最終更新:

730
Comment

【2123530】駅弁大学を仕分けしよう!

投稿者: 必殺仕分け人   (ID:jn5I13rtjhY) 投稿日時:2011年 05月 10日 13:19

壮大な税金のムダ使いである低偏差値駅弁大学が何故仕分けの対象にならないのか。
この少子化の時代に、各都道府県に1つ以上の国立大学を置いておく必要はもはやありません。その地域がどうしても必要だというなら、県立や市立にして存続させれば良いだけの話です。
高学力者の受け入れ先としての国立は、旧帝大、一橋、東工大、神戸大と医大だけで十分のはず。ただ、北海道や東北、九州地方に国立大が一つだけというのは可哀想なので、小樽商科、室蘭工業、帯広畜産、岩手大、新潟大、金沢大、広島大、徳島大、熊本大、琉球大ぐらいは残しておいても良いでしょう。あとは廃止、または公立化か民間に売却しべきだと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 92

  1. 【2124670】 投稿者: やろう仕訳  (ID:.gK6rRSAau2) 投稿日時:2011年 05月 11日 11:44

    >秋田大、弘前大を廃止すれば、両県の優秀層は無理をしてでも東北大を目指すことになるでしょう。
    >千葉大、横国大を廃止すれば、もっと多くの受験生が東大を目指すようになるでしょう


    例えばの話だろうけど、人口比はどうなる?
    首都圏みんなで東大目指すのは、他地域との格差が広がるばかりだけど。

  2. 【2124678】 投稿者: 山々に囲まれて  (ID:VOUMtQpGjAk) 投稿日時:2011年 05月 11日 11:49

    信州大学は歴史、立地、学部や研究分野に独自性を持つ、個性ある国立大学ですよ。

  3. 【2124754】 投稿者: 必殺仕分け人  (ID:3OzvMLFTQhs) 投稿日時:2011年 05月 11日 12:42

    >東日本大震災の被災地の東北ですが、
    各県にある大学のうち、スレ主さんのお考えで
    仕分け対象になるのは、どの大学ですか?


    当然のことながら、東北大学は国立のまま存続させます。
    宮沢賢治の母校、旧1期の岩手大学もそのままです。
    あとは全て仕分けの対象になりますが、
    福島大学を県立福島医科大学と合併させて、
    広島大学のような原子力医学研究の拠点として存続という可能性はあるでしょう。

  4. 【2124756】 投稿者: 優秀な層  (ID:Wpny69YwqTE) 投稿日時:2011年 05月 11日 12:42

    スレ主様

    >その制度を活用して合格可能性が高まるなら、喜んで通うんじゃないでしょうかね。
    >タダでも行かないというのは、その程度のクオリティだということなんじゃないですか?

    偏差値70以上の層は、喜んで通いません。
    予備校というのは、マスに対する受験対策をしているところで、自分が得意な分野も時間をかけて教えてくれてしまいます。
    得意なところが多く、苦手なところが少ない場合には、自分で勉強した方が効率がずっといいのですよ。
    クオリティの問題ではなく、優秀な層のニーズにマッチしていないのです。

    東大受験にお金がかかる層というのは、そこまで満たない、ギリギリで東大に合格できるかどうかの層です。
    東大の試験を2回やれば、下半分の合格者は入れ替わるという、有名な言葉がありますが、実際そうでしょう。
    その下半分の層に入りたいがために、お金を大量につぎ込む訳です。

    本当に上位だと、遊んでいるように見える生徒も合格しています(実際には100%遊んでいて受かることはないでしょうが、明らかに勉強量は少なくても楽に合格している人たちもたくさんいます)。

  5. 【2124783】 投稿者: 必殺仕分け人  (ID:3OzvMLFTQhs) 投稿日時:2011年 05月 11日 13:02

    ご主張はよく分りました。
    鉄緑会、平岡塾、SEGなどに通っている筑駒や開成の生徒は、
    ギリギリで東大に合格する下2分の1の層だということですね。
    斬新なご意見でした。

  6. 【2124822】 投稿者: 確かに  (ID:ytNGUHZByUY) 投稿日時:2011年 05月 11日 13:40

    子どもの数が減ってるんだし、
    国立大は合併、学科削減、定員減など
    積極的に考えるときかもしれません。
    何年か前に大阪外語が阪大に吸収されましたよね。
    あと、図書館情報大が筑波大でしたっけ?
    少なくとも、単科大は整理するべきじゃないのかな。

  7. 【2124828】 投稿者: 爆笑  (ID:k.WTtrjp6P2) 投稿日時:2011年 05月 11日 13:46

    >首都圏トップ層の通う鉄緑会とか、平岡塾、SEGなんてところも特待生制度があるの
    でしょうか。


    いつの時代の話でしょうか?
    平岡で英語、ニルの学校で国語ですか?
    確かに、そういう人もいますがかなり少数派でしょう。
    まあ、ネットや雑誌情報と現実とのズレは激しいので鵜呑みにすると
    笑われますよ。

    特にエデュでロムしてる親はどこぞのサイトとは違って、東大生の親も
    いますんでね。

  8. 【2124863】 投稿者: まず  (ID:k.WTtrjp6P2) 投稿日時:2011年 05月 11日 14:03

    スレ主さんのイメージは中高一貫の生徒が小学校のうちからバンバン
    家庭教師でもつけて、東大に入っていくって感じですかね。
    鉄緑会のお月謝っていくらぐらいか知ってるんですか?

    予備校でカモになるのは中間層のレベルと医学部に特化した受験予備校
    通学者と思いますよ。

    偏差値70越えは文法や基本的なものは予備校の講座取りません。

    学習の基本は自学自習です。

    東大ONEWEX講座はうちも高3で取りましたが、どうでしょう3科目5万弱
    じゃなかったかな?1講座2時間以上だし、高いわけじゃない。

    スレ主さんは受験のこと全くしらないんですね。
    何なら授業内容も教えてあげようか?


    東大合格者の割合は公立がかなり強いですよ。
    これはそこら中に落ちてる情報です。
    調べて見て下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す