最終更新:

37
Comment

【2120160】理系女子の大学受験

投稿者: ハナミズキ   (ID:yITwJpOY2u6) 投稿日時:2011年 05月 07日 13:59

 高3の私立中高一貫校に通う娘の大学受験でご相談させてください。

 3歳年上の兄がおりますので なんとなく近年の大学入試についての情報や知識はあります。(親子共に)
 ただ、息子の受験では男の子ですし 私も現在でも仕事を持っておりますが「理系」の大学や職業とは縁が
 遠く あまり詳しいことがわかっているわけではありません。

 娘の希望はできれば国公立(自宅から通学可能なところ)を第一志望に私立の場合は幅広く考えていますが
 今現在は運動系の部活に忙しく具体的なことは全くつかみ所が無いような状況です。

 本人の将来の目標は人間や自然環境に優しい製品やシステム、エネルギーなどの研究や開発に興味があり
 ずっと仕事を持って自立した人生を目指したいそうで・・・
 色々と「理想」はあるようですが「現実」はどうなることやら?です。

 大学のHPなどで調べたりしているうちに 息子の時には当然考えられなかった「女子大」で理系の受験
 はどうなのだろう?と思い始めました。
 同じ板で「最近の女子大で評判の良い・・・」というスレッドも長い間書き込みが続いているので一応
 拝見しましたが幅広い範囲の話題になっているので出来れば・・・

 1.女子大で理系の学部や学科に関係する情報(特に授業内容や将来の就職状況など)
 2.上記のような娘の希望(かなり大雑把なもので申し訳無いのですが)が生かせる大学の情報

 2点に絞ってアドバイスをいただければ幸いです。

 なお、2については女子大に限定するものではなく「おすすめ」の大学の学部や学科があれば是非教えて
 いただければ有り難いです。
 ちなみに女子校のため理系のお友達は薬学・看護系の希望が多いらしく また上の息子は物理で娘は化学
 ということで少々方向が違うためなかなか身近に相談できる人がいない。というのも娘にとっては心細い
 状況のようです。学校の個人面談で先生とお話しさせていただいた時には文系で女子大に進学される方も
 そこそこいるとのことで日本女子大、津田塾、東京女子大あたりを受験されているようです。
 しかし中高が女子校なので実際の進学者数は「多い」というほどでは無さそうです。

 どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【2128144】 投稿者: 就活学年母  (ID:yVTo8KIUsCY) 投稿日時:2011年 05月 14日 17:19

    よくわからないんですが、普通研究室って4年先の話ですよね。
    4年後の事からすれば、なぜ今の情報がいるのですか?

    とくに工学部なんて古い情報なんて意味もないし、先生の移動なども未知の世界ですよね。

    私も大学で研究室員をしていましたが、なんか想像できないのですが。

    色々な研究もあるので言いきれませんが、思い当たる研究室がないのです。
    必要なのかな?

    もっとざっくりでいいのではないでしょうか?
    将来の目的をむりやり探すためにのぞいてみるのなら意味があるのかもしれませんね。

    4年後に同じ状態で存在しているのかはわかりませんが。

  2. 【2128722】 投稿者: 工学部女子母3  (ID:GSWWYKxylWs) 投稿日時:2011年 05月 15日 08:38

    スレ主様ごめんなさい。荒らすつもりは無かったのです。
    就活学年母様が気を悪くなさるような、気配りの無い書き込みをしたようです。

    就活学年母様のおっしゃることはよくわかります。私も、別の理系学部出身ですけれども、博士課程までは行きましたので。古い話をここで長々書いても無意味ですから省略します。

    しかし、高校時代に自分の興味を持った分野について調べることが強いモチベーションにつながる例を見てきました。ほんの数例ですし、それがそのまま一生のテーマになるなどという単純なものではないですけれども。

