最終更新:

615
Comment

【2402784】首都圏でも公立高校上位校→中堅国立大学

投稿者: 国公立志向   (ID:YbgeuDqECDQ) 投稿日時:2012年 01月 28日 21:44

東大・東工大・一橋大などの難関国立大学を除くと、首都圏でも進学志望先に、
私立高校→私立大学、公立高校上位校→中堅国立大学
という流れが感じられます。
千葉に住んでいる関係上、以下は千葉大のだけの情報ですが、筑波大、埼玉大もほぼ同じだと思います。
千葉大学生は医学部・薬学部を除くと、首都圏の私立の中高一貫校卒業生割合が非常に少ないというデータがります。また、小・中・高で塾に通ったことのある学生の割合も3割を超えないようです。
特に、四谷・日能研・SAPIX等で勉強していた学生は、雀の涙ほどです。
東京都内の中学受験率が約20%であることを考えると、異常に低いと思います。
実際、渋幕・市川・東邦からの千葉大進学者数は、船橋・千葉東・東葛などの県立高校からの進学者数と大差ありません。
他方、都内の私立高校からの進学者は、開成などを除くと、どの高校からもほぼ1桁の人数です。
都内の私立中堅校の生徒は、中堅国立大学よりも私立大学を志望する傾向があるように思われます。
ひとつの理由として、中堅国立大学の入試には、私立上位大学と比べて塾での勉強の効果が少ないことがあるかもしれません。
中堅国立大学の入試は科目数は多いが試験の内容自体は公立高校で勉強するレベルなのに対し、私立大学の場合は科目数は少ないが高校では教えてくれない内容も多くて塾の効果が高いように感じます。
また、国立を目指して塾で5教科全部を勉強しようとすると時間が足りないので、何科目かは学校だけの勉強でセンターまでこなさないといけないのですが、塾依存癖が強いとそれができなくて、国立大学受験を断念するのかもしれません。
それとも、千葉大より明治・立教などのほうが魅力があるのでしょうか。
慶応・早稲田を選択するのは理解できますが、それは上位層の話なので除外して下さい。
公立高校、私立高校両方の方からの意見や感想をお待ちしています。
ただし、大学のレベル比較は本スレの趣旨ではありませんので、堅くお断り致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 77

  1. 【2408292】 投稿者: はあ  (ID:0p86nKT71EY) 投稿日時:2012年 02月 01日 17:53

    仰るようにスポーツ推薦は東大より難関であり、よって早稲田は日本最難関である。

    もうそれでいいと思いますよ。

  2. 【2408327】 投稿者: 志望校  (ID:MBRY4iNhp1A) 投稿日時:2012年 02月 01日 19:01

    早慶と中堅国立の比較の書き込みが多いようですが、、、
    首都圏中堅国立を志望した場合でも、家の子は理系ですが、志望順は横国⇒筑波⇒千葉で、千葉はあんまり行きたがりませんでしたね。
    大学の研究環境からすると、筑波が一番なのでしょうが、横国のほうが他の子にも志望されるようで、前期後期とも、判定は微妙で、筑波に変更しました。
    千葉は前期後期とも、家の子はいつもとても良い判定がでてましたから、他の子も志望しないのかもと思ってました。
    予備校の偏差値は千葉は他に比べ少し低い程度でしたが、実際はもっと差があるのかなと思ってました。
    ですから、中堅国立でも、千葉ではなく、横国や筑波と早慶マーチの比較のほうがいいのかなと思いますが、、、

  3. 【2408363】 投稿者: 本末転倒  (ID:KRKcPtckpHw) 投稿日時:2012年 02月 01日 19:29

    千葉大に公立高生が多く、中高一貫生が少ないのはどうして、という趣旨のスレッドなんですから、横国や早慶マーチを比較するのは本末転倒でしょう。

    千葉大…何が違うんでしょう??
    飛び入学で高3で通うことができて、大学に入ってからも飛び級すれば、23歳で博士まで取れるそうで、いろいろ面白い取り組みはあるんですが。

    私の憶測だと、
    1.推薦入試で公立女子が多い
    2.一般入試では文学部を中心に女子が多い
    3.女子学生は地元千葉からの進学が多い
    ということで、女子の存在が大きい大学だからかな?

