最終更新:

92
Comment

【921916】(超)進学校から芸術系ってどうですか?

投稿者: 音楽好きの子の親   (ID:PDGiaOZXbYM) 投稿日時:2008年 05月 09日 17:20

 とりあえず、手短ですみません。
 いろいろな点から、アドバイスいただければと思います。
 まだ海のものとも山のものともわかりませんが、趣味の域から、芸術大学の進学まで視野に入れてのことです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 12

  1. 【924017】 投稿者: 小川  (ID:xN9k7tKCDfQ) 投稿日時:2008年 05月 12日 13:49

     奥平さんと言う事は工業デザインですよね。その分野だと多摩美のほうが向いていますよ。次が武蔵美かな。

     
     それから、造形大か千葉大でしょうか。筑波大出て割と有名な車のデザイナーなった方いらっしゃいますが、その方はムサタマ落ちて仕方なく入ったそうです。


     勉強系は千葉大しか有名校ありません。併願校がないんですよね・・理系で数3Cまで、物理いります。実績がない学校として首都大もありますが・・美大系は、ただひたすら実技、そして国英受験なので、もうそろそろどちらかを取るかは決めないと・・・


     武蔵野美術大学より1年の交換留学可能な大学色々あります。ミラノとか北欧の美大ありますが、そこに入るのは交換留学じゃないとすごく大変です。北欧のクンストファンクなど入学時平均年齢が26だというので。


     多摩美は、交換留学は短期です。


     しかし・・交換留学生に選ばれるには、かなり難しいので(1人か2人)、やっと入学くらいじゃダメなので・・現役で入学自体、美大は大変です。


     海外の大学の留学は、美術予備校のすいどーばた、新宿美術学院がコースを設けています。そちらに連絡してみたらいかがでしょう。


     そして、息子さん、美術予備校に入れば自分がただの人だということが良くわかり、鼻息は弱くなるはずです。通学が可能なら上の2校の夏期講習に行ってみてはいかがですが?自分が井の中の蛙だったことが良くわかると思います。

  2. 【924082】 投稿者: 芸大(作曲)出身  (ID:3eMqi6Fv/m.) 投稿日時:2008年 05月 12日 15:17

    いささか古い話になりますが、
    作曲、楽理、ピアノなどの学友には、筑駒、学附、男女御三家出身をはじめ
    公立トップ、早慶附属出身者などがいました。
    もちろん、音楽高校や中堅公立の出身者もいます。
    (芸大音楽への進学者数が最大の高校は附属音楽高校[芸高]です)



    現在、芸大受験生を(受験)指導する仕事などもしていますが、
    進学校の生徒さん、多いです。
    ただし、芸大受験すべきか迷っている、という人には、もし東大に届きそうなら
    東大に入学してから、あらためて芸大受験を検討しても遅くない、と言います。
    外国語の得意な人、ジュリアード、や、コンバトを視野に入れても良いですが、
    学歴的に将来有利になるわけではない、と言います。


    音楽系進学は専攻によっても感触が異なるので、
    回り道をしないほうが良い、と判断することもあるし、逆もあります。

  3. 【924112】 投稿者: ムジカ  (ID:uKWaurSLJKM) 投稿日時:2008年 05月 12日 15:49

    音楽の場合 さんへ:

    > 難関大学で音楽をする人は、ほとんど趣味の人が多いですけれど、先輩で東大-芸大で音楽家になっている人もいます。ここまで行くと、その人生はわれわれに良し悪しを軽々しく論評できることはありません。畏れ多いことです。もはや予見できるものでもなく、親が決められるものでもないと思います。レアな人生としか言い様がないです。本当に、もって生まれた才能の見極め次第でしょうか。

    この先輩というのは、N響でバイオリンを弾いていらっしゃる方のことでしょうか。
    おっしゃられるように才能の見極めが肝心ですよね。好きなだけではどうにもならない世界だと思います。
    家の息子も進学校のクラブでトランペットをやっていて実は内心音楽の道に進みたいらしいのですが、趣味にとどめた方が良いと思っています。今のところはクラブの他に個人レッスンで実技と楽理や和声も習ってはいますが…。


