最終更新:

53
Comment

【7417239】英検1級の二次試験に2回連続で不合格。今後の対策について

投稿者: さくら   (ID:3Cv8jamurCU) 投稿日時:2024年 02月 28日 11:29

中高一貫に通う高2の娘です。
昨年の英検第二回で一次は1発合格しましたが、二次の面接で不合格でした。(バンド-1)
その時は何も対策せずぶっつけ本番だったため反省しまして、今回の第三回の二次試験に向けて今年1月から直前までベルリッツの二次対策に通いました。

ベルリッツの先生からは何も指摘されることなく毎回太鼓判を押してもらい、不安もなく受けに行き、実際の面接でも選んだトピック得意分野で、受け答えも完璧だったと自信を持って帰って来ました。

前回は支離滅裂なこと(途中で話しの辻褄が合わなくなったり)を言ってしまったり、ボロボロだったので不合格という結果は納得なのですが、なんと今回のスコアが前回と全く同じ数字でした。

さすがにボロボロだった前回と全く同じスコアということに非常にショックを受けております。

娘は帰国生でもなく留学経験もありません。
TOEICは1年前に受けて850でした。英語自体は大好きですがどちらかというとペーパーのほうが得意だと思います。

何がいけなかったのか理由が分からないため、次にどう対策すればいいのか分かりません。
ベルリッツでも一度も指摘されたことがないため、本人も自分の弱点が分からず、ショックのためもう受けたくないと言っています。

今後さらに何を対策すればいいのか?
またベルリッツに通うべきか?
過去に同じような経験をされた方、アドバイスいただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7418408】 投稿者: さくら  (ID:risXka5IXrc) 投稿日時:2024年 03月 01日 14:15

    ありがとうございます。
    おっしゃる通りだと思います。

    そもそも、2回連続で不合格だった時点でそれが実力だと思いますし、受け止めたいと思います。

  2. 【7418410】 投稿者: さくら  (ID:risXka5IXrc) 投稿日時:2024年 03月 01日 14:23

    皆さま、たくさんのご意見ありがとうございました。
    身近に経験者がいなかった為、似たような境遇の方のご意見大変参考になりました。

    2回不合格ということは、やはりそれが実力の全てだと思い受け止めて、今後は子供の意思に任せて見守りたいと思います。

  3. 【7418618】 投稿者: ちょっと待って  (ID:L5xe8XbVH7Q) 投稿日時:2024年 03月 01日 19:55

    1次合格なら、2次不合格でも、CSEスコア証明書やCEFRレベルは出ますよね。1級1次まで受かっているなら、入試で加点に使える大学も多いんじゃないでしょうか?
    (国立理系の推薦は、数物系なら2級で加点があることもありますよ)

    無意味だとは思わないですよ。

    あとは面接だけなら、高3の1学期までを期限として、もう1回試してみれば?っと思いますけどね。

  4. 【7418641】 投稿者: 感想  (ID:Ou0Q.5vgP5k) 投稿日時:2024年 03月 01日 20:45

    2度目です。発言量の少なさが引っ掛かったのかなぁと前回書きましたが。

    スピーチは制限時間に対して短すぎないように、自己紹介の部分も十分に話すこと、Q&Aの部分もなるべくたくさん話すこと、例えば、解答に対してその根拠となる理由まで述べる…など。かな?と思います。

    確かに一般的な就活ではトイックですが、最近では理系の学生も優秀な子は高校の時に一級を取得しています。トピ主さんのお子さんもそのような学校にいるのでしょう。

    東大は推薦に使ったりはしませんが、理系の合格者の中にはかなり英語で得点を確保して合格に繋げるケースもありますし、東大生が減って来たとはいえそこそこ受ける国家公務員は英検を筆記試験に加点します笑。

    優秀な子は試験に落ちてダメージくらうのも貴重な経験だと思ったりもしますし⁈ 頑張ってください!

  5. 【7418654】 投稿者: 受けた方が良いと思います。  (ID:5Eu41DOrm0U) 投稿日時:2024年 03月 01日 21:17

    受けた方が良いと思う理由

    1. 2次試験は若年層グループで受けた方が少し簡単
    2. 英検の1次試験の試験内容が変更されるため
    3. あと受ける一回チャンスがある。

    オンライン英会話のレッスンは主に日本人英検1級保持者(できれば5年以内取得者)にして3回に1回位は外国人ネイティブのレッスンにするのが良いと思います。
    また、2次試験対策として、自身で作成した1次試験用の英作文の音読を毎日30分から1時間位してください。

    ちなみに、私も私の小学生の子供(地方在住、純ジャパ、帰国生ではない)も英検1級を昨年第一回の2次試験を1回で合格しました。鮮明な成功経験があります。
    応援してます。

  6. 【7418685】 投稿者: よく読むと…  (ID:1UDLyJTDrOU) 投稿日時:2024年 03月 01日 22:46

    推してるみなさんは「英検1級をとる理由」を語ってないですよね。「周りのみんながとってるから…」とか、そんな理由でいつまでも受験していたら、英検利権の業界のカモなだけですよ。

    「◯◯のために英検1級とるべき」の〇〇について語れないのかな? 「大学(高校)受験で有利」って、「そもそも1級とれる学力ある子の大半は見向きもしない学校で有利」だったりするようなので、受験に直結してないようにみえます。

    また、実社会出たら大手企業では「英検1級」ではマウントとれないですよ。どちらというと既に信用がない資格(?)だと思います。

  7. 【7418705】 投稿者: ちょっと待って  (ID:L5xe8XbVH7Q) 投稿日時:2024年 03月 02日 00:02

    実社会出たら大手企業では、…ってスレ主の娘さんはまだ高2ですよ?? 社会人になるのはずーっと先。

    ジャパニーズ・トラディショナル・カンパニーで果たしてどれだけ実践的な英語が必要なのか知らんけど、まあそのようなものが必要なら、社会に出るまでまだ何年もあるのだから、大学でしっかり勉強なり留学なりすればいいじゃない。

    高校生で英検1級チャレンジは充分立派だし、意味があったと思うよ。

  8. 【7418733】 投稿者: なんだかね…  (ID:MgfEEt4uzis) 投稿日時:2024年 03月 02日 01:49

    誰も「英検1級をとること(とろうとすること)」を否定していないですよ。「思っているより大人になっても役に立たない資格」だと言っています。だから、どうしてもとる必要があるものではない。他に優先順位が高いことあれば、そちらに時間とっても良いと思います。

    おっしゃる通り、社会人になるのは、早くて5,6年後ですよ。
    今の勢いだとその頃には、そもそも英語なんてAIが肩代わりしてると思います。社会人になった時に「高校生でチョロっとやった英会話が役にたつ」って事もないだろうし、検定のためにやった英語が仕事に活かせるかもわからないですよね?

    だから、無理して「英検1級の為の学習」を高校3年にもなってやる必要性は、そんなにないと思います。

    もっていることを自慢したいヒトがいたら好きにさせておけば良いのでは?「凄いね」「頑張ったね」って言っておけば良いだけ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す