最終更新:

325
Comment

【3560793】早慶VSお茶の水

投稿者: 女子の選択   (ID:l.7lj/j4XGw) 投稿日時:2014年 10月 25日 10:13

同系統で比較した場合の難易度はどっちが上ですか?
社会での評価は?ブランドは?就職は?婚活は?
個人的にはいい勝負だと思うので、まじめな比較を希望します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 41

  1. 【3579546】 投稿者: 早慶>お茶の水女子大。  (ID:Yn4r6F9QUsA) 投稿日時:2014年 11月 12日 18:49

    世間一般の評価。

  2. 【3581568】 投稿者: 育ち  (ID:XxyDCZLdjD.) 投稿日時:2014年 11月 14日 20:58

    育ちって品のことではないかと思う。

    品がないなら育ちも悪いのでしょう。

  3. 【3581804】 投稿者: ムムッ  (ID:aKPVkMSVcEU) 投稿日時:2014年 11月 15日 07:40

    御意。

  4. 【3581825】 投稿者: ふふふ  (ID:egf5nHVYIdA) 投稿日時:2014年 11月 15日 08:12

    エデュで言い争いしてる時点で品位も何もないと思うけどね(笑)

  5. 【3583400】 投稿者: そもそも  (ID:gnug4SifBbs) 投稿日時:2014年 11月 16日 23:37

    そもそも女子大そのものの人気が落ちている。

  6. 【3584770】 投稿者: うーん…  (ID:SiFSCVb4ku.) 投稿日時:2014年 11月 18日 12:04

    うちは東大ですけど、どっちも大したことない、さんのようにはまったく考えなかった(今も)ですよ。

    早慶は、東大志望者からするととてもありがたい大学。
    もし、東大に落ちて、私立に行くことになった場合、MARCHレベルの大学しかないと困りますから。

    だから、レベルが高いほどありがたいし、社会に出るときのアドバンテージがあるのも大切なこと。

    そもそも、日本の大学入試のシステムでは、国立を1校しか受けられないので(後期はあまり考えませんし)、国立と私立が両輪になって受験生を支えている形になります。

    もし、国立だけが非常に高いステータスであって、私立がどうにもならない状況だとすると、国立受験者はもっと安全策を取って志望レベルを下げていかなければならなくなります。

    だから、東大志望者(合格者も)にとっては、他の国立よりも早慶の方が上のステータスであった方がいいのです。
    実際に行くことになる可能性がある大学は、東大志望者からすると下位互換と見ている他の国立大学よりも上であると、有利なのです。
    こういう発想はお分かりになります?

    早慶を貶める系統の書き込みは多いのですが、東大の視点ではないな、といつも思います。

    もっとも、早慶を下にしておきたい気持ちは、東大以外の国立志望者(関係者)からすると当然だろうな、とその気持ちもわかりますが。

  7. 【3585011】 投稿者: ↑  (ID:UsSpzav0nLQ) 投稿日時:2014年 11月 18日 16:27

    東大の視点も様々ですよ。
    うちは全く逆です。

    夫は東大一家に育ち、東大一本が当たり前、滑り止めに早慶という感覚は全くなし。
    東大の次が早慶??なんで??という感じです。

    私は非東大ですが、早慶も受験&合格したので夫よりは早慶びいき(?)です。

  8. 【3585109】 投稿者: ↑同意  (ID:K0ZazeuORVs) 投稿日時:2014年 11月 18日 18:57

    ズバッと書かれましたね。

    今、言葉を撰びながら、文章を組み立てている途中でした~同様に思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す