最終更新:

59
Comment

【1569642】私立か公立か

投稿者: 小受から失礼します。   (ID:xRpZ0KMMGSU) 投稿日時:2010年 01月 12日 12:44

中学受験なさる予定の御父兄に質問します。

まず、公立小から受験なさる御父兄にお聞きしたいのですが、
中受を考えるにあたって、公立で良かったと思う点、
逆にこれなら小学校受験しておくべきだったと思う点、具体的には、小受だったら実際どのような学校を受験しておいたほうがメリットが大きかったと思うかなどについてもお教え頂けますでしょうか。(附属校が良かったかどうかなど…)
また、私立小から中受験を考えていらっしゃる方にも質問です。
中受を考えるにあたって、私立で良かったと思う点、
逆に小学校なら公立小で、それから中受でも良かったなと思う点などがございましたら是非お教え下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【1571631】 投稿者: 成功体験  (ID:VyeyA8Krs4M) 投稿日時:2010年 01月 14日 00:53

    遅くに失礼します。

    私立小学校というと、必ずラッシュの電車に乗せてかわいそう、とおっしゃる方がいらっしゃいますが、割と徒歩、バス、ラッシュと逆方向からのお子さんが多い学校も、あります。

    我が子も、体が小さく、華奢でぎりぎりまで受験を悩みました。

    行かせてみて、大丈夫、本当に体力がつきました。
    ランドセルにお弁当、水筒、本当に重いです。
    我が子や、我が子のお友達は、みなさん、足に綺麗な筋肉がついています。

    私自身小学校から高校まで地方の公立でした。

    古きよき時代の昭和の公立小学校のような学校は、今では、首都圏では、私立小学校くらいかな?と思い、受験させました。

    公立のよさも十分理解できます。
    我が子は地元の公立園でしたので、たくさんの近所のお友達が親にも、子供にもいます。

    ただ本当に中学受験率の低い地域で、毎年、受験される方が、一学年に一人いらっしゃるかどうか、受験塾に行かせたら、好奇な目で見られ、かわいそうと言われるところです。

    私立小学校を選択しましたが、本当に我が子に合った学校でしたし、家庭の方針に合っています。

    公立小学校は、いろいろなご家庭があり、とてもためになりますが、我が家の近くの公立小学校は、勉強に熱心ではないので、選択しませんでした。ただ、運動会には熱心で、みなさん夜中から席取りのために並ばれます。
    熱心さのベクトルが違うと、親も子供も、苦しむことになります。

    どちらの小学校を選択しても、どちらの中学校を選択しても、子供を思い、子供の幸せを願う親の気持ちに、変わりはないと思います。

    親は、子供のために最善の選択をしていけば、よいだけだと思います。

    長文失礼いたしました。

  2. 【1571634】 投稿者: 同感  (ID:.c4qAyJQRdI) 投稿日時:2010年 01月 14日 01:05

    公立母様はなにか勘違いされてるようですが、イエス様は閻魔さまではありません。

    キリスト教の学校に通ったからといって、すべての子どもが天使ちゃんのようになるわけないですよね。むしろそんな学校があったら怖いと思いませんか?

  3. 【1571643】 投稿者: 受験小親  (ID:2LgElju6EmU) 投稿日時:2010年 01月 14日 01:16

    うちの娘は、いわゆる中学受験前提の小学校に通っています。
    私自身は私立大附属小→中高一貫校→国立大卒ですので私立大附属小
    のこともよく知っていますが、ここでは、受験小に関して、一応書き込んでおきますね。

    (メリット)
    最初から、難関私立中を狙えそうなお子さんばかり入学してくるので、
    難しい授業でも、授業の内容について来れない生徒さんが殆どいらっしゃらないので、
    授業の内容が公立小学校とは全く違います。

    お友達も知的レベルや家庭環境などそれ程大差がないので、幼稚園の時とは違い
    “本を静かに読んでいても変に思われない。”とか
    “話をしていてもわかってくれる。”などと娘は言っています。

    先生がとにかく親切で丁寧に指導して下さいます。雪景色さんが書かれていらっしゃったように
    何事も根気強く、丁寧に取り組むよう面倒を見て下さいます。

    モンスターペアレントがいらっしゃいません。
    保護者会など無駄話をしている保護者の方がいらっしゃらず、とてもクリアーに
    先生方のお話が聞けます。

    殆どのお母様方が“ノーブレスオブリージェュ”の考え方をお持ちで、
    他人に迷惑をかける事をなさいません。

    (デメリット)
    受験小特有なのかもしれませんが、気の強いお子さんが多く、競争心の弱いお子さんは
    少し向いていないように感じます。

    授業の難易度が高く、親御さんが中学受験レベルの内容をお子さんに聞かれたら教えられないようでは、
    お子さんも最上位の成績を取ることはなかなか難しいように思います。

  4. 【1571648】 投稿者: つまるところ  (ID:KEG6Rq5FqFQ) 投稿日時:2010年 01月 14日 01:23

    こういう言い方はよくないかもしれませんが、低レベルの知的水準、道徳的水準のお子さん
    (プラス親御さん)と同じ環境で過ごすことによる子供への悪影響を回避したい、というのが、
    この掲示板に集まる親の共通認識だと思います。

    中学生になると、いろいろな意味で子ども間の「格差」が広がるので、その悪影響はかなり
    大きなものになりますから、多くの方は中学では公立を回避したいと思うわけですが、
    小学生の場合、4年生ぐらいまでは所詮は「子供」ですから、上記のようなお子さんの
    悪影響は比較的軽微ですね。
    それでもなお、よりよい教育環境を求める親御さんは私立小を選択されるでしょうし、
    上記悪影響は許容範囲内と考える(もしくはコストをかけてまで回避するメリットは小さい
    と判断される)方は公立小を選択されるのでしょう。