    また、最も興味を持った仕事に関連する研究室がその大学に無いという事態は避けたい、と私は考えるのです。

    スレの趣旨から離れてしまい、失礼いたしました。

  3. 【2128807】 投稿者: ハナミズキ  (ID:yITwJpOY2u6) 投稿日時:2011年 05月 15日 10:08

     
     おはようございます。

     朝早くから部活の練習に出かける娘を見送りました。あと何回この姿を見ることになるのか・・・
     これでけ打ち込んできたものへのエネルギーが娘の将来にプラスの影響を与えてくれることを
     願うばかりです。 親の方も練習が無くなった生活がすこしばかり寂しい感じがします。

     就活学年母さま

      色々ありがとうございます。部活を続けていたことが良い方向に導いてくれることがあるのですね。
      これまで 仲間と助け合ったりトラブルを起こしたり・・・それでも続けられたことが一番の宝だと
      信じたいと思います。

      また、研究室の情報なども それが全てとは思わず 将来学びたいことを「考えるきっかけ」になる
      程度に考えればよいのかと思います。何回かお伝えしたように 身近に同じような進路を考えている
      お友達や先輩がいないため 親の立場から「こんな考え方もあるかもしれないよ」とか「オープン
      キャンパスに行ったら 研究室のことも見学してくると何か参考になるかもしれないね」という
      様々な角度から考えるための手助けがあると気持ちが楽になるかもしれません。

      とかく女の子はオープンキャンパスなどに出かけると「目に見えるところ」にばかり関心が傾いて
      しまうようで 知人のお子さんが大学の志望は「何がやりたいか?というよりも都心のお洒落な
      キャンパスで遊びに行くのに便利なところ が学校選びの条件になってしまい頭が痛い」と言って
      いたことがあり(そのような条件で選ぶのが悪いことという意味ではありませんが・・・)今の
      娘にとっては「将来の仕事なども視野に入れて大学を考えたい」という気持ちに良いアドバイスが
      できるような情報集めの手段を一緒に考えてあげることぐらいしかできませんが・・・
      そして こんなことを親が心配していても 多分?確実に最後は自分の意志で決定するわけで親の
      出番は受験料や入学金など「お金の心配」に終始することとなると思っています。
      
      残りわずかな 運動系部活を悔いの無い形で終わることを祈りたいと思います。

     工学部女子母3さま

      ご丁寧にありがとうございます。 一口に研究室といっても様々な分野があり きっと調べ出すと
      きりがないくらい色々あるのでしょうね。お嬢様が工学系で頑張っていらっしゃるようで娘の目指す
      方向に女性がいるということが心強いかぎりです。

      もしかしたら 私が心配したり、この掲示板で得られた情報などが役に立つのかどうか・・・
      娘にとっては 余計なお世話になるかもしれないのですが何か相談された時に参考になる話は
      してあげたいなぁ と思っています。
      こんなことを考えたのも 上の息子(現在大学3年生)の受験の時に 最終的にセンター試験終了後
      その手応えで 国公立の出願と私立の受験日程を決定する(つまりギリギリまで出願は未定)という
      状況でした。どうなるか最後まで決定を延期していた国立の願書を学校案内と一緒に取り寄せていて
      「手に入れていて良かったね」ということがありました。ギリギリになって どんなことでも役立つ
      こともありますし 入念に準備していても まったく不要になることもありますよね。

      情報や様々な選択肢から本人がどのようなものを必要とするか・・・親が「出来る範囲」で見守る
      つもりでおります。これからも何か良いアドバイスが皆様からいただけると幸いです。

  4. 【2128970】 投稿者: 就活学年母  (ID:mjLeTcv0yYM) 投稿日時:2011年 05月 15日 13:03

    工学部女子母3 様

    申し訳ありません。私の方こそ失礼な書き方をしたのかしらと反省しております。

    まだ学校さえ決めかねておられるスレ主さまへ、将来の職業から遡ることを提案したわけです。
    私が娘に話したのは、「私の歳になったころどうしていたい」かと。

    それにはどんな職業、具体的に企業や働いている人をイメージし無駄なく目標に向かって選択してはどうかなと。
    それには研究室を回るよりも企業を回った方がいいくらいかしらなんて!


