最終更新:

19
Comment

【1405449】国公立大学の農学部

投稿者: べじたりあん   (ID:G7gvuqesER.) 投稿日時:2009年 08月 24日 22:24

高校1年生の女子の母です。
私立中高一貫校に通う娘は どちらかというと「のんびりタイプ」
で最近は「大学で農業や畜産、環境に関係する勉強をしたい」と
言い出しました。

実際に 夏休み中に農工大のオープンキャンパスなどにもお友達
と足を運んだりして「将来のこと」を考え始めたようです。
この4月から大学生になった兄が国立に進学し 自分も頑張って
国公立を目指したいと言っています。
自宅は東京ですし 地方には親戚もいませんので 出来れば自宅
から通える大学に進学して欲しいというのが親の本音です・・・

しかし 娘が自分から大学のことや希望を口にしたのは珍しく
地方の大学も視野に入れながら検討してみようかと話し合って
います。色々な大学のホームページなどもチェックしている
うちに 信州大学の農学部が娘の希望に近い感じです。
それ以外の大学も調べていますが 国公立の農学部 あるいは
農業、酪農、環境に関係する学部などの情報がありましたら
教えていただけると幸いです。
また 将来の仕事などについてのアドバイスもありましたら
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1405454】 投稿者: まずは  (ID:08PfJyONKjY) 投稿日時:2009年 08月 24日 22:28

    理学部(化学など除く)、農学部、生命・生物系、環境系などは、壊滅的に就職が悪いですよ。
    尤も獣医や畜産であれば、起業に就職しなくとも食べてはいけますが。

    理系に限らず文学部、教育学部、教養学部など女子に人気の学部学科は、
    基本的に就職の悪いところばかりですが。

  2. 【1405560】 投稿者: おばさん  (ID:pnBeZRrZTpQ) 投稿日時:2009年 08月 24日 23:41

    20年前、地方の国立大農学部農芸化学科を卒業しました。当時、格安の学費で、奨学金で頑張る友人も多く、真剣に勉強している人が多かったです。勉強する内容も面白いものでしたし、実験も多くて、有意義な4年間でした。人気のあった職種は薬関係、ただ大卒では、研究職にはつけないので、製薬会社に就職しても営業や特許関係の仕事がほとんど。食品系は給料よくないし、人間関係難しいのか、辞めている人が多い。続いている人、成功している人は、分析系や石油関連、繊維、教師ってとこかな。

    私は、農業系研究職についたものの、農薬で体調崩して、すぐに辞めてしまいました。農学部といっても色んな分野があります。実験系だと危険なモノを扱うことも多いです。また、勉強に集中できたのは、国家資格をとるとか、そういう手間がないからで、その分、社会に出てから苦労します。技術はあっても、評価が低いのです。女の子だと、家政で栄養士をとった方が、先々困らないかも。子供に手がかからなくなったので、久々に働こうかと実験助手の口を探しているのですが、なかなか見つかりません。履歴書を書いてみると、売りになるような資格もなく、とほほです。

  3. 【1405598】 投稿者: マテ  (ID:4cHzFkj7HMM) 投稿日時:2009年 08月 25日 00:11

    農学部って動物実験とかないんですか?
    ベジタリアンでもそれは平気なんです?

    私は理系大学出身で、いろんな動物を殺しましたよ。
    昨今は残酷な殺し方はあまりしないですが、
    それでもチューチュー言ってるネズミをギロチンにかけたりしていました。

    まあ私はアンチベジタリアンなので娘さんの希望に問題はないと思いますが。

  4. 【1405639】 投稿者: 線虫の友  (ID:e9V9EMMTkM2) 投稿日時:2009年 08月 25日 00:58

    20年前の農芸化学の専攻者です。
    当時、就職時には、学歴(出身大学や学部)がけっこう重視されていました。

    薬品(農薬以外)関係の研究職につきたいのなら、薬学部、医学部。
    環境系の仕事がしたいのだったら、農学部より理・工学部がいいと思いますよ。
    東京近郊なら、農工大もわるくないけど、東工大とかどうですか?

    一般の企業に就職する場合、農学部は序列が低く扱われた気がします。
    (被害妄想かもしれませんが。)
    そのため、他の学部とかぶる分野では、農学部出身者は補助者になりがちで、よっぽど成果を上げているまたは特殊な研究室に入るなら別として、一般には希望の業務につけると限りませんでした。
    もちろん、継続して努力のできるかた、才能のあるかたなら関係ないと思いますが、ごく普通の研究者にとっては試練の道かもしれません。

  5. 【1406035】 投稿者: 横ですみません  (ID:yec8/T1BBjo) 投稿日時:2009年 08月 25日 13:51

    農業研究所のようなところに就職したい場合は、農学部なのでしょうか?
    地元に適した農作物の改良など面白そうな仕事だと思っているのですが。

  6. 【1406598】 投稿者: べじたりあん  (ID:G7gvuqesER.) 投稿日時:2009年 08月 25日 23:49

     色々とアドバイスを頂きありがとうございます。

     実際に農学部で勉強された方からのお話も伺えて大変参考に
     なりました。
     皆様からのご指摘の通り 親として心配なのは大学卒業後の
     就職など将来的な見通しについて考えると「どんな職業が
     あるのだろう」ということです。この不況がいつまで続くか
     わかりませんが せっかく大学で勉強したことが直接仕事に
     つながらないまでも無駄になってしまうのも勿体ないし・・・

     そう言いながら母親の私は芸術系の大学で学生時代を過ごし
     親にも兄弟にも「お金がかかる学校なのに将来はお金になる
     仕事に就けそうもないねぇ」などと言われていました。
     ただ当時、友人達も同じようなことを言われながらも「好き
     なことに没頭して」充実した大学時代を送った貴重な時間は
     何にもかえがたい一生の宝です。

     都内在住ですが東工大などは敷居が高く、農工大は地理的に
     申し分のない条件で、まずは候補にあがりましたが東京に
     限らず地方国公立に範囲を広げて情報を集めたいと思って
     います。
     また、私立も選択肢に入れると どんな学校が考えられる
     でしょうか?この春、友人の娘さんが農工大残念で農大に
     進学されたと聞きました。生物系を専攻しているようで・・
     今の段階では 職業などは漠然としていますが 2年生に
     なる時に 文系、理系の選択もしなければなりません。
     もしも地方の国公立を考えると来年の夏休みなどを利用して
     実際に学校を見に行ってみるということも考えています。

     引き続きアドバイス頂ければ幸いです。

  7. 【1406634】 投稿者: 院  (ID:uki3PTOEDiU) 投稿日時:2009年 08月 26日 00:32

    研究職
    農研機構
    地方公務員
    食品
    種苗
    ポスドク(米国
    技術職
    国家公務員 (農水省)
    商社
    医薬
    衣料・繊維

    子供の大学の農学部の「某研究室」の進路状況です。
    ただし、大学院卒です。子供の大学では、ほとんどの学生が
    大学院に進みますが。農水省が多いのですが、これは、この研究室の特徴なので、
    どの研究室もというわけではありません。

    農学部といっても本当に幅広く、資源生物・生命学・環境学・森林学・食品学などいろいろです。
    院卒の場合、まず、就職に困ることはないようです。しかし、ドクターコースに行くと、
    本当に就職に困るようです。日本中にあふれているポスドクの6割は農学部・理学部生物系の学生です。
    バイオブームで沢山の学部が新設されたのが理由のようですね。

    大学のHPを見ていくと、その大学の農学部の特徴がかなり詳しく書かれていますよ。
    ご覧になってくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す