最終更新:

59
Comment

【2787462】現役で阪大もしくは神戸大か、一浪しても京大か

投稿者: 高2文系受験生   (ID:czgbiKFocmw) 投稿日時:2012年 12月 10日 22:50

高2文系です。法学部、経済学部等を考えています。

二次科目を考え、現役で阪大もしくは神戸大か、
一浪してでも京大を狙うかについて決める必要があるのかなと考えています。

先輩の方々はどのようなことを考えて志望校を決定したのでしょうか?
まずは京大をターゲットにして、模試成績等を見ながら受験校を決定するのでしょうか?

あと文系であっても、(阪大もしくは神戸大でなく)浪人してでも京大を狙うのは価値あることでしょうか?

それから前期京大残念、後期阪大か神戸大に合格したらもちろん行くべきでしょうか?

いろいろ参考までにご意見をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2794939】 投稿者: 独り言  (ID:/ct.Zo4puXU) 投稿日時:2012年 12月 18日 11:49

    私の親族には京大・阪大ともに卒業生が多くいる。
    断わっておくが自慢ではないよ、東大はこれまで一名だけだから。
    内訳は文系が一名のみで他は京・阪医学科・京理・阪薬などだ。
    彼らの共通した意見では阪大は面倒見が良く、京大だけ放任らしい。
    あくまでも比較しての話でありどの程度かはわからない。

    京大は頭脳が高すぎる先生が多くそれが原因かどうかは解らんが、学生への教え方があまり親切(上手)ではないと親族で言っておる者がおったのだ。
    その彼は京大の自由の学風に溺れ、早期に退学して別大学へ進学したのだが、京大では何のことか理解できなかった数学の講義が、別大学では同じ教科が講義だけでも理解できたとのことだ。
    彼は「ああ、京大でのあの講義はこのことだったのか」とその都度思いだしていたと言っておった。

    各大学によって同じ教科でも教官の教え方が学生のレベルにあわせて異なっていたという例だ。
    ただし昔聞いた話なので今は違っておるかも。

  2. 【2794945】 投稿者: 教授力比較  (ID:P2lkA6pYPgs) 投稿日時:2012年 12月 18日 11:56

    東大<京大<阪大

  3. 【2795463】 投稿者: 今の京大  (ID:3OPeVvEj26A) 投稿日時:2012年 12月 18日 22:07

    >京大は頭脳が高すぎる先生が多くそれが原因かどうかは解らんが、学生への教え方があまり親切(上手)ではないと親族で言っておる者がおったのだ。

    確かに、放任が多いです。
    出席を取ると、おしゃべりばかりして、人の邪魔をする学生が来るので、出席もとらない。

    やる気のある学生だけが、ついてくればいいという考えなので、上層部はいいですが、ひどい学生も大量に居るらしい。

    予備校みたいな学校がいい生徒は、他の大学をお勧めします。


    面白そうな講義は、難しく。
    人気のある(楽な)講義は、面白くないそうです。
    面白い面白くないは、完全に子供の趣味ですが。

  4. 【2796404】 投稿者: ビジネスマンになるのであれば..  (ID:RykKLd9SLEA) 投稿日時:2012年 12月 19日 21:37

    これからの時代、ビジネスマンになるのであれば東京阪神の各大学の学校歴で差はどれだけあるか?
    リクルート時に最初から外されることはないだろうし、
    規制業種なら学歴にこだわる余裕はあるかもしれないが、
    自由競争の業種では学歴はないよりあったほうがいいくらいのもんではないだろうか?
    差がつくとすれば大学でどれだけ有益なことをしっかり学んだかではないだろうか?

  5. 【2796612】 投稿者: リーマン  (ID:1C5wPN4DETs) 投稿日時:2012年 12月 20日 01:46

    >これからの時代、ビジネスマンになるのであれば東京阪神の各大学の学校歴で差はどれだけあるか?

    とりあえず、旧帝クラスの大学でいいと思います。
    何処の大学でも普通のサラリーマンなら変わりません。

    ただし、官僚になりたければ東大がお勧めです。

  6. 【2796914】 投稿者: 試験問題との相性で決める..  (ID:b72bIFryHTM) 投稿日時:2012年 12月 20日 12:45

    しっかりと将来を見据えて大学および学部学科を「自分で決める」のが最善である。

    しかしボーダライン以下だと受験校をどこにするかは少し考えてしまう。浪人だとなおさら..

    ただボーダラインだと受験校を変えたからといって絶対合格保証されるわけではない。
    一般的には入試で考えるなら試験問題との相性で決めるのが良い。
    あとは入ってからその大学でトップクラスの成績を収めること。もっともそれが難しい...

    サラリーマンなら旧帝であればそんなに差はない(と思う)。文系ならなおのこと。

  7. 【2797200】 投稿者: 通りすがり  (ID:GOEVJT8Rkcg) 投稿日時:2012年 12月 20日 17:39

    文系旧帝の就職、そんなにすごいですかね。

    長男が某地方旧帝経済学部卒ですが、まわりの方の就職は
    公務員以外ぱっとしていません。

    次男は一橋で就職活動はまだですが、先輩方の就職先は
    すごいと感心しています(次男は体育会です)

  8. 【2797238】 投稿者: 知らなかったです  (ID:P2lkA6pYPgs) 投稿日時:2012年 12月 20日 18:27

    子どもが今浪人中で京大の非医学科理系をめざしています。
    通学は、新幹線通学だと3か月学割定期で8万弱です。
    1年生ぐらいまでは通学してもいいかな、と親だけ迷っています。
    親としては1年生の間は通学をして2年までに先輩などから賃貸を紹介してもらうのが
    良いのでは?と考えています。
    本人は、一人暮らしに興味がある、高校まで続けていた運動部もやりたいと言うことで下宿希望です。

    親が一人暮らしに不安を感じているのは、朝が起きれないということです。
    高校の3年の夏ごろから子どもは一人で朝起きができなくなりました。
    目覚まし時計が鳴っているのに起きれない(永遠と鳴っています)
    今は朝6時15分に家を出て予備校に行っていますが、これも親が部屋の電灯をつけて明るくしてやって、布団もめくってやります(情けない)。予備校には、教室に入らなければならない時間よりも1時間半早く着いて勉強をしているらしいです。本人の意思で早く出ているのに自分で起きれないんです。


    こんな調子ですから、京大は出欠確認がないことをこの掲示板で知り不安になりました。
    一人暮らしになれば、朝の授業を出れなく留年をしてしまうのでは?と今から心配になってしまいます。
    通っていた高校(公立)もけっこう放任主義の学校でしたが(名目上は生徒を信頼しているとからしいですが)、
    京大はそれ以上のようですね。

    中高校・予備校では先生受けが良いようで「真面目、積極的」という評価をもらっている子供ですが・・・
    こんなバカな悩みで今更大阪大学に変更するなんてありえませんし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す