最終更新:

53
Comment

【7417239】英検1級の二次試験に2回連続で不合格。今後の対策について

投稿者: さくら   (ID:3Cv8jamurCU) 投稿日時:2024年 02月 28日 11:29

中高一貫に通う高2の娘です。
昨年の英検第二回で一次は1発合格しましたが、二次の面接で不合格でした。(バンド-1)
その時は何も対策せずぶっつけ本番だったため反省しまして、今回の第三回の二次試験に向けて今年1月から直前までベルリッツの二次対策に通いました。

ベルリッツの先生からは何も指摘されることなく毎回太鼓判を押してもらい、不安もなく受けに行き、実際の面接でも選んだトピック得意分野で、受け答えも完璧だったと自信を持って帰って来ました。

前回は支離滅裂なこと(途中で話しの辻褄が合わなくなったり)を言ってしまったり、ボロボロだったので不合格という結果は納得なのですが、なんと今回のスコアが前回と全く同じ数字でした。

さすがにボロボロだった前回と全く同じスコアということに非常にショックを受けております。

娘は帰国生でもなく留学経験もありません。
TOEICは1年前に受けて850でした。英語自体は大好きですがどちらかというとペーパーのほうが得意だと思います。

何がいけなかったのか理由が分からないため、次にどう対策すればいいのか分かりません。
ベルリッツでも一度も指摘されたことがないため、本人も自分の弱点が分からず、ショックのためもう受けたくないと言っています。

今後さらに何を対策すればいいのか?
またベルリッツに通うべきか?
過去に同じような経験をされた方、アドバイスいただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7417488】 投稿者: さくら  (ID:9e9buE5fqWY) 投稿日時:2024年 02月 28日 21:30

    お返事、ありがとうございます。

    学校でも周りでも英検、英検なのでつい古い考えで英検ばかりに目がいってしまいました。
    現時点で推薦を利用する予定はないものの、万が一のためにあると安心かなと思い(頑張れば手が届きそうだったので)諦めきれずにおりました。

    一次免除できるのは次回が最後なので、それで一旦は最後にしようかなと思っています。

  2. 【7417507】 投稿者: 感想  (ID:XfZwB6Tq94k) 投稿日時:2024年 02月 28日 21:53

    私含め我が家は家族全員1級保持者ですが。発音はあまり関係ない気がします。うちは全員ジャパニーズイングリッシュです。

    たまたまかもしれませんが、我が家は控えめキャラの2人…親子1人ずつ…が2次試験で一度落ちました。普段から発言量の多い2人…親子1人ずつ…が一発合格しています。私は後者です。練習は問題集を読んだ程度。多分文章的にそんなに高度だったとは思えないので、多少の文法の誤りもあったはず。

    うちのメンバーの英会話力に差はないと思うのです。答える時に、的確に最低限の内容を考え抜いてピンポイントで答えるよりも、積極的な姿勢で、言い直しても良いから自分の考えを押す感じの方が試験官に受けるのかな、と思いました。発言量の少なさが不合格につながるのはかなり確率が高いと思う。

    一次が受かっていたら3回受けられますよね?春から高3なら受験に使うにしてもあと一回で受かればコスパは良いですから、あまり負担に思わずにとりあえず受けてみたら?一橋その他使えますよね?

    ちなみに2人の子どもはその後大学でトフルを受けましたが、一度落ちた子の方が会話のスコアが低かったので、意外と英検の評価と変わらないんだなあと驚きました。

  3. 【7417685】 投稿者: さくら  (ID:XqWDwCQl43k) 投稿日時:2024年 02月 29日 09:13

    お返事、ありがとうございます。
    ご家族みなさん保有されてるのですね、素晴らしいです。
    我が家恥ずかしながら夫婦ともに全く英語はできず、英検すら受けた事がないためただ見守るしかできません。

    確かに娘は積極性はないほうかもしれず、たぶん真面目にきちんと答えることを重要視してしまったのかもしれません。

    実際に受けた方の貴重なアドバイス、大変参考になりました。

  4. 【7417789】 投稿者: 検定って  (ID:vAfqpMWLmYk) 投稿日時:2024年 02月 29日 12:38

    英検って日本生まれの検定です。そんなにムキになって頑張る必要ないよ。履歴書に書けたり、よくわからない学校で加点してくれるだけ。どっちかというと、英語ならTOEICとかの方がもう少しグローバルに評価される。

    日本では、英検1級やTOEIC900超えって、履歴書に書いてあると「英語ペラペラ」ってイメージを植え付けられるので、それはそれで損なことも多い。実際、実務で全く役に立たない(ヒアリングできない、話もできない)人を沢山知っていて、検定としての信頼性もそんなに高くないし…(外資系企業とかでは)

    英検なんて絶対もっていないといけないモノでもないし、チラつかせて損することもあるので「みんながもっているから…」程度なら「みんながもってない資格」をとった方が差別化できるのでは?

  5. 【7417890】 投稿者: さくら  (ID:gwesTA5yK5Q) 投稿日時:2024年 02月 29日 16:35

    お返事、ありがとうございます。

    英検の必要性ついてあまり深く考えず受け始めトントン拍子に受かって来たので(高校への進学用件のために受けたのがきっかけでそこから、じゃあ次の級も受けるか、という感じ)、今回はじめて立ち止まることになりました。

    今回のことで改めて考えるきっかけになったかもしれません。

    日本以外では不要な資格かもしれませんが、国立大学の出願要件にもなっている級なので、保有出来るものならしたいと思っていました。


    次の二次を最後のチャレンジにして、その後は今後の英検の必要性をあらためて考えたいと思います。

  6. 【7418259】 投稿者: 国立の出願資格  (ID:IMclUb7Eo1s) 投稿日時:2024年 03月 01日 10:05

    「国立の出願資格」って言っても、そんなに数ないけど…
    そんなに大切なのかな。

  7. 【7418333】 投稿者: さくら  (ID:.lxNPxyy2Mw) 投稿日時:2024年 03月 01日 12:10

    お返事、ありがとうございます。
    おっしゃるとおりですね!
    しかも国立理系志望なのでなおさら大学入試に英検は拘る必要はないかもしれません。

    ありがとうございました。

  8. 【7418399】 投稿者: 過干渉  (ID:1UDLyJTDrOU) 投稿日時:2024年 03月 01日 14:02

    スレ主のコメント読む限り、過干渉な保護者に見えますが…

    英検1級をとる理由が、結局は「まわりの子で合格したこと自慢されたから…」とかそんな理由なんだと思います。それを「国立出願でも…」とか後付けしてみたりしてなんだかね。

    お子さんがあなたのアクセサリーでないことをそろそろ理解して、本人の意思で色々やらせたら良いと思います。
    高校生にもなって「英検1級とらなくて良いの?」とか保護者が働きかける必要ある?お子さん自身の将来なのだから、もっとお子さんに考えさせた方が良いと思う。

    「折角、お金払ったんだから…」っていうなら、ベルリッツにまず相談すべきですよ。「英検1級向け講座」に通ってたんだったらそこじゃない? 
    ちなみにベルリッツは、世界共通のメソッドで英会話力を鍛えるのが本筋なので、英検1級向けなんて、日本独自のカリキュラムなので、外人講師がどれだけノウハウもってるのか疑問。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す