最終更新:

615
Comment

【2402784】首都圏でも公立高校上位校→中堅国立大学

投稿者: 国公立志向   (ID:YbgeuDqECDQ) 投稿日時:2012年 01月 28日 21:44

東大・東工大・一橋大などの難関国立大学を除くと、首都圏でも進学志望先に、
私立高校→私立大学、公立高校上位校→中堅国立大学
という流れが感じられます。
千葉に住んでいる関係上、以下は千葉大のだけの情報ですが、筑波大、埼玉大もほぼ同じだと思います。
千葉大学生は医学部・薬学部を除くと、首都圏の私立の中高一貫校卒業生割合が非常に少ないというデータがります。また、小・中・高で塾に通ったことのある学生の割合も3割を超えないようです。
特に、四谷・日能研・SAPIX等で勉強していた学生は、雀の涙ほどです。
東京都内の中学受験率が約20%であることを考えると、異常に低いと思います。
実際、渋幕・市川・東邦からの千葉大進学者数は、船橋・千葉東・東葛などの県立高校からの進学者数と大差ありません。
他方、都内の私立高校からの進学者は、開成などを除くと、どの高校からもほぼ1桁の人数です。
都内の私立中堅校の生徒は、中堅国立大学よりも私立大学を志望する傾向があるように思われます。
ひとつの理由として、中堅国立大学の入試には、私立上位大学と比べて塾での勉強の効果が少ないことがあるかもしれません。
中堅国立大学の入試は科目数は多いが試験の内容自体は公立高校で勉強するレベルなのに対し、私立大学の場合は科目数は少ないが高校では教えてくれない内容も多くて塾の効果が高いように感じます。
また、国立を目指して塾で5教科全部を勉強しようとすると時間が足りないので、何科目かは学校だけの勉強でセンターまでこなさないといけないのですが、塾依存癖が強いとそれができなくて、国立大学受験を断念するのかもしれません。
それとも、千葉大より明治・立教などのほうが魅力があるのでしょうか。
慶応・早稲田を選択するのは理解できますが、それは上位層の話なので除外して下さい。
公立高校、私立高校両方の方からの意見や感想をお待ちしています。
ただし、大学のレベル比較は本スレの趣旨ではありませんので、堅くお断り致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 77

  1. 【2407013】 投稿者: え?  (ID:EZxgqU.J6BU) 投稿日時:2012年 01月 31日 20:47

    >私立専願と言うのはとても恥ずかしい行為であり、
    地方では万死に値する愚挙です(街を歩けません!)


    地方の公立トップ高出身ですが、
    実際に早慶に合格できるのは、学年でもデキる方のグループでしたよ。
    経済的な事情が許せば、地元旧帝より早慶、駅弁よりMARCHに行きたい奴は大勢います。
    早慶狙いが恥ずかしい地方なんてあるんでしょうかね?(灘高のことかな)

  2. 【2407060】 投稿者: どうなんですかね  (ID:U8l2k2EHkiU) 投稿日時:2012年 01月 31日 21:23

    >難関国立無理ならその次の国立を狙うのが普通です。
    >私立専願と言うのはとても恥ずかしい行為であり、

    首都圏では、国立が難しいから、私立専願、相当数います。

  3. 【2407072】 投稿者: 放駒  (ID:3JUNriz0cSw) 投稿日時:2012年 01月 31日 21:28

    >経済的な事情が許せば、地元旧帝より早慶、駅弁よりMARCHに行きたい奴は大勢います。


    それは単純に都会に憧れているが首都圏難関国立はNGな者です。

    進学校でマーチに行きたい?
    その時点で進学校ではないですな。

    私立御三家、学芸、筑波、お茶。。。マーチ進学者は数えるほどしかおらんですよ。

  4. 【2407111】 投稿者: ↑  (ID:scHQ/rGaQEQ) 投稿日時:2012年 01月 31日 21:52

    こういうクズは無視するに限る

  5. 【2407285】 投稿者: 公立名門の下層  (ID:2ku8L4UswRk) 投稿日時:2012年 01月 31日 23:54

    >経済的な事情が許せば、地元旧帝より早慶、駅弁よりMARCHに行きたい奴は大勢います。

    そういうたわけもんは、公立の名門校でも昔からいます。
    そんな連中は、たいていは真ん中以下の成績で、数学が大の苦手。
    国公立に行こうとすれば、旧帝はムリでそれ以下の大学に行かざるを得ない。
    そんな成績でも見栄を張ろうとすれば、早慶やMARCHは、名前だけはみんな知っているし、適当に遊んでいても卒業できそうだから、丁度いい大学なのです。

  6. 【2407298】 投稿者: 関西人  (ID:ZKf0qbgV0Yw) 投稿日時:2012年 02月 01日 00:11

    2点ほど指摘したいですね。


    まず、偏差値なんてものはあくまで参考値でしかない、ということ。

    進研模試と大手予備校の模試では、受験者の偏差値が10くらい違って出ることが結構あることは、皆さんよくご存知でしょう。
    当然です。母集団がまるでちがう。進研模試は全国の(つまり田舎の)現役高校生が多いし、予備校の模試は浪人生が含まれる。さらに国公立5教科と私大3教科でも違うでしょう。単純に比較はできません。

    それを絶対値であるかのように議論するのは、ナンセンスです。


    それから、開成・麻布や灘のようなごく少数の名門校は別として、普通の?進学校ならば、マーチは上出来です。早慶に受かれば英雄扱いです。

    みなさんの母校はどんなところだったのか知りませんが、早慶やマーチに行くのが「たいていは真ん中以下の成績」で「たわけもん」扱いできるのは、各県トップの進学校でも無理で、全国でもいくつもないくらいのトップ校のはずです。

    東大に何人も合格させている名門高校でも、大半の生徒が実際に進学する大学は、まあマーチくらいなら上出来というのは実情でしょう。

  7. 【2407366】 投稿者: ↑ 嘘はいけません  (ID:kedQxDsUIGA) 投稿日時:2012年 02月 01日 02:12

    >偏差値なんてものはあくまで参考値でしかない
    これには同意。


    >早慶やマーチに行くのが「たいていは真ん中以下の成績」で「たわけもん」扱いできるのは、各県トップの進学校でも無理で、全国でもいくつもないくらいのトップ校のはずです。
    東大に何人も合格させている名門高校でも、大半の生徒が実際に進学する大学は、まあマーチくらいなら上出来というのは実情でしょう。

    私立が上か国立が上かということは置いていて、
    関西の公立トップ校で真ん中程度の成績でも早慶は充分狙えます。
    MARCHで御の字という意識は先ずあり得ません。成績下位を除いては。

  8. 【2407387】 投稿者: 放駒  (ID:3JUNriz0cSw) 投稿日時:2012年 02月 01日 05:57

    >国公立に行こうとすれば、旧帝はムリでそれ以下の大学に行かざるを得ない。
    そんな成績でも見栄を張ろうとすれば、早慶やMARCHは、名前だけはみんな知っているし、

    見栄にもならんですな。
    「なーんだ 国立落ちたのか?」程度の反応がせいぜいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す