最終更新:

203
Comment

【5616868】筑駒生、大学入学共通テスト中止を訴える 「ぼくたちに入試を受けさせてください」

投稿者: リンゴ   (ID:lH49xxAnadI) 投稿日時:2019年 10月 26日 06:43

筑駒生が、新テストの問題点を完璧に指摘しています。官僚・政治家に読んで欲しいし、官僚・政治家と討論会をやって欲しいですね。筑駒生が論破出来ますね。

筑駒生なら、どんな試験でも高得点出来る学力があり、実家も裕福で試験費用にも困らない、試験会場も近場にある。なのに行動するところに、筑駒では真のエリートが育っていたんだと感心しました。自分だけ良ければいい、長いものに巻かれろ、ではない。他の進学校の高校生からは、こういう動きは出ませんね。

https://dot.asahi.com/dot/2019101800113.html

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 26

  1. 【5619342】 投稿者: はひふへほ  (ID:Mekd/fDQdpI) 投稿日時:2019年 10月 28日 14:36

    で、その説明不足の説明はあったんですか?

  2. 【5619373】 投稿者: さっきニュースでやってました  (ID:WtkFt8YCxpE) 投稿日時:2019年 10月 28日 15:15

    今日(28日)の萩生田氏の釈明。
    「格差を抑制するため(入試に使う成績は)2回分までとしており、どのような環境下でも力を最大限発揮できるよう、都合に合わせて適切な機会をとらえ、2回の試験を全力で頑張ってもらいたいという思いだった」

  3. 【5619384】 投稿者: すごいね  (ID:o5Aahp2hxaM) 投稿日時:2019年 10月 28日 15:27

    確かに萩生田さんだけを、攻めるのも気の毒かも。

    今までの大臣は何にもやってないんだから。
    彼だけの責任じゃないでしょ?

  4. 【5619385】 投稿者: すごいね  (ID:/9zBGDG6142) 投稿日時:2019年 10月 28日 15:30

    萩生田さんを人身御供にして、叩いてガス抜き。
    で適当なところで手打ちするのかな?

    萩生田さんだけじゃなくて、歴代の大臣も同じ考えなのでは?

    ふざけるな、です。

  5. 【5619420】 投稿者: 気の毒  (ID:zRzaT369LNs) 投稿日時:2019年 10月 28日 16:25

    すみません、間違えていました。たしかにおっしゃる通りですね。ライティングが手書きが否か?でちがうのですよね。ご指摘ありがとうございます!ございます!
    CBTはまた曲者で16都道府県ないのですよね。
    ややこしすぎです。

  6. 【5619423】 投稿者: 気の毒  (ID:zRzaT369LNs) 投稿日時:2019年 10月 28日 16:26

    16都道府県しかないのですよね。

    でした。

  7. 【5619435】 投稿者: 以前、  (ID:4I4.M3JklR6) 投稿日時:2019年 10月 28日 16:37

    某予備校の先生が、ライティングの採点が大変なことになるのではないかと話してました。
    全国の学生の記述を公平に採点できるわけがない。採点基準に沿う文章を書く訓練は「生きた英語」とは程遠い。採点する能力のある人間がそんなにいるわけがない。
    など、あまりに穴ばかりで「参りましたね、あまりに酷くて」なんて、予備校の先生は苦笑いしてましたけど、、、
    まあ、彼らは仕事があれば良いのだからね。
    高校生やその親は、もっと真剣に怒った方がいいよね。
    大臣の、というより、文科省に対して。

  8. 【5619447】 投稿者: 自然体  (ID:Kb/2LXpY8Sk) 投稿日時:2019年 10月 28日 16:56

    朝日の記事を読みましたが、筑駒麻布クラスの学校になると特段驚くほどの現象ではないと思いますが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す