. 【7202065】 投稿者: エデュ層  (ID:UXXbfR5SD86) 投稿日時:2023年 05月 07日 17:27

    私はただの庶民で、ごく一部の配達員に黒い気持ちを抱かせるような所に住んでもいないので心配はしていませんよ。
    ただエデュのお金持ちの方は心配じゃないのかな、と。

  7. 【7202077】 投稿者: はい。  (ID:AZ/IlMoVu22) 投稿日時:2023年 05月 07日 17:38

    うちの大学生の息子、Uberでバイトしてますよ。自分の都合に合わせて働けるので、楽だと言って。

    今日は、雨だから、家で、ゴロゴロして、私の作ったおでんを食べる予定です。

    ちなみに、超富裕層ではないけれど、一応、大学付属の一貫校に通わせています。

    色々な家庭があるから、あまり、思った事を言わない方が良いと思いますよ~。

  8. 【7202083】 投稿者: 主夫  (ID:lm7URs9lAj2) 投稿日時:2023年 05月 07日 17:41

    今日は妻が娘を連れてお出かけしてるので、息子と二人で晩ごはんです。これからナスと挽肉炒め作ります。雨の日はなぜか辛いものを食べたくなるのでコチュジャン混ぜます

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す