最終更新:

191
Comment

【1596634】非常識

投稿者: ほう   (ID:LqqerWPITYI) 投稿日時:2010年 02月 01日 10:00

ビックリする非常識な方が受験会場にいらっしゃいました。控え室に入り、学校のコンセントにパソコンつなぎはじめた!他の人がコンセントで通れないのもへっちゃら…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 24

  1. 【1600541】 投稿者: おっしゃるとおりです  (ID:J2LCnuuBfBk) 投稿日時:2010年 02月 03日 18:10

    ID:72NDcsJjCFgさん
    確かにスレ主さんの文章ではわかりませんですね
    というかスレ主さんは「盗電行為」というかコードによる通行の妨げと合わせ技で「非常識では?」と問いかけていると思います

    確かに本人に確認もせず「あなたは盗電行為をしている」と断定するのはよいとは思いません

  2. 【1600560】 投稿者: 反論に対するお答え  (ID:J2LCnuuBfBk) 投稿日時:2010年 02月 03日 18:25

    ID:2/XqOnVbg.Uさん
    具体的なご指摘ありがとうございます
    しかしながらまた少々わかりづらい文章ですので自分なりに解釈してお答えします

    >私はスレ主様は「盗電」などと怒ってはいません。
    >非常識な行為に怒っている?それはあなたであって、スレ主様は驚いているだけ。
    「怒りのポイント」と書いたのはスレの流れからであって確かにスレ主さんが怒っているかどうかはわかりませんね
    スレ主さんが怒っているか驚いているかについては私はどちらでもかまいません
    私自身も「怒っている」というほどの認識はありません

    >控え室から(つるし上げるのが目的なのか)目的不明の投稿を個人が特定できるような形で
    >行うことが非常識ではないのかしら?
    この意味がよくわからないのですが、あなたの考えだとスレ主さんは驚いているだけでつるし上げ目的などではないということですよね?
    このスレを立てた目的はよくわかりませんが、私が以前に書いたように「自分で気づかないうちに人に不快感を与えることもあるから人の振り見て我が振り直せ」という意味で解釈すればよいのかなと思っています
    つまりスレ立て行為自体に非常識性を感じなかったのですがいかがでしょうか?
    的外れでしたらすみません

  3. 【1600573】 投稿者: かるがも  (ID:CZGQfU5FCzU) 投稿日時:2010年 02月 03日 18:33

    例えばね、電源をご自由にお使いください、等但し書きのあるような喫茶店でもない限り(そういう喫茶店はそれを売りにお客を呼んでいる)、そこにコンセントがあるからと使用することはいいこととは思えませんよ。そこの施設に了承を得たとしてもね。
     
    そして、その電源コードが通行の妨げになっているならなおのこと常識がないなあという感じがしますよ。
     
    ただね、それを持って極悪人扱いすることないし、それくらいいいだろ、と熱く援護するほどのことでもないし。
     
    その程度の話です。

  4. 【1600587】 投稿者: 固定H/Nでなくてすみません  (ID:HeLOLOgrDGI) 投稿日時:2010年 02月 03日 18:41

    いえいえ、こういった場では行き違いは良くあるので、的外れはお互い様です。


    私はPCのみを使用してこの掲示板を利用しています。
    でもこれって携帯電話でも利用できるんですよね。


    控え室でPCを使っている人がいたとします。コンセントも使って。
    携帯電話でこの掲示板を利用している方が多くいるのかはわかりませんが、
    もし多くの方が使っているとすると、、、、。
    そのスレ主様に反論の余地なく非常識と決め付けられた人はどうなりますか?
    ましてや「盗電」ですか・・・・。


    控え室から、そのような書き込みをして「さらし者」にする必要があるのかしら。
    そういう非常識(犯罪者)な人は淘汰されるべきだからしかたがないという人もいましたが、
    目的は何だろうと考えると、自分の子供をはじめ受験生たちが一生懸命、2月1日の中学受験を
    しているときに何しているの?


    と、感じるということです。

  5. 【1600620】 投稿者: かるがも  (ID:CZGQfU5FCzU) 投稿日時:2010年 02月 03日 18:57

    個人のパソコン利用で他人の施設の電気を使うのは「盗電」ですよ、間違いなく。
     
    ただ、盗みにも軽い重いがありますよ。
     
    「非常識だな。私はやらない。」-この程度の反面教師的な扱いでいいのでは?

  6. 【1600629】 投稿者: 感想ですね  (ID:J2LCnuuBfBk) 投稿日時:2010年 02月 03日 19:00

    ID:2/XqOnVbg.Uさん
    感じ方次第ですね
    確かに現場から投稿する内容かと思うこともありますが、逆にそれを見た人が「自分も気をつけよう」と感じるかもしれません
    これは答えがある問題ではなくあなたは「非常識と感じる」私は「非常識と感じない」でいいと思いますよ
    別に自分の意見が正しいと思うから押し付ける気持ちもありません

  7. 【1600648】 投稿者: すごいですね  (ID:6t2L9Rjk4uE) 投稿日時:2010年 02月 03日 19:10

    ここのスレがこんなに盛り上がるなんて(笑)。
    ちょっと見ない間にものすごいスレの伸びで、驚いています。
    今の時期は
    エデュの閲覧人口が多いからですね。

  8. 【1600661】 投稿者: かるがも  (ID:CZGQfU5FCzU) 投稿日時:2010年 02月 03日 19:16

    いつながら「常識・非常識」な話は盛り上がりますね。
     
    こういうところで非難される行為は例外なく非常識なんですよ。だから糾弾する人がいる。
     
    ただ、よく考えてほしいのは、それが極悪な行為か、他人にものすごく迷惑をかけているわけでないが非常識な行為か、という軽い重いかが重要なんですよ。
     
    今回のケースはたしかに非常識ですが極悪人扱いされるほどではないでしょう。
     
    ゆえに「白い目で見る程度でほっておけば?」ということです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す