最終更新:

118
Comment

【1465941】塾にいかないとダメ?

投稿者: かのん   (ID:S9rMlBMMRdQ) 投稿日時:2009年 10月 14日 18:41

初めて質問します。


わが子は頭が良いと思います。
こんな書き出しで申し訳ありません。


塾に入ると、4教科セットを勧められました。(今は4教科とっていません。)
頭が良い、の定義はわかりませんが、
無料の全国模試(大手塾)では、満点かそれに近い点を取ります。
それだけでは頭が良い子とはいえないと思いますが、
平均的な私立高校から国立トップの大学に現役無塾で合格した私の子供のころよりもかなり頭が良いと感じます。
(関係ないですが、DNAについての情報として、夫は私以上だと思います。受験においては。)


塾の先生には、頭が良いだけでは中学受験は成功できない、と言われました。
(大手の中ではトップではない塾です。)
今頭がよくても、並かちょっと上の子が塾で鍛え上げられると、
お子さん(わが子)よりも上を行く可能性がある、といわれました。
つまり、何もしなければ御三家かそれ以上には入れない、ということです。


私は、中学高校は自分に合った学校を選んで青春時代を謳歌してほしい、と思います。
中学高校は大学受験のための6年間ではなく、それ自体にものすごく意義のある時期だと考えます。
私も体育会の運動部で高校3年の夏まで勉強そっちのけで部活に打ち込み、その後半年で勉強しました。
高校の運動部引退までは現役合格した大学は「圏外」でした。
その後塾などには通わず、自分で勉強しました。
(塾で習うよりも自分で学習する方が時間的に効率がよかったため。
基本的に自分ペースで勉強したかったのだと思います、今考えると。)


東大に行きたいかどうかは高校生になった子が決めればいいことだと思います。
東大じゃなくても人間として良ければ東大じゃなくても当然OKだと思っています。


地元の中学には本人も行きたがらず、レベルの高い中学(最難関)に行きたいと言います。
学校の授業がつまらないけど、ちゃんと普通に聞かないといけないから、頭の良い子と一緒に学びたい、子供は言います。
過去の担任の先生が、おかしな説明をして、違うとわかってぐっとこらえて合わせたりしていたこともあります。


前置きが長くなりました。
頭の良いお子様をお持ちのご父兄限定で質問します。
(頭の良い、という定義が曖昧ですが、敢えて曖昧のままにしておきます。)
1歳のころから文字が読めて絵本を読んだり、計算をしたり、4歳で暗算をできたり、
幼稚園の時代に複雑な暗算をできるようになったり、
小学校高学年になっては、一般的な中学受験の算数の問題を親もわからない(教養のある方)次元で
途中式など一切なしにすぱっと答えを出し、説明を求めれば途中経過を綿密に説明できる、
などのお子さんをお持ちの方に質問します。
(そうじゃないお子さんの経験談でも是非、お願いします。)


中学受験をするためには、一般的な進学塾に5年生から4教科びっしり、他のスポーツ系習い事を放棄してでもしないと、
4教科受験の中学(首都圏)の難関には合格できませんか?
あるいは、地元の中学(あまりレベルは高くない)に進み、希望した学校に進めた、という方はいませんか?


うちは合格できたけど、ラッキーだったではなく、実力で入れたという方、いらっしゃいますか?

加熱する中学受験の体制がおかしいと感じたので、それ以外の方法でもOKだよ、とか
仕方ないけれども今はそれしか方法がないんだよ、とか
そのようなアドバイスをお願いいたします。


どうか、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 15

  1. 【1466775】 投稿者: 女子ですが・・・  (ID:LBRPL8Oxs9o) 投稿日時:2009年 10月 15日 11:24

    まず、無料の模試ですが(Nかな?)は、塾生は受けないので実力は量れませんので是非とも有料の模試を受けて今の実力を把握してくださいね。・・・これで勘違いされる方が結構多いです。

    ご両親の優秀なDNAを受け継がれているとのことで羨ましい限りです。
    それならば、塾なしで最難関を狙わずとも、そこそこの進学校で文武両道でいかれたら如何でしょうか?
    地頭が良ければ、最難関校からじゃなくても東大目指せますよ(あなたの様に)

    我が家は、地頭がよくない為に努力・努力で最難関に入りましたが・・・
    今では伸びきったゴムです。大学受験は本人のやる気と努力と生まれ持った能力も必要です。
    私のDNAを受け継いだ娘は苦労しております。

  2. 【1466792】 投稿者: 人それぞれ  (ID:sG.Bp7ifJ5w) 投稿日時:2009年 10月 15日 11:42

    頭のいいお子さんなのでしょう?
    でしたら、自分で選ぶんじゃないでしょうか。
    親が出来る限りの道を示してあげれば、自分の行きたい方向を選びます。
    そのくらいのことできますよ。

