最終更新:

32
Comment

【312286】国立医大に行きたい娘にアドバイスを。

投稿者: 小学生ママ   (ID:rl.ZkYs/0oU) 投稿日時:2006年 02月 28日 19:03

小学生の娘が将来は医者になりたいと言っています。
今から考えるのは親ばかかと笑われるかもしれませんが、将来に向けて今からどのような進路にしたらいいのか・・・と考えています。

今春からは進学塾にも行きたいと張り切っているのですが、国立大に行くのにはどのような学校の受験を考えたらいいのでしょうか?

中学・高校は公立でいいとか、私立がいいとか、中高一貫校がいいとか、何でも構いませんのでアドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【395948】 投稿者: 医師ですけど  (ID:MOTBDFqOx46) 投稿日時:2006年 06月 28日 00:19

    医師が自分が思っているのはブルーカラー
    他人からの評価はホワイトカラー
    隣の芝生は青い。
    でも、女性が医師免許を持っていると、なにかのときにつぶしが利くし、
    ちょっとバイトしただけで月に30万ぐらい手取りで稼ぐのは結構簡単。
    そう考えると将来の保障として医師免許は結構いいものだと思います。
    しかし、一生ガチガチの医師で働くのは、ちょっとと思います。
    一般の医師の仕事は、重労働で休みも思うように取れず、休日でも当たり前のように呼び出され、その割に給料は決して高くない時給計算したら、東大でのエリートサラリーマンとは比較になりません。もちろん出世してもたとえ教授になっても専属運転手がつくなんてありえないですから。割に合わない仕事ですよね。医者は、、。自分の人生を患者のために奉仕する休みをもを堂々と取るのは白い目で見られる、ずっとストレスの中で生活し、ピリピリした一生を送る。医師になってのメリットは経済的に食っていけないことはまずゼロに近いぐらい低いこと、自分の仕事に対する誇りがほかの仕事とはかけがえのないくらい大きいことぐらいでしょうか。やっぱり、医師も責任ある仕事でミスが許されない仕事だからやっぱり大変ですよね、社会からの要求も高くなっているし、、。

  2. 【397068】 投稿者: 受験生の母  (ID:kX7SU9Me8/I) 投稿日時:2006年 06月 29日 12:04

    便乗です。
    防衛医大はどんな感じですか?今年受験生の息子が「試しに受けてみようかな?」と言い出しました。自衛隊から案内が高3生向けに届きました。その中に防衛医大が入っていたのです。受験日も早い(年内?)ので、受けてみる気になったようです。
    防衛医大で看護師をしていた友達に聞いたところ全寮制、給料貰えるけど、研修医終了後はどこの部隊に配属されるかわからない。他の医学部と違って自衛隊の訓練みたいなこともあるようですが、どなたかご存知の方情報いただけますか?

  3. 【397175】 投稿者: お試しって?  (ID:GYIS/BwFanI) 投稿日時:2006年 06月 29日 14:06

    1次試験があまりにも難しくてリタイアした人もいたらしいですが
    2次は防衛医大で面接と身体検査
    合格発表は2月15日でした(当時、今は??)

    早稲田、慶応の入試の真っ只中、国立前期は2月25日・26日
    滑り止めにはなりませんね

    願書は学校がまとめて提出、受験料はなし、1次2次とも合格発表は担当者から
    自宅に電話で報告がありました。
    パンフレットには訓練があるようなことが書かれてます
    愚息は規則の厳しいところより 国立大学を選びました


    父親が説明会のようなのがあって寮も見学したと言ってた記憶があります
    間違っていたらごめんなさい


  4. 【397248】 投稿者: 受験生の母  (ID:PuZZ5bYfd9Y) 投稿日時:2006年 06月 29日 15:37

    早々と情報ありがとうございます。愚息の学校からは防衛医大に進学(受験も含めて)した先輩はいない様なので、状況が全くわかりませんでした。願書は学校がまとめて提出するのですか?確かに自衛隊からの葉書きにも学校の連絡先を書く欄がありました。今資料を請求したばかりなので、パンフレットが届き次第真剣に検討したいと思います。現役生なので自分の実力が限りなく伸びると考えているようで、実力試しに受験してみようかな?と考えたようです。東大理系受験者の滑り止めと聞きましたが、現在もやはりそうなのでしょうか?
    防衛医大を蹴って東大に進学というわけですか?

  5. 【397497】 投稿者: お試しって?  (ID:dd0vzw2wLmY) 投稿日時:2006年 06月 29日 21:39

    知人のご子息は「浪人だったからなのか、願書は高校を経由していない」そうでした

    愚息は受験するつもりは無かったのですが、友人が受験するから一緒に受けました
    1次試験は学校に近い駐屯地で 2次試験は所沢 (小論文、面接、身体検査)
    首都圏でしたので交通費は新幹線や飛行機で来る人に比べると安いですし
    受験料も入学金も要らないのが魅力でした

    現役の合格者は、知る範囲では受験生の母様のおっしゃるように
    T大とその近くにある国立医大に進学しました  (数年前ですが・・・)

  6. 【404377】 投稿者: kokoro  (ID:GJknQDbjjdk) 投稿日時:2006年 07月 09日 19:23

    心配することなかれ。そのうち、医学部レベルか、はっきりしてきます。
    もちろん、成績という、非情な数字で。それをみて、戦略を、立てるしかないでしょう。
    親が、何もしなくても、国公立医学科に入る子供は多いですよ。特に、地方は。
    能力があるかの客観的な評価と、能力がいまいちでも、もえるような熱意があるか、いずれにしても、本人の決意しだいだと思います。                      東大合格より、難しいのは、常識でしょう。理科?類は別格として。

    私立については、慶応、自治、産業、毛色はちがうが防衛医以外は、正規、補欠問わず、ある種の感慨を、生涯持たざるをえないでしょう。

    どうしてかというと、代々木ゼミナールの合格者分布をホームページで見れば、明らかでしょう。

  7. 【405268】 投稿者: 理系  (ID:ryv6/Z.ylRU) 投稿日時:2006年 07月 10日 22:46

    kokoro さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 親が、何もしなくても、国公立医学科に入る子供は多いですよ。                東大合格より、難しいのは、常識でしょう。

    首都圏、近畿圏,旧帝大系は理1、理2より難しいところが多いけれど、
    地方国公立はそこまでいきません。偏差値表を見るかぎり限りでは。
    >
    > 私立については、慶応、自治、産業、毛色はちがうが防衛医以外は、正規、補欠問わず、ある種の感慨を、生涯持たざるをえないでしょう。


    産業とは何でしょう? 慶應、慈恵、日本医科、自治以外というのならわかるのですが。


  8. 【408406】 投稿者: ところで  (ID:I.23RNA04c2) 投稿日時:2006年 07月 15日 11:57

    昔は防衛医大の身体検査では、肛門検査と[削除しました]検査がある、と言われてました。行く気もなかったので受験しませんでしたが、現在はどうなのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す