  4. 【924172】 投稿者: ミント  (ID:kRuYkCJKapw) 投稿日時:2008年 05月 12日 16:51

    アドバイス求めています さんへ

    海外の美大には日本の難関高校、難関大学出身の方が案外いらっしゃいます。もちろん日本の美大出身の方もいらっしゃいます。語学力はかなり重要です。


    海外を含めて進路を考えていらっしゃるのなら、お子さんが一番学びたい事がどこにあるのか(土地、学校)を調べられるのがいいですね。日本が進んでいる分野かもしれませんし。目指すものがハッキリしてきたら、それに伴う努力はお子さん自身がされ、乗り越えていかれるのではないかと思います。











  5. 【924398】 投稿者: アドバイス求めています  (ID:q1O9I6E6gdQ) 投稿日時:2008年 05月 12日 21:03

    >美大へ行こうさま
    HP早速見てみます。ご紹介ありがとうございました。

    >小川さま
    大変詳しい情報をいただきありがとうございました。
    予備校に通わせ、大学の見学などにも参加し
    どちらを取るのか決めさせようと思います。
    鼻息もおさまってどれほど大変か知ってから
    取り組む覚悟をして欲しいと思っています。

    >ミントさま
    ありがとうございました。
    親子ともどももう少し基本的な知識を予備校に通うことで増やしてから
    留学についても真剣に情報収集したいと思います。

    学科と違って素人には数字で見えない受験になると思うと
    親は不安でしょうがないのですが、できることはしてみようと
    さっき本人と話しました。
    本人も学校の美術の先生からも資料をもらいがてら
    厳しい受験だという話も聞いてきました。
    戸惑っている状態からスタートしようという気持ちになってきました。
    ありがとうございました。

  6. 【926549】 投稿者: 音楽の場合  (ID:XsxuDzk9zUU) 投稿日時:2008年 05月 15日 08:29

    ムジカさま、
    結局、プロになるのも相当ハードルが高い上に、日本では収入の方もそれほども見込めないと思います。就職先によっては安定しないし、楽器の先生方はレッスンをかなりするイメージとも聞きます。


    進むかどうかは、ご本人の考えであり家庭の考えでしょうが、家に余裕があり、その子供の世代(孫)などのビジョンもないとつらいということもあるかもしれません。でも、わたしのようなエンジニアには本当に論評できない方々です。


    わたしが知っている方は、ムジカ様がご存知のN響の方ではありません。

  7. 【927808】 投稿者: ムジカ  (ID:wTk7DQ72l/M) 投稿日時:2008年 05月 16日 17:49

    音楽の場合 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    お返事ありがとうございました。

    > 結局、プロになるのも相当ハードルが高い上に、日本では収入の方もそれほども見込めないと思います。就職先によっては安定しないし、楽器の先生方はレッスンをかなりするイメージとも聞きます。

    本当におっしゃる通りだと思います。まずこの道が大変険しいものであるし、またそれゆえにこそ道の途中でその対象への情熱が変わってしまうこともあるかもしれません。(やや大げさですが)

    東大といえば、東大で教えていらして、チェロもプロ並みの村上陽一郎さんも「音楽は最も愛するものだから仕事にしたくなかった」といった内容をおっしゃっていたと思います。

    > わたしが知っている方は、ムジカ様がご存知のN響の方ではありません。

    勝手に推察してしまい、申し訳ありませんでした。


  8. 【929474】 投稿者: お尋ね  (ID:cmzQyUAEVsM) 投稿日時:2008年 05月 19日 10:53

    今春、神奈川県の中高一貫校を卒業された方が、パリ音楽院の
    ピアノ専攻科に首席で合格されたと言ううわさを聞きましたが、
    どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す