    うちの子は頭のいい子ではなく、普通の子です。
    なので、スレ主さんの質問からは、それてしまうかもしれませんが。
    うちの子が、いろんな道の中から自分のめざす方向を選んだのが、小学六年生になる時。
    それから初めて塾に入り、中学受験の勉強を楽しんでいましたが、この塾では自分の行きたい学校には間に合わない。と言い出し、少し離れた大手受験塾に入りなおしました。
    そちらの塾では、入塾テストと、本人の意志の固さを確認して、六年途中からでも入れてくださいました。
    今は、希望した世間では上位校と言われる学校に入学し、運動部に所属、成績は上の下くらい、テレビも見るし、ゲームもやるし、趣味も持っています。
    本当に学校生活を謳歌しています。
    でも、それは自分で選んだ道だから楽しいのだと思います。

    東大を目指す高校生だけでなく、ただの小学生でも、自分の道は自分で選べます。
    もちろん、中学受験をするのも、高校で公立トップを狙うのも、それぞれでいいと思います。
    中学受験が過熱するのは子供のせいじゃないです。
    親や塾の先生、大人のせいです。
    頭のいいお子さんなら、そんなまわりに振り回されることなく、自分で選んだ道を進んでいけると思います。(我が家以上に)
    自分で選んだ道なら、失敗してもあの時こうしていれば、という後悔も短く、また、失敗したときに他人のせいにしない人間になれるんじゃないでしょうか。
    親は自分で選んだ道を進むお子さんを、ただ応援すればいいのではないでしょうか。

  3. 【1466805】 投稿者: 人それぞれ  (ID:sG.Bp7ifJ5w) 投稿日時:2009年 10月 15日 11:52

    連投すみません。
    スポーツ系習いごとやほかの習い事も、続けるかやめるかは、本人が決めることです。
    親が辞めさせたって、子供は未練が残ってしまいます。
    本人が納得して辞めるか休部するのがいいと思います。
    うちはそうしました。

  4. 【1466814】 投稿者: はたち過ぎれば・・。  (ID:n3lmYPKHTuE) 投稿日時:2009年 10月 15日 12:01

    正直、スレ主さんの書き込みを見て、どこが「頭の良い子」なのかさっぱりわかりません。

    無料のテストが満点に近いのも、学校の授業が簡単でつまらないのも、仮にも中学受験、ましてや御三家を目指すのならごく当たり前のことではないでしょうか?

    もちろんそこそこ出きるお子さんなんだろうとは思いますが、特別に良い、あるいは「塾にびっしり通わなくても御三家レベルに合格」するお子さんだとはとても思えません。

    謙虚に努力されるのも才能のうちだと思いますが。

  5. 【1466826】 投稿者: ああ、勘違い  (ID:8ecm7ExOJnI) 投稿日時:2009年 10月 15日 12:14

    無料の公開模試なんて、子供を釣り上げる為の「まき餌」ですよ。
    あなた、本気で自分の子供が頭いいと思っているのですか。


    上位層の塾生は、そんなくだらないテストは受けません。
    時間の無駄ですからね。


    頭のいいお母様。
    もっと世間を知った方がいいですよ。

  6. 【1466841】 投稿者: 私も勘違い  (ID:cmQUX6JZYCs) 投稿日時:2009年 10月 15日 12:29

    ああ、無料の模試だったのですね! 四谷大塚のですか?
    それでしたら、うちの愚息も満点かそれに近い点数でしたが、
    御三家なんてとんでもないですよ。
    サピの有料テストでも受けてみて現実を知ることをお勧めします。

  7. 【1466845】 投稿者: 志望校は  (ID:DyvBbxmGcSQ) 投稿日時:2009年 10月 15日 12:30

    公立でも私立でも、本人が決めた方がいいのでは?
    我が子(11歳)は言葉が遅かったですね~。小学校入学まで勉強習慣もない子でした(勉強なしで遊びがメインの保育園育ち)。
    そんな我が子も、塾での算数は授業だけ聞いてれば解るらしく、かなりの高偏差値です。でも、天才ではないんですよね。天才君って次元の違う所にいますから。
    無料の模試、我が子の通う塾のクラスから受ける子は一人もいませんよ。
    ちなみに、勉強とスポーツの両立は楽しそうにしています。我が子からスポーツを取ったら「無」の人になってしまうでしょう。遊ぶ時間もありますよ。

  8. 【1466848】 投稿者: 天才(親バカ)→凡人(今)  (ID:6.D1/YCTL6w) 投稿日時:2009年 10月 15日 12:31

    幼児教室から、
    小学中学年までは 塾の模試等結果見て、
    母ちょっと昔「トンビが鷹か?この子天才かしら~!!」が・・・
    今現在「かえるの子はかえる・・・こんなもんか~!?」
    偏差値に一喜一憂の 我が家です。(笑)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す