    そんなに単純じゃないと思いますけど、千葉は広くて遠くまで子供を通わせるのを厭う女子大生の親が結構多いのかな、なんて思ってます。

  4. 【2408457】 投稿者: 面白い  (ID:gT3K/QzJ7qQ) 投稿日時:2012年 02月 01日 20:32

    そうですかさん

    ①併願するが両方合格と言っている訳ではありません。
     実際には中堅国立というと名前は格好悪いですが、
     合格するのはかな~り困難なのですよ。

    ②ですから。。難関学部は難しいといっているでしょ

    ③この層では国立一本狙いはほとんどいないと思います。
     一本でなければ私立を併願、センターでマーチ抑えて
     一般受験は早慶 という流れは結構普通かと。
     

  5. 【2408480】 投稿者: 播磨灘  (ID:RbG2zn8NRoo) 投稿日時:2012年 02月 01日 21:03

    >>そうですか様
    >>予備校データでは中堅国立と早慶の併願そのものがまず無いのですが。下位旧帝でも希少ですし、学部によっては早慶はほとんど不合格です。

    >一応上げときます。
    >読売ウィークリー2008年3月2日号『ダブル合格で選んだ大学』


     「併願の合格データ」と「ダブル合格の進学先」とは違うな。おまけに読売ウィークリーには数の多い河合塾の数字も載っておったと思うがな。「4-1」ではそりゃ中央法は80になるわな(苦笑)ワシも個人的にはW社学とC法ならC法に行くと思うが、世間は学部より大学ブランドに魅力を感じることもあるでな。

     本題に戻れば下位ではなく上位旧帝の東北大を見ると、東北経済○慶應商×10東北経済×慶應経済○3、東北工○早稲田理工×91東北工×早稲田理工○15と言うのが代ゼミのデータですな。

     「合格者⇒進学者」もあまり意味がないな。国立の2次試験は私大の後じゃな。おまけに入試科目数も多く負担も大きいので、国立合格者は普通はそっちに進学するな。従って本来は横国は辞退者はあってはいかんと思わんかいな。学附なんぞは半数近くが辞退しておる。これは異常だな。
     慶應は学部併願もできるから合格者数と進学者数をそのまま信用してはいかんな。実合格者数は合格者数の2/3だと思うがな。

     そうですか殿
     でしゃばった真似をしたがお許し願いたい。

  6. 【2408553】 投稿者: 変なデータ  (ID:4fZeNUAkOjc) 投稿日時:2012年 02月 01日 21:50

    色々出してきますね


    2011年首都圏高校 合格者→進学者

    浦和高 横国 12→8 慶応 91→31

    浦和一女 横国 4→4 慶応 25→17

    大宮高校 横国 6→5 慶応 65→27

    学芸付属 横国 16→11 慶応 128→37

    船橋高  横国 10→9 慶応 37→18

    東葛飾  横国 5→4 慶応 58→26

    栄光学園 横国 2→2 慶応 90→15 


    そもそも、国立と私立では入学辞退の意味が違うのでは?
    私立は複数合格があるので、「慶應を辞退して慶應」なんてケースも多いけど、
    国立の場合は「その大学を辞退」ということだしね。
    そもそも、辞退するんだったら何でわざわざ国立受けるのさ?
    行く気がないなら受けなければいいじゃん。

    辞退者数とその学校の難易度は必ずしもリンクしないよ。
    中学だと、灘中の辞退者数は早慶の付属中よりも多し、
    高校だと、開成の辞退者数はその辺の都立高校よりも多い。
    受験日が後ろなんだから、辞退者が少ないのはアタリマエ。
    むしろ横国の辞退者数が異常に多いとさえ言える。

  7. 【2408555】 投稿者: アホか?  (ID:GitYwYghFOE) 投稿日時:2012年 02月 01日 21:51

    播磨灘(ID:RbG2zn8NRoo)くん

    またまた登場ですか、相変わらずの屁理屈ですね。
    詭弁王者ですね。色々、屁理屈をコネないということは
    私学はそれだけのレベルということ。
    嘘はそのうちバレるんですよ。
    高3になれば全ての事実が分かります。
    東京も国立>私学ということが、田舎ものや関西人には
    関係ない。

    開成も昔から、筑駒・筑附・学附に蹴られまくり、麻布なんて
    論外でんがな。開成の現役200位の偏差値がどの程度だと
    思ってんの?東大は愚か、筑波でも厳しいんとちゃいますか?

  8. 【2408727】 投稿者: 旧帝志望者の不覚  (ID:nsWzCTSVveQ) 投稿日時:2012年 02月 02日 00:09

    旧帝に合格しても早慶に落ちる者が多い、と喜ぶ早慶関係者がいるが見当違い。
    旧帝と早慶を掛け持ちで受ける者は、旧帝受験に必要な数学に時間をかけて勉強しており、当然旧帝が第一志望で、早慶対策はおろそかになっている。
    早慶は一般入試合格者数をシボリ込んでおり、社会などは私学先願者向けにヒネクレた問題を多く出題するから、旧帝志望者が足元をすくわれるのもやむを得ない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す