最終更新:

0
Comment

【1729661】指定校推薦組と一般入試組の入学比率推移について

投稿者: 東京六大学OB一般入試組   (ID:L0aCAFU0hNg) 投稿日時:2010年 05月 15日 23:09

大学付属校、AO入試を除き、指定校推薦組と一般入試組の入学比率は10年前、
20年前と比べて最近はどうなっているのでしょうか?
また、一般入試組においては現浪比率は昔と比べてどうなっているのでしょうか?
(早稲田、慶応、明治、立教、中央、青学、法政、関西、関学、同志社、立命館)
他のスレでもありましたが、学生のレベルの低下が気になります。
会社の上司として部下を何人も見てますが、最近の新人社員は自分で物事を考え
て対処できる力を身に付けている方が少ない(足りない)ことが気になります。
パソコンスキルや語学(英会話)能力は高い方も多いですが、仕事においてあら
ゆる局面や難題にぶち当たった際に何が問題(課題抽出)でどうすれば解決でき
るか(対策)それをどういう計画、行動で対処すべきか?
PDCAサイクル(Plan-Do-Check-Action)のチェックを
できる方が少なくなっていると実感しております。
早慶をはじめ旧帝国立大出身でも且つ文系、理系問わず、その傾向があります。
推薦組でも優秀な方もおりますが、自分の学生時代の廻りを見てきた印象や会社
組織の中で成功している方は一般入試組の方や浪人出身者(苦境に打たれ強い)
が伸びております。
学生が悪いのではなくて大学側が何も手を打たないことに(実際基礎能力の補講
なども一部ありますが)不安を覚えます。そう思う方はいらっしゃいませんか?
下がっていること

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す