    大学院に関しては、一昔前と違って、「え~!!」と思う学校や学部にも次々と大学院ができている今、
    余程、目標・目的・結果を出さないとかえって就職にはマイナスになると娘から言われました。

    就職浪人もよく聞く、昨今です。

    「職種によっては」だと思いますが、とにかく内容と結果を出さないと見透かされてしまいます。
    とくに女の子は年齢的にも天秤にかける必要があるかと思います。

    主人の年代ではそれだけで「ハク」になった部分があったそうですが!

    お嬢様にとっていい選択ができると良いですね。

  5. 【2129078】 投稿者: センター  (ID:DNj1P8lyUIU) 投稿日時:2011年 05月 15日 15:10

    総合大学の理系学部の場合、全学だけではなく学部独自のパンフレットを出しているところもあります。
    パンフレットには情報がぎっしり詰まっていますよ。
    大学院進学率、就職先、学科ごとのカリキュラム、教員の研究分野に卒研の主なテーマなど。
    娘は教員の研究分野や卒研の題目を見て、自分が受験する学科を絞り込んでいきました。
    オープンキャンパスは大学の雰囲気や設備や学生の感じ良さ(!)などに触れることができ、研究とは別の側面で参考にしたようです。


    大学院か学部で就職か、同じ大学でも学科や専攻によって異なります。
    娘の進学先は7割は院に進学し4年から本格的な研究に入る、実質6年かけたカリキュラムを組んでいます。
    国立なので共学ですが、女子学生でも教員の良しとするボーダーまで達しないと容赦なく落とされ留年となります。
    娘は留年が怖いのもあり、それはもう毎日必死で勉強しています。
    その点、女子大は落とすより「丁寧に教える」という姿勢が感じられ、そこが女子大の魅力の一つだと思います。


    スレ主様のお嬢様は物理化学だったのですね。
    受験校の選択肢が広がりますし、入学後のことを含め良い選択ですね。
    娘は化学(と生物)で受験したため、大学入学後、大学の勉強とは別に、高校物理の教科書を引っ張り出して一人で勉強していました。
    応用生命や応用化学系が希望だったので物理を選択しなかったわけですが、悔やまれます。

  6. 【2130416】 投稿者: ハナミズキ  (ID:yITwJpOY2u6) 投稿日時:2011年 05月 16日 21:27

     たくさんの方々から 丁寧で親切な情報やアドバイスをいただき本当にありがとうございました。

     女子の理系ということで なかなか周囲に相談できる人がいないのでここで色々な角度から考える
     手段を見つけることが出来たような気がします。

     まだまだ現段階では部活に気持ちが傾いている娘は「とても受験生とは思えない」呑気な日々で
     私の方がヤキモキしていますが 今は無理だと思います。
     ここで オープンキャンパスに出かけたら どんな視点で学校を見てくるのか、また学びたいことを
     詳しく知るためには 研究室を覗いてくるもよし、将来の職業をイメージするもよし、様々な観点
     があり どの切り口から入るのか・・・それは本人次第だた思いますし 学校の先生や周りのお友達
     などからも これから影響があるかもしれませんね。

     物理をせっかく選択しているのなら しっかり勉強したほうが良いということも 数人の方から
     教えていただき 大変参考になりました。

     センター様 のお嬢様もお勉強忙しそうですね。 でも理系で熱心に学ぶ女子学生の方も少なくない
     ということがわかり とても勇気を与えていただきました。

     色々と迷った時は こちらでいただいたお返事をもう一度読み直したりしながら 娘を応援していく
     つもりです。 本当にお世話になりました。
     また困った時には ご意見いただけると幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す