最終更新:

147
Comment

【5199023】両親から受験を勧められています。やめたいです

投稿者: 中世   (ID:4z.4XiUX/R2) 投稿日時:2018年 11月 22日 21:29

将来は早慶の理系に絶対に行きたいです。

今私立中3年。来年は付属で高校に上がります。高校だと偏差値57〜58の学校です。
私の成績はVもぎだといつも偏差値は60くらいに出ます。

高校の偏差値はいい方なのに、毎年国公立大学1〜2人、早慶ジーマーチが毎年それぞれ1人づつ、7人くらいしか合格してないです。
推薦枠は、恵泉女学園大など豊富にあり、大半は推薦で大学行くみたいです。

でも先生が、学校改革が進んでいるので来年からは東大合格者が出ると言っていました。東大合格者は今まで出たことがないので、快挙みたいです。
もちろん来年からは、有名国立大学、早慶に合格する生徒もたくさん増えるそうです。

うちの学校は偏差値が高い割りにはあまり進学率が良くないので、両親は、私の模擬試験の偏差値(60です!)ならずっといい高校に入れるかもしれないので、外部受験を勧めています。
でも私は、来年から東大合格者も出るみたいだし、早慶の合格者も増えるようだし、友達もいるしでこのままこの高校に残りたいです。

このまま高校に内部進学して、早慶の理系は目指せますか?
私はVもぎの偏差値がいい方なので、東大か東工大にも興味があります。
内進か外部に行くかもうギリギリなので毎日両親と話し合いで疲れました。

今の高校から、早慶の理系に行けると説得したいので、いいお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 19

  1. 【5210484】 投稿者: 逆に  (ID:d4KNyFPHTWY) 投稿日時:2018年 12月 01日 06:27

    センターで高得点を必要とされず、二次の英語の比重が低い東工大と、英語の比重の高い早慶。
    数学で稼ぐタイプだと、東工大には受かっても早慶には受かりません。

  2. 【5210524】 投稿者: アジサイ  (ID:m3gHnC5nghA) 投稿日時:2018年 12月 01日 07:39

    早稲田と東工大のどちらが難しいかはおいといて、(興味があったら別スレでの議論をお読みください)

    スレ主さんが一般入試で早稲田理工を目指すなら、決して多くない科目数を学校外で先取りする必要があります。

    なぜなら、進学校と呼ばれる通常の中高一貫では、これらの科目の全て高2で履修するからです。
    高校からの学校でも、理系クラスなどは多少は先取りしています。

    しかし、スレ主さんの学校は、想像するに、履修がない、あるいは高3で履修となると思います。また、これらの科目を学ぶ学生さんもこれまでいなかったと想像しますので、先生も指導に慣れていないと考えられます。

    ですから、これからは学校の勉強だけ、宿題を15分、などという学習でなく、本腰を入れて、高度な学習をしていかなくてはなりません。

    我が子の学校も進学校を謳っていましたが、授業は塾に比べて低レベル、試験休みは長い。選択授業も多く、午前授業だけで帰ることも出来る、などで、学校外での学習を充実させた人が有名大学に合格できたと思います。

    とにかく、スレ主さんは外の世界を知った方が良いですね。駿台模試も一つのきっかけでしょうし、今は情報があふれていますので、自分から情報を取りに行き、行動してみてください。自分の周りの環境だけで判断する人とは、人生格段に違ってきますよ。

  3. 【5210860】 投稿者: 受験費用  (ID:1sAX8jOb5kY) 投稿日時:2018年 12月 01日 11:43

    >入りやすいけれど卒業する頃には国立難関大学に入れると聞いて入学した

    実績がないのに、こういう事を言う学校を信用していいかどうかです。
    中学のうちに学校で英検や全国レベルの模試を受けていないところも
    信用できません。

    おそらく、お子さんは優秀なので早慶どちらも大丈夫、○学部も○学部も受けてみてはいかがですか?と強く勧めると思います。断りづらい雰囲気になるかもしれませんが、断れないことはないでしょう、自費のはずですから。

    受験費用を学校で持つので受験してください。という学校があるのでしょうか?
    私はきいたことがないので、確認してください。

    ところで、中世さんは今の時点で数学のセンスが無いとは言えませんよ、明らかに勉強時間不足です。センス以前の問題。本番で時間が足りないのは練習不足。
    今はまだ着手していない数Ⅲが理解できるかできないかで判断しましょう。

