最終更新:

19
Comment

【1402878】民主党300議席を超える勢い

投稿者: こども   (ID:1.yhv1BdfIY) 投稿日時:2009年 08月 21日 22:55

各新聞が書いているけれど
これって本当なの?
やはり、子供手当月額26000円
の威力かしら?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1403046】 投稿者: 細川政権の二の舞  (ID:zWRNJXd4EU2) 投稿日時:2009年 08月 22日 08:01

    民主党が今回政権を取っても社民党や国民新党と連立か閣外協力しないと参議院で法案が通りません。


    外交、安全保障で社民党がキャスティングボードを握るとソマリア沖の海賊対策の中止、インド洋の給油撤退、普天間基地移転の白紙撤回などでアメリカとぎくしゃくするでしょう。


    「官僚主導から政治主導へ、天下り全面禁止」も官僚側の抵抗にあってそうそう簡単に進むわけにもいかず国政の様々な場面で停滞するでしょう。


    株価は下落。民主党内の派閥争い。小沢対反小沢で自民、公明を巻き込んだ合従連衡が始まりてんやわんやの大騒動になって年末の予算もうまく決められないのでは?


    教育問題に限っても日教組出身者が文部科学大臣になれば、日の丸君が代反対。非武装中立。中韓万歳で皇室もないがしろにされるでしょう。子供手当てをもらっても無国籍の子供を量産するような偏向教育がされるのなら大変な事になります。


    でも多分来年参院まで民主連立政権は持たないでしょう。四分五裂して分解します。


    まあ・・・・・岡田、前原らがまともな自民党脱党者でも引っ張ってきて参院を何とかしない限り細川政権の二の舞です。一度は大混乱して官僚とべったりを壊す試みは面白かもしれないが・・・・・・・真夏の世の夢。

  2. 【1403134】 投稿者: 海外投資家  (ID:97uTqDBOUjE) 投稿日時:2009年 08月 22日 10:29

    民主党圧勝を好感。日本株買い増し(ロイターニュース)
    だって。
    アメリカ経済、景気回復で株式新高値に。
    どこまで上がるのですかねえ。
    恐いくらいですが。
    世界同時株高は9月末まで?

  3. 【1403163】 投稿者: 不思議  (ID:byj1ToCuJC6) 投稿日時:2009年 08月 22日 11:17

    完全な板違い(ニュース板が最適でしょう)で、それを指摘する声も出ているのに、
    なぜみなさん平然とスレの進行に乗っかるのでしょうか?

  4. 【1403203】 投稿者: 赤信号  (ID:EHTcROdqJk.) 投稿日時:2009年 08月 22日 12:52

    みんなで渡れば怖くないからでしょう。

  5. 【1404399】 投稿者: あと1週間  (ID:1.yhv1BdfIY) 投稿日時:2009年 08月 23日 20:39

    こればかりは開けて
    みるまではわかりません。

  6. 【1404470】 投稿者: 新世代…初めての投票です  (ID:MiH6qs5H.F.) 投稿日時:2009年 08月 23日 22:07

    どの党が勝っても前途多難なのは確かでしょうね。
    アメリカのオバマ氏も大好きだけどそれまでの負の遺産が大き過ぎですから
    やはり苦難の道を歩んでいると思います。
    でも自民党、公明党の政権には終止符を打ってもらいたいですね。
    自民党は別の宗教団体を当てにしているようですが。

  7. 【1404798】 投稿者: 不思議  (ID:byj1ToCuJC6) 投稿日時:2009年 08月 24日 09:51

    >> 完全な板違い(ニュース板が最適でしょう)で、
    >> それを指摘する声も出ているのに、
    >> なぜみなさん平然とスレの進行に乗っかるのでしょうか?
    >
    > みんなで渡れば怖くないからでしょう。


    なるほど。
    最近の掲示板利用者は非常識な方が増えているんですね。
    昔と比べてエデュの質が落ちたとよく耳にするのですが、
    こういう現象を目の当たりにするとよく実感できますね。

  8. 【1404982】 投稿者: 田中真紀子  (ID:R9Tl/myYI8M) 投稿日時:2009年 08月 24日 13:37

    民主は今になって田中真紀子を入党させている。


    これで閣僚にでもなったら今まで一生懸命やってきた民主党議員は浮かばれないな。小沢一郎は野村監督の夫人なども引っ張り出した人だし何でもありだね。国民のレベルに合った政府しかもてないというのは本当だ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す