最終更新:

219
Comment

【3341789】高収入・高学歴の家庭、学力も高く…文科省調査

投稿者: 学力の差は、貧富の差?   (ID:YBCaFOBoMWg) 投稿日時:2014年 03月 28日 17:14

 文部科学省は28日、昨年4月の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の分析結果から、親の年収や学歴が高い家庭の子どもほど学力が高い傾向があることがわかったと発表した。

年収が「1500万円以上」と「200万円未満」の家庭では、学力テストの平均正答率が小6で最大26ポイント、中3で最大23ポイントの差があった。学力と年収の関係について全国規模で調べたのは初めて。

結果によると、知識の活用力などをみる小6の算数のB問題で、親の年収が「1500万円以上」の子どもの平均正答率は71・5%、「200万円未満」は45・7%で、所得の高低により大きな差があった。中3の数学Bでも、「1500万円以上」は53・4%で、「200万円未満」の30・0%と差をつけた。

(2014年3月28日16時55分 読売新聞)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 24 / 28

  1. 【3355421】 投稿者: 学歴は相関関係あります  (ID:rls9TfA/exo) 投稿日時:2014年 04月 12日 12:10

    経済力と子供の学歴は明らかに相関関係があります。
    もちろん同じDNAならば・・・という条件付きですけど。
    首都圏は、頭が多少悪くても経済的に苦しくても大学へ進学するのが当たり前ですが、
    県庁所在地や政令指定都市を除くと地方はそうはいきません。
    大学の学費+一人暮らしをさせられる余裕がある家庭しか大学へ進学させられません。
    さらに、それまでの塾や予備校・通信講座などの費用も必要。
    井の中の蛙で学歴などなくても生きていけると思っている人もたくさんいます。
    時代が違いますが「大学は、お金持ちが行くところ」と教育されてきました。
    今でいう非正規から社員になれても万年平社員。ブルーカラーの家庭で育ちました。
    妹は田舎に残り、私は東京に出てきました。
    東京の教育熱には少々圧倒されましたが、大学へ進学することは決して特別なことではないと初めて知り、貧困と負の連鎖は私で断ち切らなければと子供の教育には力を入れました。
    ただ「生きてゆく力」は必要だと思い、子供の能力以上の負荷はかけないように気を付け
    成長するに従い、親のかかわりを減らしていきました。
    中高では、高校3年生の1教科以外まったく予備校にはいきませんでした。
    国立は無理で早慶のどちらかに進学しましたが、自学する力はついていると思います。

    今、学歴がない私ですが、教育関係の仕事についています。
    子供と向き合う保護者と接することが多いです。
    学歴と経済力は明らかに相関関係があります。
    塾予備校に通わせることができるので、学力もある程度の相関関係は出てくると思います。
    ただ、経済力が高い=学力が高い。ではありません。

    経済力は環境の一つだと思います。

  2. 【3355507】 投稿者: 暇人  (ID:UbVlsKtmnWg) 投稿日時:2014年 04月 12日 13:47

    >経済力と子供の学歴は明らかに相関関係があります。
    >もちろん同じDNAならば・・・という条件付きですけど。

    賢い子供を養子にすれば、もっと相関があるのでは?

    DNAが同じでも、いいとは限らないよ。


    それより、勉強量と学歴の方がもっと相関がある。


    塾に行こうが、自宅で勉強しようが、勉強量が多ければ試験でいい点が取れる。
    それだけにのこと。


    でも、学歴が高ければ、幸せになれるとは限らない。
    結局、幸せになれなければ意味が無い。

  3. 【3355528】 投稿者: 高学歴低収入の場合  (ID:6r2UlM8mILs) 投稿日時:2014年 04月 12日 14:08

    親が氷河期世代に入って、明らかに増えている高学歴低収入。
    例えば、両親勉強好きで、アカデミックな会話もよくある家庭で、父親は旧帝院卒博士だけど、マイナー分野の研究職で年収500万。塾はなかなか難しい、みたいなパターン。
    地頭遺伝も良いけど、お金がかけられないこういうケースだと、子供の学力はどうなるのでしょう。
    興味があります。

  4. 【3355565】 投稿者: 少し前ですが  (ID:FhMgE9v1Pig) 投稿日時:2014年 04月 12日 14:48

    知人でお父様が大学助手。女子最高峰の国立大卒のお母様が専業主婦で家庭で男女のお子さんがいらっしゃるおうちを存じてますが、経済的にはやはり厳しくもちろんオール公立、塾なし。
    お子さんの学歴は旧帝大、地方国立大、私立大とバラバラでした。
    しかし、家で勉強する習慣は全員当たり前でお父様は勉強を見るのではなく、子供達の横で研究論文執筆してらしたそうです。テレビはなし。パソコンはありでした。
    結局、お子さん方は通り道はバラバラでも、最終的にはみなさん大学の研究職か教職に就かれました。
    でも、お金儲けにはご家族揃って興味はないみたいでしたね。
    特に旧帝大の方は高校から医学部を勧められても全く興味ないって言っておられました。

  5. 【3355711】 投稿者: 学歴は相関関係があります  (ID:/EFF2NJJRR2) 投稿日時:2014年 04月 12日 17:18

    暇人さま
    学歴があれば幸せになれるなどとは思っていません。

    勉強量を増やすにも経済的に豊かな方が有利です。
    環境が大切なので当たり前に勉強をする中学や高校に入るにも親の経済力は無関係ではありません

    素質と環境
    その環境のひとつが経済力でありその力はけして小さくない。と感じます

  6. 【3355823】 投稿者: それより  (ID:vtf9tV7q4jY) 投稿日時:2014年 04月 12日 19:52

    母親が専業主婦とフルタイムで働いていると子供の成績を相関性を知りたい。
    専業主婦のほうが子供の勉強フォローできて成績がいいのか?
    親の学歴と子供の成績の相関性も

    親の年収だけしか調べないけど、それだけじゃわからないことが多い

  7. 【3355839】 投稿者: 低学歴高収入の場合  (ID:.z/iegs/eME) 投稿日時:2014年 04月 12日 20:27

    例えば、両親とも高卒なんだけど、親の事業や財産を継承し、高収入(それもその辺のエリートサラリーマンの比ではないくらい)みたいなパターン。
    子供の教育にはいくらでもお金がかけられるこういう家庭の場合、子供の学力はどうなるのでしょう。
    興味があります。

  8. 【3355840】 投稿者: モコ  (ID:u8Pda63FJIg) 投稿日時:2014年 04月 12日 20:27

    学習機会が多いほど、高収入。なんてフェアな世の中なんでしょう!!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す