最終更新:

253
Comment

【2173633】良縁に恵まれるための中学受験

投稿者: レーヌ   (ID:Hxxq0wV8poo) 投稿日時:2011年 06月 20日 10:26

異論はあるかもしれませんが、私は女性の幸せは「いい結婚相手」に恵まれることだと思います。

どんなに有名大学をでて超のつく一流企業につとめようと、お仕事で素晴らしい実績をあげようと、結婚相手が思いやりのない幼稚なダメ男だったら、すべて台無しです。

また相手の男性がいい方であっても、その家族がダメダメ(怪しげな宗教にはまってる、無責任に借金を繰り返す、異常に男尊女卑、過干渉・過保護)だったらすべて崩壊します。

エデュの夫婦板をみても、本当に深刻でお気の毒な悩みが多く、やはり結婚生活というのが女の一生の中で大きなウェイトを占めるものだと痛感しています。

なので、自分の娘にはぜひ良縁に恵まれるための中学受験をさせたいし、そのための家庭教育もしたいと思います。

私の育てられ方は、実をいうと全く逆でした。

「これからは女の時代」「男に頼らず生きる」「女性の経済的な自立」という言葉が、とても魅力的に思えて、それこそバリバリ勉強したものです。

でも40年近く生きてきてまわりを見渡すと、幸せになっているのは、優しくて経済力のある男性に上手に頼って生きている女性ばかりなのです。あるいは、(私もそうですが)、30代前半くらいまではバリバリ働いてても、子どもが複数生まれると仕事が続けられなくなって・・・というパターンがとても多いのです。

ただ、そういう発想でいくと、女らしさが身につく女子校がいいのか?それとも男性を見る目が養える共学の進学校がいいのか?

それとも生涯にわたってたくさん異性の友達ができるように、大学附属の共学校がいいのか?

と悩んでいる最中です。私自身はバリバリの進学校(女子)出身です。皆さんの体験を聞かせていただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 32

  1. 【2214898】 投稿者: 良縁とは  (ID:jGGy8hi7zAg) 投稿日時:2011年 07月 25日 09:37

    人によって捉え方が違うかもしれません。

    良縁とは・・・?

    進学校に通うわが娘の場合、「ウルサイ姑・小姑がいない事」と言ってます。

  2. 【2214911】 投稿者: 全部読んでませんが  (ID:0fruXksXzJs) 投稿日時:2011年 07月 25日 09:49

    先日、子供の学校の女の子の母と話をしました。


    女の子だから一生働くわけでもないけどある程度の職場にいないと良い人と巡り会えないし・・・って言ってました。

    女の子が一生懸命に勉強している意味はそんな理由もあるのでしょうね。

  3. 【2214961】 投稿者: だから  (ID:8h6aa/SxBN.) 投稿日時:2011年 07月 25日 10:23

    ある程度の職場でも、器量の悪いのはお局で残っていますよ。

  4. 【2214975】 投稿者: ん~  (ID:TVmouVstoFA) 投稿日時:2011年 07月 25日 10:40

    あなたは立派な良妻賢母であると思います。
    ただ、苦労が報われない現況がストレスになっているだけではないですか?
    「他家の庭は良く見える」良く見えていても内情は千差万別ですよ。
    他人からすれば、あなたは幸せに見えているかもしれません。

    あなたのお子さんにとっての良縁とは何でしょう?
    その子の人格形成を主にお考えになるべきだと思います。

    経済力のある方に嫁げば、介護は不要なんですか?
    あなたは老人ホームへ入ることがお望みですか?

    子供は親の背中を見て育つと言われますが、あなたの背中を見ているあなたのお子さんが不幸になるとは思えないのですが............。

    男女は存在意義が全く違いますよね。
    大きく分別するならば、子孫を残せるか否か。
    男女平等なんて実質無理なことだとおもいませんか。

  5. 【2215183】 投稿者: ちょっと違うかも  (ID:jdjU8wvWNM.) 投稿日時:2011年 07月 25日 13:57

    >「働く女性のために保育園の拡充を」「仕事と家庭が両立できる社会の実現を」などとタイトルがついていますが、ようするに状況は私が働きだした20年前となにも変わらないのです

    保育園などは拡充されていますよ。私達の頃より。
    パートナーの給料が上がらないなどの理由から、働かざるを得なくなってる人が増えているので、保育園が足りなくなってきているのも事実でしょう?
    私達が働き始めた頃は、女性が仕事と家庭の両立 を目指していましたが、今はそういう意味ではなく、パートナーやサポートしてくれる家族を含めての 仕事と家庭の両立 って言われています。ですから、言葉は同じでも、中身は少し違うと言った方がいいかも。


    >会社が必要としているのは20代、30代前半までの従順で、安いお給料でも一生懸命働いてくれる感じのいいお嬢さんなのです
    会社が必要としているのは、男女関係なく、安い給料で従順に働く人と、イノベーションを起こせるような人という真逆の人間です。経済会が欲しいのは、イノベーションを起こせるような人間。そういう人達は、ごく限られた人ですし、そういう人達は、それなりの給料をもらってますので、保育園に頼らなくても、シッターさんんで代用可能。
    だから、経済会が保育園を作ることを推進しないのでは?

    私達が就職し始めた頃よりは、どの職業もかなり男女関係なく選択できるようになってきてますし、格差も少なくなってきてると思います。また、休暇制度なども含めて、それなりに前に進んでますよ。

    スレ主さんは、自分はがんばったのに不幸だ ってオーラ全開ですねー。
    その考え方を変えた方がいいかも。
    がんばったからこそ、得られたものは無いのですか?

    私は、大変じゃなかったとは言いませんけど、子育てってそういうモノでしょう?
    働き続ける を選択したのも私だし、がんばってきたことによって、自分も成長できています。

    経済的にも、人間的にもしっかりした人って、そんなにいるのかな?
    そこそこ って感じの人を求めてるわけでもなさそうだし。。。
    ゆったりした子育てって どういうのをゆったりした子育てなのですか?

  6. 【2215187】 投稿者: ikenn  (ID:L9S9ViHZcZo) 投稿日時:2011年 07月 25日 13:59

    だるいのわかるが、義務をもって親になったんだから、がんばってください。

  7. 【2215354】 投稿者: 今時の  (ID:YKT2LLiO1.6) 投稿日時:2011年 07月 25日 17:12

    男性はエリートであってもその前世代の男性より収入は確実に、非常に低い
    よってエリートであっても女性に働く事を求めています
    エリート男性が専業主婦を養える時代ではなくなってしまったのです
    キャリアという形でなくとも女性も働かなくては家庭を営めない時代になってしまったのです

  8. 【2215375】 投稿者: 働くしかない  (ID:JbSMc6Gl1n.) 投稿日時:2011年 07月 25日 17:32

    ある本で読んだんですが今後専業主婦志向(又は実際になれる)の女性は2パターンに分かれるんだそうです。でき婚したようなギャルママか富裕層の女性だそうです。ヤンキー系は教育費等、あまりかからないので何とか生活できる、富裕系は主婦自身にが不動産や株があったり、夫の仕事上の付き合いが忙しくそれが仕事?という理由らしいです。

    前者にはなりたくないですし後者はなかなかなれるものではないし…中間層は働くしかないでしょうね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す