最終更新:

90
Comment

【1580106】空気の読めない子の灘中合格

投稿者: 勉強できれば合格   (ID:anl19OuvTZk) 投稿日時:2010年 01月 21日 01:43

空気が読めなく
周りにいつもいじめられ泣かされている子の灘中合格
社会性が無くても灘中は合格する
クラスメイトからは
「あんたなんかどこの学校行ってもいじめられる。毎日泣かされてろ!」と女子からも言われウザがられている。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【1581271】 投稿者: 想像するに・・・  (ID:SS7j8zOs6bE) 投稿日時:2010年 01月 21日 22:05

    この話、事実だとしてもかなりオーバーな表現になっていると思うので、
    個人の特定には繋がらないでしょう。
    だいたい、ちょっと変わった天才君が灘中に合格したからってここまで書きますか?
    自分の子供は不合格だったのに(もしくはチャレンジすることすら叶わなかったのに)、
    気に入らない友だちの方は見事にパスしてしまったとかじゃないかな。
    自分の子より下だと思っていた子、「どうせ無理に決まってるじゃん」と鼻で嗤っていたのに、
    結果は灘中合格。
    我慢ならないんだと思います。
    ついでに灘中の非難もしたいのでしょう。
    こんな輩が行く学校ですよ~みたいな。
    スレ主さんにとって中学受験とは一体何だったんでしょうね。
    ま、人のレスなんか読んでないか。笑

  2. 【1581280】 投稿者: ガッテン  (ID:FpR1tz/uOMI) 投稿日時:2010年 01月 21日 22:13

    勉強できれば、合格するのは悪いことではないのではないですか?
    その子はこれから、灘という良い学校に入って、勉学と人格を磨いていくのです。
    12歳の子供の性格は、まだ、とても未熟です。
    これから良くなる可能性を、どんな子も秘めています。
    素晴らしい環境で学生生活を送るパスポートは、まず、お勉強ができない子には与えられないのです。
    スレ主様も、そのようなことを嘆く前に、ご自分のお子様のお勉強を、見てあげたらいかがでしょう。
    空気読むより、本を読め、これから、我が家でも使わせてもらいます。

  3. 【1581281】 投稿者: 受験は学力  (ID:wCYVcQu5WRc) 投稿日時:2010年 01月 21日 22:14

    受験は学力で決まるものだから、
    性格良い子も、悪い子もごうかくするんじゃないの?
    性格良い子は合格してもいいけど、悪い子は合格するのは
    ゆるせない!ってことかな。

    でも、その性格の良い悪いも多分に好みによるからね。
    つまり、気に入らない子が超難関校に合格した・・
    ということなのでは?

  4. 【1581309】 投稿者: はやくこっちへ来い  (ID:lYDsuXz8eLU) 投稿日時:2010年 01月 21日 22:26

    勉強がめちゃくちゃ良くできるのに
    「空気が読めない」とか言われて
    いじめられているみなさん。

    うちの職場、高度専門職(研究系)は、多かれ少なかれ、
    そういう傾向のあるやつが多いです。
    (自分も多少あるのかも)
    「空気読めない」同士で激突することもありますが
    (会議がこじれて長引くのは何とかならないものか!)、
    自分たちの本領を発揮して給料をもらえて嬉しいです。

    ソーシャルスキルは、あせらず、ゆっくり、
    つけていけば良いのです。
    回りの人の理解と協力が、それを助けます。
    大学院を出て初めてうちで社会人となった当時、
    同じ部屋の人にあいさつすらできなかったのに、
    一年後には、ちゃんと(4回に3回ぐらいは)
    できるようになった、やつもいます。

    ソーシャルスキルを付けるのは、試行錯誤の連続です。
    まだ小学6年生では、できないかもしれない。
    でも、自分はできないんだと開き直らないで、
    頭で考えて、少しずつ学習していこう。
    がんばれ。

  5. 【1581332】 投稿者: やっぱり  (ID:laiEZgDvP..) 投稿日時:2010年 01月 21日 22:39

    面接がないとダメですね。
    勉強が出来たら人の邪魔をしてもいいとか、灘はそんなKYが多いとか、スレ主は妬んでるんだとか、ちょっと話のもっていき方が違うと思います。灘に行かれた少年知ってますが、もの静かで
    学者っぽいKYも人一倍読むような賢いお子さんでした。最低限の迷惑をかけないことは、社会のルールとして必要です。そんなKYようなお子さんが日本の社会を背負う子供達が多い灘に入られたのは不安でもあります。人間って社会に出たら勉強だけできればいいと思いませんから。KYないなりに大人しくしてたらまだいいんですけど、スレ主さんの書き込みを読む限りでは重症じゃないですか?私はスレ主さんの憤慨する気持ちが分かります。

  6. 【1581335】 投稿者: なんだか  (ID:wCYVcQu5WRc) 投稿日時:2010年 01月 21日 22:40

    なんだか「みんなとなかよし」が最優先の世の中って生きにくいですね。みんな人間は欠点ありますから、人に合わせるのが苦手な人もいるでしょう。まして小学生ですから。
    でもそういう方は、たとえば学力を活かして、研究職についたりするのですね。良いですよね。

  7. 【1581446】 投稿者: もういいんじゃないですか?  (ID:sp0AxrhedRY) 投稿日時:2010年 01月 21日 23:53

    その少年Aは、実在の人物かなぞですし、
    スレ主さんの言い分もわかりますが、はたして、それが
    だれから見てもそうなのか???

    いますよ。うちの近所でも、一部のママの非難をあびている親子って。
    でも、それに対して、(そんなにめくじらたてなくたって)とか(こわいね。かげで、なにいわれてるか
    わからないね)とかいう声も多数きかれます。
    だから、ここで、塾や学校の先生、そして、ご当人親子やご近所のみなさまにもこの議論に参加して
    いただかない限り、誰もジャッジできるわけないでしょ。

    かなり横ですが、KYでソーシャルスキルのない少年A君、ガリレオの福山のような風変わり
    だけど心根は、優しい天才教授になるかもしれないじゃないですか?

    それに、なんだかんだいっても今の時期、受験生ママは、精神的に、
    平常心ではない方って、ちらほら出現しますよね。
    そして、合格組の誰かを標的にする人も出現します。
    これは、私の経験からまちがいありません。
    いつもは、仲良くしつつ(ちょっと迷惑よね)ですんでる話が、
    突然(もう、あの人とは、うちは、つきあいません)といきなり絶縁宣言するケース
    何人かみてきましたから。

  8. 【1581470】 投稿者: ??  (ID:Ri3JjtwH05Y) 投稿日時:2010年 01月 22日 00:09

    研究者ってそういうイメージなんですか?
    うちも研究ですが、今時の研究者は集団戦で、情報量がものをいい、仲間づくりやコミュニケーションが苦手な人には成果を上げるのが難しいと思いますよ。
    専門分野で名前をよく聞く研究者に、風変わりな人はよくいますよ。でも、どこか愛嬌がある人ですね。で、そういう人には、ちゃんと、サポートしてくれる仲間が付いてます。風変わりでも人徳がないとね。


    横でした。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す