最終更新:

207
Comment

【4154930】関関同立の現役進学率

投稿者: 現役進学率   (ID:QMTKW5cFY3Q) 投稿日時:2016年 06月 20日 23:54

今年も関関同立合格者の上位進学高校の現役進学率の季節がやってきましたね。
今年の順位はどうなるのでしょうか?
現役進学率は当方でゆっくりと計算して、徐々にお出ししたいと思いますので、気長にお待ちください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 26

  1. 【4633010】 投稿者: つまり・・・  (ID:BL9.LC3TJvg) 投稿日時:2017年 07月 05日 13:23

     「関関同立の現役進学率の順位=関関同立の社会的評価の順位」ではないと云うことです。

  2. 【4633931】 投稿者: なるほど  (ID:RYE7S/6EmIQ) 投稿日時:2017年 07月 06日 10:27

    現役進学率は人気バロメータの一つでもある。
    これはかつて週刊朝日の記事に掲載された一文。
    現役進学率は関東でも慶應、早稲田、上智といった有名大学が上位に。。
    第一志望であるかどうかはわからないが現役でも進学してよいと考えるかどうかの違いだろう。ほとんど行く気のない大学なら進学せずに浪人するだろう。
    現役進学率だけで評価はできないが低いより高いのにこしたことはないでしょう。
    西日本の上位進校から関関同立では関学、同志社への現役進学率も進学者数も多いという現実がデータで示されたということ。

  3. 【4634163】 投稿者: とどのつまり・・・  (ID:BL9.LC3TJvg) 投稿日時:2017年 07月 06日 15:10

    「関関同立の現役進学率の順位=関関同立の社会的評価の順位」ではないと云うことです。

  4. 【4634260】 投稿者: 納得  (ID:8TbxuV7GtSg) 投稿日時:2017年 07月 06日 17:11

    現役進学率は人気バロメータの一つでもある。
    これはかつて週刊朝日の記事に掲載された一文。
    現役進学率は関東でも慶應、早稲田、上智といった有名大学が上位に。。
    第一志望であるかどうかはわからないが現役でも進学してよいと考えるかどうかの違いだろう。ほとんど行く気のない大学なら進学せずに浪人するだろう。
    現役進学率だけで評価はできないが低いより高いのにこしたことはないでしょう。
    西日本の上位進校から関関同立では関学、同志社への現役進学率も進学者数も多いという現実がデータで示されたということ。

  5. 【4634281】 投稿者: ようは・・・  (ID:BL9.LC3TJvg) 投稿日時:2017年 07月 06日 17:44

    「関関同立の現役進学率の順位=関関同立の社会的評価の順位」ではないと云うことです。

  6. 【4634964】 投稿者: 正論  (ID:rUUPSmvh/66) 投稿日時:2017年 07月 07日 12:10

    現役進学率は人気バロメータの一つでもある。
    これはかつて週刊朝日の記事に掲載された一文。
    現役進学率は関東でも慶應、早稲田、上智といった有名大学が上位に。。
    第一志望であるかどうかはわからないが現役でも進学してよいと考えるかどうかの違いだろう。ほとんど行く気のない大学なら進学せずに浪人するだろう。
    現役進学率だけで評価はできないが低いより高いのにこしたことはないでしょう。
    西日本の上位進校から関関同立では関学、同志社への現役進学率も進学者数も多いという現実がデータで示されたということ。

  7. 【4634968】 投稿者: なるほど  (ID:rUUPSmvh/66) 投稿日時:2017年 07月 07日 12:12

    現役進学率の低い大学が社会的評価が高いとは言い難いですね。

  8. 【4635075】 投稿者: 結局・・・  (ID:BL9.LC3TJvg) 投稿日時:2017年 07月 07日 14:13

     「関関同立の現役進学率の順位=関関同立の社会的評価の順位」ではないと云うことです。

    >現役進学率の低い大学が社会的評価が高いとは言い難いですね。

     大学受験は現役と浪人がいるからね。浪人を嫌って手近に現役で我慢して進学する受験生もいる。どうしても進学したい大学に落ちて浪人は周りが許さず、仕方なくほかの大学に進学しても「現役進学率」にカウントされ数字は上がって行く。現役進学率の高い低いは大学評価に無関係。私大は他大学受験が可能だから、その合否が分からない以上「現役進学率」は単なる数字でしかない。もっとも数字上の順位が出るがね。単にそれでしかない。
     就職率も同じだよ。中小企業に就職してもキャリアセンターに届ければカウントされ数字は上がって行く。そんな見せかけの数字で大学の評価は決まらない。それなら就職率100%のFラン大が早慶やマーチ、KKDRより評価が高くなってしまう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す