    我が家の場合、両親が公立小出身で二人とも小学校生活に不満を感じてこなかったせいかも
    しれませんが、あえて私立小を選択する必要性を感じませんでした。

  5. 【1571667】 投稿者: 公立母  (ID:bMyrkhGBgcw) 投稿日時:2010年 01月 14日 02:19

    少々書き込み内容に反省しておりました。
    でも、となるとタダの公立、お金をかけての私立どちらも
    同じ程度で変わらないという事なんですね。
    私個人は私立小出身のお子さんはお行儀、礼儀に関しては高く評価
    したかったのですが、その期待は全く外れてるのでしょうか?
    学業以外も熱心なのが私立小の良いところのハズなのに、その教えは
    何に反映されてるのでしょうか?先生もご熱心との事ですがその熱心さも
    どうやら伝わっていない所が多そうで、誠にもったいない話です。
    私立小の保護者の方は反論がお上手ですが、あまり反論が多いと指針が
    良くわからなくなります。
    小さな誤り失敗の繰り返しはオーケー?誤りに付き合って傷つけられた
    方はたまったものではないのですよ。わが子の成長の為には犠牲者は必須?
    人を傷つける行為はいけない事と普通は幼い時から肌で感じるものなのでは?
    そういう事も繰り返しで理解するものなんですか?(え、練習??)
    子供の一部しか見ていない・・・私が見たワケではないですが、うちの子供が
    見たほうはたまたま悪い面だったのかな?たぶんその子の親もわが子の(良い)
    一部しか見ていないのでしょう。その両面を照らし合わせたら思っているわが子と違って見えるはずです。
    私子供に対して厳しいのかな?今度担任の先生に聞いてみようという気に
    なりました。この書き込みはお返事不要です。
    完全横です。スレ主さん、お邪魔しました。

  6. 【1571693】 投稿者: 低レベルな公立の授業  (ID:AXoHL99eImE) 投稿日時:2010年 01月 14日 06:26

    うちの子は公立小高学年です。
    いやなのは低レベルな公立の授業です。
    子供は暇で暇で、かわいそうなくらいです。
    昼間は退屈な授業、夜は自宅or塾で勉強。
    これが私立に行くことで完全に解消できるとは思いませんが軽減できるのであれば私立小もいいかと思います。
     
    公立小でのこのくだらない授業が、公立中でも続くと思うとゾッとしちゃうからこそ、多くの人が私立中を目指すんでしょうけど。

  7. 【1571748】 投稿者: 同感です!  (ID:gxZEPa/r79M) 投稿日時:2010年 01月 14日 08:36

    低レベルな公立の授業様の意見と全く同感です。
    勉強不足な先生に間違ったことを教えられる日々の授業に子供もうんざりです。
    >公立小でのこのくだらない授業が、公立中でも続くと思うとゾッとしちゃうからこそ、多くの人が私立中を目指すんでしょうけど。
    まさにその通り!!
    公立でよかったのは近いことくらいかな。
    私も立地と金銭的に通えるなら私立小のほうがいいかなと思います。

  8. 【1571761】 投稿者: 成功体験  (ID:VyeyA8Krs4M) 投稿日時:2010年 01月 14日 08:51

    おはようございます。

    誤解があると思います。

    私立も、公立も、需要と供給の問題なのではないでしょうか。

    小学校に入学前、子供達に全く優劣は、ありません。

    我が子は、赤ちゃんから公立保育園です。

    我が子より、公立に進まれたお子さん達のほうが、より利発で知識欲もたくさんあると思います。

    我が子は、全く塾なしで私立に行けています。つまり、入学前は公立に行く予定、私立に行く予定、関係なく、たくさんの可能性を持つ、同じ子供達だと思います。

    違うのは、親なのです。

    今の公立の学力に疑問を持ち、公立を避ける理由は、1番は、学校での勉強の質が悪いからです。

    学校の1番の役割は、学業であるはずです。もちろん集団生活も、大切です。でも、勉強しない学校に、子供を入れる必要性を感じません。

    需要、私立は、勉強をさせたい親が選び、公立は、勉強が1番ではない方が選ばれる学校、供給は、親のニーズに合わせてされていると思います。

    後、実際、小学生でも、子供に優劣は、ありません。

    私立小学生も、子供に変わりありません。

    制服マジックで、お利口さんそうに見えたり、お行儀よく見えるだけです。

    我が子も、制服、制帽、黒いランドセル効果で賢そうに見えますが、中身はただの小学生です。

    ただ、制服に恥じない振る舞いをすること、自分は、試験で合格して、お金を払って学校に通わせてもらっていること、それを自覚し、自尊心を持って生活していると感じられます。

    本当に、東京都23区の学力テストをみると、あまりにも低い平均点です。つまり、本当にすごい学力のお子さんが、たくさん公立にいらしても、それを凌ぐ悪い学力のお子さんがいらっしゃるということです。

    自分の子供さえよい教育を受けさせればよい、とは思いません。

    ただ、お金が有り余っているから私立小学校ではなく、自分達の欲求をことごとく我慢して、あえて私立小学校選択をするご家庭も多いことも、知っていただけたらうれしいです。

    本当に、親なら誰でも子供の幸せを願っていますから。

    長文失礼いたしました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す