最終更新:

191
Comment

【6264971】慶応文学部、経済学部補欠合格者全員に入学許可

投稿者: 何があった?   (ID:3MSFVhqlynE) 投稿日時:2021年 03月 18日 10:43

慶応補欠合格のページを見ると過去3年そんなことはなかったのに、文学部経済学部で補欠合格者全員に入学許可が出ています。経済学部A方式は東大一橋の滑り止めになっていて補欠合格者の多くに入学許可が出ますが、意外なのは、私文専願者が多いと言われる文学部と経済学部B方式補欠合格者全員にも入学許可が出たこと。早稲田の政経も今年は補欠合格を出したというし、今年はいったい何が変数になったんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 24

  1. 【6287116】 投稿者: 最近受験事情  (ID:pQtdRrVM6OY) 投稿日時:2021年 04月 04日 09:24

    >ここ数年、早慶の志願者減少に反比例して更に早慶の人気や特に難易度が上がっております。

    まず慶應の難易度は上がっていません。
    地方の優秀学生が慶應を受験せずに地方にとどまっているので。
    また受験しても地元旧帝大や国立大学を選ぶので慶應は易化しています。
    よって、慶應は下宿してまで行く価値のある大学として認められていません。
    東京地元民だけが選ぶローカル私大です。

    また、人気の点でも上がっているのは早稲田です。
    慶應の大量の補欠合格からもそれがわかります。
    文系看板学部と言われた経済学部ですら補欠全員繰り上がり合格。

    結論
    慶應のローカル私大化はますます加速。
    今年は、早稲田には完全に差をつけられ、難易度は旧帝大に劣るのはもちろん一部の地方国立大学よりも下位になったことが鮮明になった年。

  2. 【6287122】 投稿者: 実際のところ  (ID:WU.Lb05cnZc) 投稿日時:2021年 04月 04日 09:27

    ここ数年、早慶の志願者減少に反比例して更に早慶の人気や特に難易度が上がっております。
     東大や一橋合格者の慶應法や医学、早稲田政経など
    の不合格者が増加しております。
     難関校の早慶をチャレンジするより従来から滑り止めだった地方国立大やマ-チといった
    安全圏を狙う傾向が受験生の特徴になっております。
     また、今年の傾向として早慶の入学者は、コロナ化でも上位の超進学校の現役進学は、逆に増加している反面、私学の負担が厳しい家計の家庭は、従来から滑り止めの安全圏で学費の安い地方国立大を選ぶ傾向があり、代わりに比較的富裕層たちが多数繰り上がりました。
     早慶は、優秀な学生を充分確保しつつ、繰り上がった下位層の富裕層お客様受験生を取り込み寄付金増加も見込まれおります。
     益々、早慶と地方国立大の所得格差がハッキリした 今年の受験だったと思います。

  3. 【6287134】 投稿者: ハヤシライス  (ID:rh6dLwENPbY) 投稿日時:2021年 04月 04日 09:38

    早稲田政経は志願者激減したにも拘らず正規合格者がかなり増えています。慶應経済の正規合格者数は昨年並みなので、後から繰り上げるか最初から正規合格にするかの違いに過ぎません。


    早稲田政経
    去年→今年
    合格者数/志願者数
    一般
    640/5584→730/3495
    センター利用(共通テスト利用)
    477/2297→635/2174

  4. 【6287140】 投稿者: 横国理工80名再募集  (ID:WU.Lb05cnZc) 投稿日時:2021年 04月 04日 09:43

    ここ数年、早慶の志願者減少に反比例して更に早慶の人気や特に難易度が上がっております。
     東大や一橋合格者の慶應法や医学、早稲田政経など
    の不合格者が増加しております。
     難関校の早慶をチャレンジするより従来から滑り止めだった地方国立大やマ-チといった
    安全圏を狙う傾向が受験生の特徴になっております。
     また、今年の傾向として早慶の入学者は、コロナ化でも上位の超進学校の現役進学は、逆に増加している反面、私学の負担が厳しい家計の家庭は、従来から滑り止めの安全圏で学費の安い地方国立大を選ぶ傾向があり、代わりに比較的富裕層たちが多数繰り上がりました。
     早慶は、優秀な学生を充分確保しつつ、繰り上がった下位層の富裕層お客様受験生を取り込み寄付金増加も見込まれおります。
     益々、早慶と地方国立大の所得格差がハッキリした 今年の受験だったと思います。
    横国理工は、首都圏なのでいつも通り、早慶理工学部に多数辞退され、80名再募集しました。

  5. 【6287148】 投稿者: 色々思う  (ID:PFLdwucxKFs) 投稿日時:2021年 04月 04日 09:49

    早稲田の政経にAO枠があるのにはびっくりしました。昔は政経は超難関だと思っていたのですが、最近は周りで合格を結構聞きます。うちも昨年センター利用で申し込みをしてみましたかたが、こんなんで受かるんだ、、とちょっと時代の流れを感じました。
    慶應経済も数学受験でない人は大学で数学を学ばなくても良いとか、、経済で数学が出来ないって、、と驚愕しました。
    少子化で大人世代に比べると入試も楽になってますね。

  6. 【6287155】 投稿者: たしかに  (ID:WU.Lb05cnZc) 投稿日時:2021年 04月 04日 09:54

    東大も推薦入学とか女性比率を上げるために問題が易化しました。公立出身でも多数入れるようになってきたので、東大も入りやすくなりました。
     早稲田政経や慶應経済の数学受験合格者の方が、むしろ今の東大文系生より優秀かもしれません。

  7. 【6287157】 投稿者: 同意  (ID:mrUjQQJuF6M) 投稿日時:2021年 04月 04日 09:55

    早慶は所詮私大ですから。
    数弱でも問題ないです。
    経済を学ぶ人間が大学で数学を勉強しないって本当に驚きですよね。

  8. 【6287160】 投稿者: 早慶合格者は、早慶  (ID:WU.Lb05cnZc) 投稿日時:2021年 04月 04日 10:01

    早慶合格者は、ダブルどころかトリプル合格者も数百人単位でおります。慶應経済の併願は、慶應商、早稲田政経、早稲田商、慶應SFC.早稲田国際教養、人によっては、一人の人が全て合格しております。
     今は、昔ほど学部間の差異はありません。
    また、女性の合格者が軒並み増えております。
     慶應経済第一志望者がそのまま繰り上がっただけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す