最終更新:

56
Comment

【1595414】この学校知ってます?

投稿者: ぽんぽこサマー   (ID:eGMQZyJBmmY) 投稿日時:2010年 01月 31日 11:56

女子校の普連土学園知ってます?ふれんどって読むんですけど・・・ 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【1595585】 投稿者: そうだったのか  (ID:5t4yPPOfViI) 投稿日時:2010年 01月 31日 14:32

    >現実的に考える人しか知らなくても無理はないのでは?女子学院なんて誰でも知っていますよね。大勢が受ける土佐塾や市川なんていうのも、受けなくても皆知っている。そういう学校が「有名」というんだと思います。


    地域的なもの、子供が男か女かでも違うのでは?
    私は普連土学園は知っていますが、市川がどういう学校かよく知りません。
    校名は知っていましたが、偏差値は知りません。
    上を読んで、市川ってそんなに「有名」な学校なのか~と驚きました。

    普連土学園は独特な雰囲気で、私はとても好きな学校です。

  2. 【1595614】 投稿者: 二人目終了の保護者  (ID:7MmWTjAxy3U) 投稿日時:2010年 01月 31日 15:15

    グロリアさんへ
    田中真紀子さんの出身校は別の学校ではないでしょうか?

  3. 【1595618】 投稿者: あの  (ID:7BqX2E1qRgY) 投稿日時:2010年 01月 31日 15:19

    田中真紀子は日本女子大附属から早稲田に行きました。

  4. 【1595625】 投稿者: あの  (ID:7BqX2E1qRgY) 投稿日時:2010年 01月 31日 15:24

    それから。
    ネット情報ですが、しょこたん(中川翔子)は中学だけ普連土という説も。

  5. 【1595684】 投稿者: 女子学院・・・  (ID:pVtFi.QwmQQ) 投稿日時:2010年 01月 31日 16:27

    四谷大塚の合不合を受けたので、受験が終了した後四谷大塚からアンケートの電話が来た。

    受験した学校と合否を答えるのだが、電話してきた四谷のお姉さんは、女子学院を知らなかったよ

    2月1日女子学院と言っても通じなかったから、市ヶ谷にあると言ってあげても JGと言ってあげても、何女子??といわれました。

    私立中学の名前なんてどこも一緒かも・・・・
    嘘みたいですが本当の話です。

  6. 【1595702】 投稿者: 地方出身者は  (ID:WSY2oAC/aD.) 投稿日時:2010年 01月 31日 16:43

    子供が中学受験をするのでない限り、女子学院も市川も知らないのでは。
    もちろん普連土も。

  7. 【1595704】 投稿者: 普蓮土  (ID:NIdwDohPw/c) 投稿日時:2010年 01月 31日 16:44

    女子学院はわかりにくいですよね。
    ある意味中学受験をする人しか知らない学校ともいえるかも。
    似たような名前の学校がほかにたくさんあるし・・・。
    普連土は私はなぜか子供のころから知っていましたが、どういうわけか普「蓮」土と勘違いしていて、泥(土)に咲く蓮の花=仏教校だと長いこと信じていました(笑)。
    うちの娘の受験の時も検討しましたが、朝が早そうなのとうちからだとちょっと遠いので受験はしませんでした。
    娘は結構気に入っていたんですけどね。
    見学に行ったときは素直そうなお嬢さんたちがたくさんいましたよ。

  8. 【1595790】 投稿者: ぽんぽこサマー  (ID:eGMQZyJBmmY) 投稿日時:2010年 01月 31日 17:57

    試験を翌日に控えました。娘は明日の2月1日が待ち遠しいようです。
    皆様、合格祈願よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す