最終更新:

317
Comment

【956564】偏差値50以下のお買い得校

投稿者: 気持ちが折れそうな弱い母親   (ID:F6j0QoYRMu6) 投稿日時:2008年 06月 19日 15:56

以前『偏差値50以下のお買い得校はどこ』というスレがありました。密かに読ませていただいておりましたが、内容が荒れたからか書き込みができなくなってしまいました。
私も伸び悩みぎみの子供の進学先に悩んでおり、同じような思いで情報を求めております。
こういう形をとるのは良くないのかも知れませんが、新たにスレを立てさせてください。

お買い得と言うと聞こえは良くないかも知れませんが、たくさんある学校選択の条件の中で、やはり大学進学実績は重要な要素の一つ。
東急田園都市線川崎市内に住んでおりますので、周辺情報をいただけたらありがたいです。
【もちろんそれだけで学校を選ぶ訳ない事は言うまでもありません】

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 32 / 40

  1. 【1054978】 投稿者: 脱力  (ID:XZtSDAFncfY) 投稿日時:2008年 10月 12日 17:29

    進学実績さんへ:
    掲示板のルールとして、ちゃんと前出スレを読んでから書かれるべきだと思います。あれこれ意見が出ているのに、それを全く無視した、あまりに思いつきのような書き込みは他の人に失礼だと思いますが。

  2. 【1055623】 投稿者: 進学実績さんを支持します  (ID:2GnmcWGrdUc) 投稿日時:2008年 10月 13日 14:14

    脱力さんへ
    ----------------------------------------
    進学実績さんの行っていることに私は一票
    昨年受験を終りましたが塾関係者の偏差値史上主義と明らかに偏った受験校推薦には腹が立ちました
    受けたくもない学校をひつこく受けろと言われて、最後は塾と大喧嘩しました。
    薦められた学校はこの6年で偏差値が実績もなく、魅力もないのに突然上がった学校でした
    なんで偏差値だけで受けなくてはなはないのでしょう
    又、家の子の偏差値はいい時と悪い時の差が15もありましたので偏差値ではなくそれなりの進学実績と子供が解きやすい問題が出題され又、気に入った学校を受験しました。
    一方的に他者を非難するのはいかがなものでしょう

  3. 【1055646】 投稿者: 脱力  (ID:XZtSDAFncfY) 投稿日時:2008年 10月 13日 14:45

    進学実績さんを支持しますへ
    あなたもわがままな人の一人だと言っておきましょう。
    ここのスレタイななんですか? 掲示板の主旨を理解して書いてますか?
    進学実績さんや、あなたの書いたことはこのスレッドに適したものですか?
    このスレッドに出てきた意見に対する意見なら、どなたの意見に対してですか?
    私の意見に対してならば、そのどこに対してですか?
    あなた方が特攻してうまくいったとしたら、おめでとうさんと言ってあげましょう。
    でも、そんな例があることは過去にいくらも出てきています。
    わざわざ繰り返し書いていただく必要もありません。
    そんなことをしたくないからいろいろ考えているわけでしょ?

    私が「こうだったんだから、真実はこうだ」、とか「私がこう思うんだから
    (事実なんだから)書いて何が悪い」的な子供じみた書き込みはどうかと思います。

    意見を述べるなら、そう考える根拠を書くべきです。
    すでに出ている意見があったら、それに則して書くべきです。
    その程度の努力を惜しむなら書くべきじゃないです。

  4. 【1055712】 投稿者: スルーすれば  (ID:9rpHMFuUTTg) 投稿日時:2008年 10月 13日 16:11

    脱力様へ
    ---------------------------------------------------------
    スルーすればいいんじゃないでしょうか
    一々絡んでいなくてもいいんじゃありませんか

  5. 【1055716】 投稿者: その前に  (ID:x8Q2WailG4k) 投稿日時:2008年 10月 13日 16:15

    「進学実績さん」も「~を支持します」も同じヒトでしょうに。
    Ptnl2x0J.Rc

  6. 【1055727】 投稿者: 進学実績さんを支持します  (ID:I5aO3A8Pc7.) 投稿日時:2008年 10月 13日 16:23

    脱力さんへ
    ----------------------------------------貴方は塾関係者ですね
    何に憤っているのか分かりません
    スレ主さまも大学進学実績は重要な要素と言っていますよ
    そこまで偏差値に固執するのは偏差値至上主義の塾関係者ですか?
    その前にさんへ
    当て外れです

    荒れそうなのでしばらく書込みは止めます

  7. 【1055756】 投稿者: 脱力  (ID:XZtSDAFncfY) 投稿日時:2008年 10月 13日 16:52

    その前にさんへ
    ご丁寧にありがとさんです。一応気がついてはいたのですが、「ハンドル変え
    れば別人」の原則で別人として対応しました。
    最近の書き込みの節操のなさに、あえて青臭い話をしてみたというのが本当
    のところです。目的は達したので消えます。
    お騒がせしました。

  8. 【1057890】 投稿者: 桐蔭中等  (ID:wWQoqN4hkls) 投稿日時:2008年 10月 15日 15:15

    《桐蔭高校から優秀な生徒を編入させる》など桐蔭の学校別掲示板にさまざま書かれていますが、桐蔭中高は中等よりさらに偏差値は下。そんな生徒を東大合格まで育て上げるのはやはり素晴らしい教育システムのなせる業。批判的な見方もありますが、良いところは認めなければいけないと思う。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す