最終更新:

2711
Comment

【5992518】【週刊誌ネタバレ】二月の勝者-絶対合格の教室-

投稿者: スレ主   (ID:TuIfYSGys2g) 投稿日時:2020年 08月 24日 12:53

中学受験世代に話題の「二月の勝者」は、週刊ビッグコミックスピリッツで連載中。

ここは、週刊誌の掲載ペースで盛り上がりたい方向けのスレッドです。

単行本のペースで読んでいる人にとってはネタバレとなるため、スレッドを分けました。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7474629】 投稿者: なんかちょっと二月の勝者に違和感  (ID:3db/Vmjcrmo) 投稿日時:2024年 05月 21日 01:38

    確かに卒業後も毎年来てくれるほど児童生徒に慕われる塾の先生ってなかなかいないとは思うし、それは教員冥利に尽きるとも思うけど、それを以て二月の勝者と言えるだろうか? 二月の勝者は、ノブレスオブリージュをお楽しみになっているカレンシューマだな。

  2. 【7474636】 投稿者: なんとなく  (ID:AYcHNEjMmgk) 投稿日時:2024年 05月 21日 03:26

    美大進学、真千音ちゃんっぽい感じした。

    だったらバイトして予備校行く!って気の強さからも

  3. 【7474655】 投稿者: 美大志望者  (ID:nIX2HRvWmbo) 投稿日時:2024年 05月 21日 06:41

    別に誰も休み時間に絵を描いたりしてなかったから
    全く見当つかない
    単行本では分かるのかしら

  4. 【7474754】 投稿者: ぷぷぷ  (ID:0yAVCdFzf42) 投稿日時:2024年 05月 21日 10:11

    国公立大学に行けなかったなんて皆可哀想笑

  5. 【7474889】 投稿者: 美大  (ID:7zPdtf0TSUw) 投稿日時:2024年 05月 21日 13:22

    自我が出せるようになった大内さんとかどうでしょう

  6. 【7474945】 投稿者: 舞台は東京だから・・・  (ID:J7vUB5JqvxE) 投稿日時:2024年 05月 21日 14:20

    あなたのいる地方とは違いますよ.舞台は東京だから私大に行く子も多いです.
    都内の国立・・・地方と比べたら,旧帝大系を除けば,どこも難関ですよ.

  7. 【7475017】 投稿者: 最終回!  (ID:nXms/ckccRA) 投稿日時:2024年 05月 21日 16:33

    そのとおりです。
    通える範囲の横国千葉埼玉受かるなら、早慶下位か明治政経青学国際レベルの学力必要。
    かと言って、中央法政で受けるレベルとなると、茨城山梨高崎etc…
    なら私立行くよ。

  8. 【7475099】 投稿者: いや、  (ID:j1mhAKVEEDk) 投稿日時:2024年 05月 21日 18:20

    東京の人は、医学部除いたら東大京大以外の旧帝とか受けない感じなの?
    煽りとかじゃなく文系でも数学理科がビハインドにならない子なら滅茶苦茶もったいなくない?

    最終回、御三家出てw大ももったいないと思った正直
    理系であろうジュリなら名古屋あたりに行って欲しかったなあ

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す