最終更新:

52
Comment

【1578218】受験日の学校見学

投稿者: いーのかなー   (ID:tRBPHcD.u0M) 投稿日時:2010年 01月 19日 19:15

5年男子母です。こんにちは!
塾の保護者会にて
某女子難関校の受験日、来年に向けて学校を見学に来てる
5年生が沢山いた、という話しを聞き正直驚きました。
まー確かに、どんなもんか見てみたい気持ちもあるけど
当の受験をする子達保護者さん達にとってはあまり
気持ちのいいものではないですよね?どうなんでしょう。
自分だったらそう思うけど・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【1579241】 投稿者: あせらなくてもその日は来る  (ID:iKxyPS3XYdE) 投稿日時:2010年 01月 20日 13:48

    ↑の方、

    言葉足らずでしたね。
    構内まで入るという意味で立ち入ると書いたわけではなく、
    その学校に行く、という大きな意味です。
    わざわざその日に行かずとも、
    一年後、二年後の同じ日にその時はくるのだから
    と言いたかったのです。

  2. 【1579408】 投稿者: 気がつかなかった  (ID:qE6.aJz9e2M) 投稿日時:2010年 01月 20日 16:24

    一人目終了しましたが、わが子のことにとにかく夢中で、5年生さんがいたのかどうか、ということなど眼中になく、したがって記憶にありません。皆さんもそうじゃありませんでしたか?

    もし「〇〇塾 来年組み見学ツアー」なるものが組まれて、のぼりを立てて大勢で押し寄せられたらさすがに気がつくし、そりゃ迷惑だと思いますが・・・、個人がこっそり志望校の受験風景を見に来ることに気がつくほど受験生母も本人も、周囲を見ていません。

    なので私はどちらでもいいな、と思うほうです。

    でも塾がもし見学ツアーを企画し、「貸切バスで、2月1日に都内有名校数校の受験風景を車窓見学します」、などとやったら参加する方は結構いるのかも知れませんね。(もちろん冗談です)

  3. 【1579614】 投稿者: 合格発表は  (ID:ommraMEvqII) 投稿日時:2010年 01月 20日 19:28

    受験当日はまだしも、合格発表を見に行く神経がわかりません。
    来年、自分の子供が落胆して泣くところを凝視する下級生親子がいても、広い心で歓迎なさるわけですね。
    悪趣味だという自覚はないのでしょうか。

  4. 【1579825】 投稿者: 実体験  (ID:D0n8tvOtPuM) 投稿日時:2010年 01月 20日 22:02

    恥をしのんでお話しします。
    我が家も塾に勧められ、昨年見学に行ってしまいました。
    昨年は日曜日だったので学校を遅刻させる必要はありませんでした。
    道路の反対側からこっそり5分程度見て帰ってきました。
    結果、モチベーションがあがったのは親の私だけ。
    そして見学したところで全くスイッチの入らない子どもと
    バトルの日々になってしまいました。
    ほんとにやめたほうがいいと思います。
    うちはこれから受験ですが、見学の親子を見かけたとしても
    「やめとけばいいのに」とは思うでしょうが
    それ以外は気にもならないと思います。

  5. 【1579870】 投稿者: 終了組  (ID:BqdUohh/9sE) 投稿日時:2010年 01月 20日 22:31

    毎年言われてますが…
    真剣に試験に向かう子供(親子)に混じって見学に行くなど非常識極まりないと思います。
    そんなことをするくらいのなら、学校に行く、勉強するなど本来すべきことが
    あるでしょう。
    1年前にその光景をみても子供も親もモチベーションや実感などわきませんよ。
    中学受験するさせるなら恥ずかしくないプライドを持った行動をしたらいかがですか。

  6. 【1579898】 投稿者: 横 浜子  (ID:Db/dCHmmgnk) 投稿日時:2010年 01月 20日 22:50

    昨年は、塾から見学に行くよう通達があったので、2月1日が日曜日だったこともあり、子どもと一緒に行きました。
    ですが、その後訪れた学校説明会の折に、学校長様から、当日の見学はご遠慮頂きたいとのお話がありましたので、今年は行かないつもりです。

    「行け!」と言われたから行き、「来ないで!」と言われたから行かない。

    親御さんの服装など参考にさせて頂きたいと思っているので、学校の最寄り駅か、学校近くのカフェなどで、そっと見せて頂く程度なら、許して頂けるかな、、、と思っています。

  7. 【1579909】 投稿者: 信じられない・・・  (ID:3yAIY8Dc4X2) 投稿日時:2010年 01月 20日 22:57

    塾がすすめるんですか!?

    一体、どういう塾ですか?

    見て、何か役立つもんでしょうか?

    なんだか、無神経だし自分本位な行動でしかないと思いますが。

    面白半分で見るわけじゃない、と言われる方もおられるでしょうが・・・

    やはり、おかしなことですよね・・・・

  8. 【1580209】 投稿者: ?  (ID:sp0AxrhedRY) 投稿日時:2010年 01月 21日 08:15

    その当日は、小学校は、どうされるんでしょうか?
    お休みでしょうか?

    受験当日の様子は、テレビでみればよろしいのではないでしょうか?
    しっかり、録画して、何度もみればいいのでは?

    ただでさえ、混雑しているのに、関係のない方が、いらっしゃるのは、
    常識的に考えて、どうかと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す