最終更新:

110
Comment

【3223154】進学校に入っても早慶進学できないって本当ですか?

投稿者: 2014年中学受験します   (ID:Nsn6QGwwWSI) 投稿日時:2013年 12月 30日 10:32

年長から通塾を始め、5年生までサピックス偏差値65前後、貯金が尽きてしまい、ラスト3か月は平均60に下がってしました。 

子どもの地頭は誰よりも親が認識しております。中学受験でなければ、早慶の大学受験は無理と判断いたしました。(中学受験でもかなり高望みですが)


私自信(母親です)、早慶に失敗していますので、息子には早慶の大学に進学して欲しいため 早慶中を熱望しております。


最近になって、同じくらいの偏差値のご家庭は、早慶は眼中にないことを知りました。(サピックスに限ってかもしれませんがお許しください)


第一希望は、海城、駒東が多く、滑り止めは 巣鴨、城北、攻玉社  が多いです。


やはり男子進学校を目指す方は早慶以上の大学を目指すのですね。 我が家にとっては早慶も十分すぎるくらい憧れ校なのですが。    

そこで疑問なのですが、開成、麻布、武蔵などに進学された方で、どのくらいの割合の方が、早慶に進学されているのでしょうか。


また、難関校と言われる一貫校に進学しても、最終的に早慶にも進学できない層はどのくらいいるのでしょうか。

不躾な質問で申し訳ありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 14

  1. 【3224709】 投稿者: 男は単純Ⅱ  (ID:fELVstyPAoc) 投稿日時:2013年 12月 31日 22:37

    早慶付属に行ったのに受験して、東京一工に進学しました。決して余裕の成績ではなかったので、2年前の今頃は早慶も落ちて浪人して、結局どこにも行けなかったらどうしようと胃の痛む日々でした。本人は至って能天気でしたが、心中は穏やかでなかったかもしれませんね。
    結果オーライでしたが、男はバカなので自分の実力を客観視しないで冒険をしたがります。この大晦日・・・子供達は旅行や遊びで夫婦2人の年越しです。
    受験に一生懸命になっている時が、充実していたかも・・・今度は自分だけの目的を模索中です。スレ外れで失礼いたしました。

  2. 【3224727】 投稿者: 男は単純  (ID:dnB1w62ANTg) 投稿日時:2013年 12月 31日 23:12

    >文系の話?
    >東大京大一橋と早慶だと、就職のときも就職後も全然違いますよ。世間知らずと言うか、まあ釣りですかな

    それは受験産業がそういうことにしておきたい、ということであって、社会に出れば全然違わない(特に就職後は)
    違うと思っているのは塾関係者に躍らされている専業主婦のお母様だけだと思います。
    上場企業の役員数比べたら東大と早慶で殆ど変らないし。
    うちの会社も東大と早慶ほぼ同数採ってます。出世もどちらが有利でもない。本人次第。
    理系は知りません。多分研究職は東大東工大の方が良いでしょう。

  3. 【3224829】 投稿者: 天照  (ID:1ii4ZslDYxM) 投稿日時:2014年 01月 01日 07:35

    いよいよ本格的に、慶應義塾大を頂点とする
    大学改革が為される時がやってまいりました。

    新年明けましておめでとう~~~~~~~~~

  4. 【3224897】 投稿者: バラード  (ID:TA8vy5kP1/w) 投稿日時:2014年 01月 01日 10:53

    開成のHP見てみましたが、現役東大進学124浪人が44計168。東大進学4割少し。
    早慶現役進学32、浪人進学が46 計78(早慶それぞれ39ずつ)。
    これでだいたい現浪合わせて400人のうちの6割くらいですね。進学先3校で。

    あとは、千葉大、東工大、理科大が10名越えて進学。当然医学部、医大とか国立も多いですが、私立もいます。

    おそらく私立中高他の進学校もおおむねこの東大比率が下がるのでしょうけど、近いものがあるのではと思います。

    ご家庭、本人の志向の問題だと思いますが、首都圏ではほぼ男子進学校の傾向は
    同じような感じに見えます。
    当然東大でなく他の国立へ(早慶でもなく)という志向も含めてですが。