    中世さんは今までそれほど勉強しなくても学校で良い成績がとれたのですよね、私立、公立中に限らず、それほど勉強しなくても英数が出来ちゃう子はいます。
    学校、授業レベルはそれほど関係ないでしょう。でもそれは中学レベルまでです。
    その能力を中学で伸ばさなかったのは残念としかいえません。既に高校レベルに入っている中三生はたくさんいます、追いついて追い越してください。

    英検は学校のテストとは出題範囲内容が違いますが、皆自主的に受けています。進学校ならば高1で英検2級が標準です。
    数検(<受けなくていいけど)準1級が合格したら難関校に合格の可能性があると判断できます。2級どまりだとしたら早慶理工は難しいかな。

  4. 【5211834】 投稿者: 白猫  (ID:C.NzbBkt47s) 投稿日時:2018年 12月 02日 08:21

    一般的に数学的センスあると言われる生徒は勉強しなくてもV模擬では満点に近い点数を取ることのできる生徒を指すと思われます。
    しかし諦めるのは時期尚早。スレ主さんは現在1日15分程度の勉強しかしていないようなので、センスは普通でも今後努力で伸びる可能性が充分にあります。とにかく勉強時間が少なすぎます。中学受験をする小学生でさえ6年生になると平日5.6時間は勉強してますよ。
    >付属に上がったとしても、3年間一生懸命頑張れば今の学校でも早慶目指せるんですよね?
    とのご質問ですが、中3の12月になって慌てて高校受験に舵を切り、使う時間と多大な労力を考えるならば、大学受験勉強に当てた方が効率的だと思います。中高一貫校の実績がよい理由は、高校受験のためだけに過度な時間をかけなくて済むからです。
    私がスレ主さんの立場ならば、まずは数学と英語を大学受験予備校に通います。早慶理系を目指すにはスレ主さんの学校の数学レベルではカバーできないと推測するからです。さらに現状の学校では勉強をしなくても優秀な成績を修めてしまい学習意欲がわかないのではないか?と推測します。予備校に通う事で他生徒の学力を確認できるよい機会になりますよ。今の時期ならば予備校の資料を複数取り寄せ冬期講習に参加してみても良いかと思いますね。

  5. 【5212034】 投稿者: 学習時間の目安  (ID:j4oQnS/0qEU) 投稿日時:2018年 12月 02日 11:20

    我が子が通う中高一貫校(女子校)では、
    家庭学習時間の目安を「中3→3時間」と言われています。

  6. 【5212664】 投稿者: 大学附属校ですら  (ID:2Ir44l.Y0Vc) 投稿日時:2018年 12月 02日 19:12

    毎日最低1時間は勉強してますよ。

  7. 【5212692】 投稿者: 公立中の3年生だったら  (ID:d4KNyFPHTWY) 投稿日時:2018年 12月 02日 19:25

    この時期ですから、毎日きっと5〜6時間は勉強している?

  8. 【5213622】 投稿者: 大丈夫ですよ  (ID:ZNE3bajZeHY) 投稿日時:2018年 12月 03日 14:08

    みなさんのアドバイスが届いたようで安心しました。

    実は我が家にも、公立中に通う3年生がいます。中1〜中2の頃は塾にも行っておらず、勉強時間は毎日30分〜1時間くらいでしたが、それでも英検2級と数検準2級をとりました。受験直前の今、駿台などの模試の結果を参考にしながら、かなり必死に勉強しています。大学受験では早慶の理系も考えているので、中世さんとライバルになるかもしれませんね。

    早慶大の受験生には、我が子よりも優秀な同学年の子たちだけでなく、1つ2つ上の学年の浪人生もいます。彼らと闘って合格を勝ち取るためには、相当な努力が必要になるはずです。幸い、中世さんの学校には東大や早慶大に合格しそうな先輩がいるんですよね?そうした先輩たちがどのような勉強をしているのか、先生にでも尋ねてみてはどうでしょう。

    大学受験までは、まだ3年あります。ご両親とよく相談して、1番いい方法で勉強していけるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す