最終更新:

45
Comment

【509794】青山と明治

投稿者: 頼りない母   (ID:o2Zg8Qt4De.) 投稿日時:2006年 12月 01日 08:27

恥ずかしい質問で申し訳ないのですが教えてください。

学部によって違うし比べられない部分もあるとは思いますが、
青学と明治大学を比べるとしたら
将来的に(就職等)どちらがいいのでしょうか?

只今、高校生の母であり、付属校を志望する息子が
どちらの高校を選ぶかで悩んでおります。
受験日が同じなので・・・

何でもいいのでお聞かせいただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【791929】 投稿者: あうん  (ID:R/3dVZ3LGhg) 投稿日時:2007年 12月 15日 20:42

    青山と明治では分かりませんが、一応、それらの上位大学の立教との比較では以下のような感じです

    読売ウィークリー7.15号「W合格者対決特集」
    〜W合格時の進学先〜
    [対明治]                [対青学]
    ○立教法  15 - 8●明治法     ○立教法  11 - 0●青学法  
    ○立教法  7 - 4●明治政経   ○立教経済 7 - 1●青学経済
    ○立教経済19 - 4●明治商     ○立教経済 4 - 0●青学国際政経
    ○立教経済16 - 0●明治経営   ○立教経営 5 - 0●青学経営
    ○立教経営10 - 0●明治経営   ○立教文  31 - 5●青学文
    ○立教文  31 - 8●明治文     ○立教理  8 - 1●青学理工
    ○立教理  20 - 1●明治理工
    [対学習院]
    ○立教法  10 - 0●学習院法     ※対中央、対法政は掲載すらされず
    ○立教経済13 - 1●学習院経済
    ○立教文  23 - 4●学習院文
    ○立教心理 4 - 1●学習院文
    ○立教理  14 - 2●学習院理

    青山と明治で悩まれているのでしたら、もう少しがんばって立教大学を受験してみればいかがでしょうか?
    無用な悩みは消えると思います

    青山と明治では、
    人文学・国際関係では青山優位、
    社会科学では明治優位
    といったところではないでしょうか

  2. 【807167】 投稿者: 立教新座に通う子の母  (ID:DnRKejV3H6Y) 投稿日時:2008年 01月 11日 11:36

    我が家も 高校受験を控えたとき
    よく ここで 質問をしていました。

    頼りない母 さまへ おそいので、読んでいただけるかわかりませんが・・・。

    うちは 大学受験をしなくていいように
    早稲田実業 早稲田高等学院 早稲田本庄 慶応義塾 立教新座
    6校(全滅して大学受験で早慶リベンジするため 西武文理エリート選抜)
    を受験し 中大付属 明大明治に (立教新座が落ちたときのため)
    願書だけ出しておきました。
     
    受験とは本当に水物で
    早慶1校は受かるだろうと 思っていましたが
    全滅してしまいました。

    立教新座に受かったので
    中大 明治は 受験せず
    大学付属の立教か
    リベンジするため西武文理か
    本人に決めさせ
    今は、立教新座に 通っています。


    そのとき 明大明治は 男子校で 内申と面接重視
    校風も 厳しく 硬い感じ。なんとなく つまらなそうでした。

    中大は 共学、私服で 生徒が自由で生き生きした感じ。楽しそうでしたが・・・。

    立教は 男子校で 自由な感じ。

    青学を受けた お子さんの母によると

    青学は お上品な感じ。といっていました。

    まずは 自分のお子さんが どんな子なのか

    高校3年間 通わなければ 大学へは

    行けない訳ですから 自分に合う学校を

    選ぶほうが良いと思います。 

    立教新座の現在は 他大学 進学クラスが 2クラスあり

    他は 立教へ行く クラスです。

    学部は 3年間の成績を ポイント換算し

    上位者から 好きな学部を選びます。

    有名大学付属の中では かなり 自由な学校です。

    自分の子には あっていました。


    実際 早慶が 世の中動かしているような もんかもしれませんが

    それ以下の大学出身者でも 仕事ができる 奴が結局は 評価されると 聞きました。


    時期的に もう 志望校は決まっていると思いますが

    是非、お子さんが いきたい高校に 受かりますように!


  3. 【818333】 投稿者: ふむむ  (ID:sxL.9B7jFh.) 投稿日時:2008年 01月 24日 00:54

    社会に出たら実力勝負だから、どこの学校出ても、大差ないでしょう。
    学校によって、企業に就職しやすいかしにくいかは、ありますけど。
    明治でも、青学でも、端から見たらなんの代わりもないと思いますけどね。
    中学から付属という人は、人事担当からみるとひ弱な感じの人が多いので
    面接の時に特に注意してみていますが。。
    学校がどうのこうのとか考えている人は学閥とか作りそうなので
    基本的に敬遠します。。

  4. 【932002】 投稿者: ご回答  (ID:tZBoUUqTXWk) 投稿日時:2008年 05月 22日 11:19

    学部にもよりますが、青学はどちらかというと英語教育を中心とした
    リベラルアーツ的な感じです。
    一方、明治は1年度からより、専攻を深く学ぶという傾向があるようです。
    どちらを選ぶかは、大学でどのように勉強をしたいかによると思います。

  5. 【932041】 投稿者: とおりすがり  (ID:bM6TDS17xls) 投稿日時:2008年 05月 22日 12:17

    伝統? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 伝統というなら、以下のような感じですね。実績の面で比べると、MARCHの中では中央がトップでしょう。司法試験、公認会計士、国家公務員上級などは申し分なし。
    >
    > 東大:戦後の官僚機構を支えた人材供給
    > 慶応:実業界(金融機関)、小泉元首相
    > 早稲田:スポーツ界への人材輩出
    > 青学:サザン・オールスターズ
    > 明治:星野元阪神監督
    >
    > 「東京六大学」というだけではアピール不足なので、何か特徴か看板学部が欲しい。
    >
    明大出身の有名人
    「ワタミグループ」の社長とか
    iモードの松永真理氏とか
    三木&村山総理とか
    植村直己氏とか北野武監督とか、、、
    それなりに人材輩出してるような気がしますが、、、?

  6. 【933586】 投稿者: ↑  (ID:zn1WkZ.RE/6) 投稿日時:2008年 05月 24日 08:28

    いずれにせよ、浅薄すぎ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す