    どこの学校ででも、ズバ抜けててはじめから東大へ。
    まずまずの成績とれてるし、がんばって浪人したとしても東大。
    まずまずだけど東大届きそうもなく東大受験はするけど、現役早慶。
    難しいけど、現役時は東大受けて浪人してもダメなら早慶。

    なんて感じが男子進学校では一般的かなと思ってます。

  5. 【3227738】 投稿者: 個人的に  (ID:AumAMMVVKy6) 投稿日時:2014年 01月 04日 15:53

    上位進学校は「現浪含めて」、早慶大以上に8割が進学すると考えています。
    学校によって東大が多いところ、早慶が多いところ違いがあったり、早慶でも上位学部が多いところ、中堅学部が多いところあるでしょうが、東大受験が珍しくない雰囲気の学校では、東大特攻→浪人後、早慶、千葉、横国進学層も多い学校もあるような気がします。
    中学受験後の集大成の大学受験ですから、現役早慶は「行きたくない」と「行かれない」が混ざるので実数値は読みにくい。各校の数字を斜め読みし現浪含めて8割は早慶以上の大学に進学するとしか言えないという印象です。

    早慶附属校の良さは留年や放校にならなければ、「現役」で進学できるところではないかしら。学部は余裕で選べる子、全く選べない子といるでしょう。
    各校学部枠数に違いがあるため、通塾が多い学校やクラブに何十万とかかるクラブもあると思うので一概に安上がりとは思いませんが。

    どちらに進むかは御家庭と本人の好みだと思います。

  6. 【3231599】 投稿者: 実態を正しく伝えてあげなさいよ  (ID:RLcV3gk0ieY) 投稿日時:2014年 01月 07日 18:46

    ~と考える,~と考えないの問題では無く、各学校の現役進学数を見れば一目瞭然でしょう。

    中学受験の偏差値が60~65あたりの6年一貫に進学しても、現役で早慶に進学する数はかなり限定的。
    現役は国立一本と威張っても、国立型と私文型では受験の対策がまるで違う。
    国立狙いで楽々早慶も受かるという極く一部を除けば、
       国立断念・不合格,しかし3教科だけでは早慶の合格ラインにも届かず不合格
    というのが多数。
    むしろ、有名進学校でない都立あたりで、早々と数学(=国立)を捨てて私文3教科の暗記科目に特化した勉強をした受験生が多数早慶に合格している。国立ランキングでは名前など聞いたことがない高校の多くが早慶には二桁合格を出しています。

     早慶合格者数が三桁の6年一貫がありますが、その実態は
     国立狙いトップクラス、
     国立早期断念・私文3教科特化型
    の学生が一人で複数の学部学科から合格を勝ち取っているだけで、
    浪人すれば半分は早慶大丈夫なんてアリエネー 

  7. 【3233197】 投稿者: 典雅  (ID:nSMm0NcrYL.) 投稿日時:2014年 01月 09日 08:56

    何を言っても、

    今や日本を動かすTOP校は慶應義塾大。
    そして国公立医学部。

    東大東大と騒ぐのは、その域から弾かれた最上位層。


    早稲田はそこには達しなかったが中位どまりで
    踏ん張った層とスポーツ成り上がり層。

  8. 【3233249】 投稿者: ?  (ID:wbDoQdFXRqQ) 投稿日時:2014年 01月 09日 09:46

    投稿者さん、今年受験?
    で、受験間際にそんなことは気にならないよね・・・
    釣りとして、
    アルママになった気分でいわせてもらうと、
    わざわざ小学生からサピに通わせて勉強させてるのに
    なぜ、早慶? 慶應の医学部推薦だったらいいけど、もらうのは運がありそうだし、、、
    早慶だったら、地元公立からお金かけなくとも、早々理数系捨てて英語だけやれば入れる学校だし、
    中学から入れる価値なし。
    小学生からアルゴだの、なんだのやらせて算数に力を注いできたあげく、
    はやりの、理科実験教室なんかで時間もお金も費やして文系私大なんて、もったいない。
    というかありえない。
    いままでお金と時間をかけてきたんだから最低でも東大。
    (念を押しますが、別に私の意見じゃありません)
    現実には、開成でも灘でも高卒いるのも知ってますか?
    数年浪人したあげく、東大にも早慶にも落ち大学に入るのを辞めてしまう子たちです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す