最終更新:

8
Comment

【7354837】合格するためにやってきたこと教えていただけたら嬉しいです

投稿者: 新年長母   (ID:vtOqvXjY9gI) 投稿日時:2023年 12月 07日 23:22

明星学園小学校

ブログ最新記事

第1回学校説明会4月21日...

新年度がスタートしました! 正門の桜の花が見事に咲き、子どもたちを迎える準備...続きを読む

2024年度の一年生になられる方、合格おめでとうございます。

創立100周年にご入学、すてきですね。

新年長の子どもがおり、来年11月には明星学園小学校の考査を受けたいと考えています。何回か体験ひろばにも参加する機会をいただき、また、説明会にも参加する度に、明星学園小学校のよさを再確認しております。

ご縁をいただいたみなさまにお聞きしたいのですが、合格するために、日常意識されていたことや、幼児教室に限らずに通った場所などがあれば教えていただけたらうれしいです。

また、こんなことが合格につながったかな?ということもあれば、教えてください。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「明星学園小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7356588】 投稿者: ハニカミ  (ID:dxawLsuIvUs) 投稿日時:2023年 12月 10日 12:46

    一般入試で合格いただきました。
    我が家は他校が第1志望で、それに向けての学習をしていました。明星学園用に特別な準備はしておりませんでした。
    しかし入試を終えて、他校との受験と比較して思うことは、子供も親もとても楽しい試験でありました。
    子供は試験を楽しんだようでスキップで帰ってきましたし、親子面接は会話のキャッチボールをするように、お話を楽しんで終わってしまいました。
    なので、緊張しすぎずに、楽しめるようにしてあげることがいいのかなと思います。
    具体的な内容ではなくお役に立ちませんが、終えてみての率直な気持ちです。
    もう何度も足を運んでいらっしゃるようなので、お子さんも慣れ親しめば、きっと試験も緊張せず楽しめると思います。
    来年是非がんばってくださいね!
    お待ちしております!

  2. 【7357358】 投稿者: 新年長母  (ID:Tw5IWDLqIMI) 投稿日時:2023年 12月 11日 13:20

    コメントありがとうございます!
    あたたかいお言葉もうれしかったです。

    入学おめでとうございます。
    考査を楽しめる懐の深さ‥尊敬いたします。
    お子さんもきっと柔軟でしなやかなのでしょうね。
    アドバイス参考にさせていただきます。

    また他校も考えておられ、準備もされていたとのことですが、自宅学習をされていたのでしょうか?
    きっとそこで培われた力も合格の基礎となっておられるかと思いますが、具体的にどんなことをされていたか教えていただけたらうれしいです。

  3. 【7357597】 投稿者: ハニカミ  (ID:dxawLsuIvUs) 投稿日時:2023年 12月 11日 19:13

    我が家の場合ではありますが、お教室に1年通いました。ペーパーや絵画、行動観察などをやりました。しかし、ペーパーはできる子ではなく、本人もやる気がなかったので、お教室以外のことはしていませんでした。ペーパーはできませんでしたが、行動観察だけでみるとなかなか良くできていたほうかなと思っています。何かが特にできる子でもありませんが、お友達とは仲良くできるので、そこを見て拾ってもらったように思います。
    早期教育は良くないという話もありますが、お教室で学んだお話の記憶などペーパー全般は、やり方を知っていたので落ち着いてできたと思うので、無駄にはなっていないと思っています。

    私は決して懐が深いわけではなく、、、楽しめたというのも、先輩ママから楽しんだ者勝ちだよ!と励ましていただいた事が大きかったです。その言葉を聞いてから、気持ちを切り替え、頑張ろうではなく、楽しもう!に変えました。そうしたら面接でも会話が弾み、楽しく終えられました。
    それが合う合わないということなのかなとも今になって思います。面接は先生方の温かみを感じられる場でもありました。

    まとまりのない文章ですいません。
    少しでもお役に立てば嬉しいです。

  4. 【7358545】 投稿者: 新年長母  (ID:vtOqvXjY9gI) 投稿日時:2023年 12月 13日 00:06

    お忙しいところ、さらにお答えくださりありがとうございました。

    お教室に通っていて、場馴れやシチュエーション慣れしていることで、当日も自分らしくリラックスして臨めたということでしょうか。


    授業参観にも行きましたが、ペーパーこそ考査ではないものの、あれだけのやりとりを重ねて、集中出来る生徒さん達の力量はかやはり高いと思いました。

    行動観察が決して得意とは言えない我が子ですので、対策も何かしつつ、日常も親子で楽しんでいきたいと思います。ありがとうございました。

  5. 【7381279】 投稿者: あや  (ID:12KUEfIKQNM) 投稿日時:2024年 01月 16日 08:32

    子供が通っています。
    考査では、クマ歩きや整列、絵しりとりなどの課題は無く、お教室に通っている子だけが慣れているようなことは求められなかったようです。「楽しかった!」と戻ってきたことが印象に残っています。
    園生活の中で必ず使うクレヨンやハサミなどの道具に慣れ親しんでいるか、「次はこれやってみようか」という声掛けに前向きに応じられるかどうかなど、入学後に学ぶ姿勢が身についてるかを見てくださっているのだと思います。
    ですから、説明会での案内通り考査に対しての対策は必要ありません。
    普段通われている保育園や幼稚園以外に、児童館や出掛け先でのワークショップなどに参加をして、場に慣れていけると良いかもしれません。

  6. 【7381642】 投稿者: 新年長母  (ID:0FEVLk65WGQ) 投稿日時:2024年 01月 16日 14:24

    コメントありがとうございました。

    そうなのですね。創作活動のさかんな明星学園さんですので、前向きに制作する姿勢が問われるのかもしれませんね。

    内弁慶なところがあり、なるべく外に連れていって機会をつくり、自分を表現出来るようにしていこうと思います。

    あやさまのお子さんは、いわゆるお受験教室に入らずに入学されたとのことですが、他になにか役に立った習い事などあれば教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

  7. 【7390092】 投稿者: あや  (ID:z/Mjlp6l2Mc) 投稿日時:2024年 01月 25日 15:53

    我が家は武道系の習い事を緩く続けています。
    お受験対策として通っていたわけではありませんが、程よい緊張感と、慣れ親しんだ担任以外の大人との関わりは良い影響を与えてくれたかなと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す