最終更新:

48
Comment

【2795278】東工大の就職について

投稿者: TOKYO TECH   (ID:gFCmV3/4ZxU) 投稿日時:2012年 12月 18日 18:22

大学版では、色々な大学の就職状況についてスレがたっていますが、自分に関係なければ仕方ない…
ズバリ、先輩や父兄の皆様、東工大の就職状況について教えて下さい。お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5551453】 投稿者: 素人  (ID:ixSEHchI3XE) 投稿日時:2019年 08月 28日 06:23

    なぜ、文系は学生時代遊んで(弁護士公認会計士等目指す人は別)4年で就職、商社や金融(外資含む)など高収入が多いのでしょうか。
    理系は6年か9年、学生時代は実験等で忙しくバイトもサークルも満喫できず、それなのに収入のあまり高くないメーカー就職が主で、文系に人事権握られて美味しいところを持っていかれる。
    もちろんメーカーでも役員になれば高収入なのは分かりますが、技術畑で役員は多いのでしょうか。
    やはり美味しいところは文系がのさばっていませんか?
    サラリーマンになるからには、役員を目指さないと旨味が少ない気がします。
    もちろん、やり甲斐という目に見えないけれど大切なものがあるのはまた別として。

    幸か不幸か、うちは完全理系です。

  2. 【5551490】 投稿者: 現場から全体を見る力  (ID:yMHVcFSvuqY) 投稿日時:2019年 08月 28日 07:19

    トヨタの某副社長は、工場からのたたき上げです。
    学歴としては中学卒。
    現場からでも役員になれるのですから、理系が偉くなれないわけじゃなく、偉くなった人に理系が少ないだけかもしれません。
    専門バカだと、なかなか役員にはなれないでしょう。
    これは理系だけじゃなく、文系にも言えることですけどね。

  3. 【5551494】 投稿者: 通りすがり  (ID:gpKzUvJRXYo) 投稿日時:2019年 08月 28日 07:31

    数字の感覚にに弱い人、論理的に考えられない人は、経営者側になれない
    割合すらわからないなんて、もってのほか~

  4. 【5552426】 投稿者: 類による就職や研究職の違い  (ID:PJHaPFPAc4.) 投稿日時:2019年 08月 29日 07:00

    類によって、差があると聞きました。
    これは、いわゆる専門に違いでしょうか?

    それとも、格差があるのでしょうか。

  5. 【5552544】 投稿者: 多分  (ID:vS8KqbXGhN2) 投稿日時:2019年 08月 29日 09:50

    >サラリーマンになるからには、役員を目指さないと旨味が少ない気がします。

    このように考えるのが、文系の人の発想では?
    いろいろな部署をたらい回しにされるので、昇進ぐらいしか生き甲斐がない。
    一方、理系から企業(特にメーカー)に就職した人は、スペシャリストとしてその分野でやりがいを見つけて楽しく勤められれば、昇進にはあまり関心を持たない。

  6. 【5552683】 投稿者: たぶん  (ID:1DWQ3KE8mhE) 投稿日時:2019年 08月 29日 12:37

    文系が「のさばって」見えるのは、絶対数の差です。分母が違いすぎます。
    日本の優秀な技術者は海外、とりわけ中国企業が血眼で狙っています。当然高給で。
    その行く末は・・・この国の行く末です。

  7. 【5552696】 投稿者: 結構  (ID:qzwUqnpESa2) 投稿日時:2019年 08月 29日 12:48

    うちは自営で理系の技術職なんですが、結構、ホームページを見て中国や韓国からメールで問い合わせ入ります。
    中国語や韓国っぽい漢字混じりの日本語で、メールがきます。
    でも、安く請けたくないから請ない。
    関税や輸送が面倒だし。現地行ったり。
    ジタバタしない方が儲かる。

  8. 【5552698】 投稿者: 結構  (ID:qzwUqnpESa2) 投稿日時:2019年 08月 29日 12:49

    誤字だらけで、私が外国人みたい。失礼。
    なんとなくシルエットで読解願います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す