最終更新:

47
Comment

【7415645】英検準1級を取得したけれど

投稿者: 令和   (ID:Pelo7VlksYI) 投稿日時:2024年 02月 25日 21:56

私立文系志望で、英語だけ多少できる子供がいます。
高校2年で、英検準1級点数合格。2380点でした。

勉強は苦手というか理解が遅く、筋道だった数学とかはとても弱いです。敢えて言えば暗記系には少し耐性がありますが集中力はありません。

英検準1級合格を使って、マーチ以上の大学に入れてやりたいと思います。できれば最難関私立も。

色々調べても、英検準1級資格だけでは単純に受験資格にしかならない感じです。しかも、逆に一般試験よりも難易度が高いかもしれないというネットの記事とかもあります。

奇跡的に合格した英検準1級利用したいのですが、どの大学のどの学部なら良いのか?教えてください。

何卒よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7416587】 投稿者: 令和  (ID:CtvJDNRCC6.) 投稿日時:2024年 02月 27日 13:23

    数年前さん
    qw さん
    池袋さん

    ありがとうございます。
    募集要項ですね。すいません。
    ネットで要項を見ているだけで、わかりにくくてとりあえず色々聞いてしまいました。
    失礼しました。

    基準や併願等々はもっと募集要項を見たいと思います。

    もしあと教えていただけるなら、一般と英検利用試験等の難易度の違いとかあるのでしょうか?

    例えば、早稲田大学さんの一般と英検利用試験の難易度は違うのか?逆に難しくなってしまうのか?等々。

    何卒宜しくお願いします。

  2. 【7417010】 投稿者: 英検利用は金の無駄  (ID:VX.p1hlSWCI) 投稿日時:2024年 02月 28日 00:00

    現役高3の時に英検利用で早稲田の文学部、文化構想を、受験しましたが、すべて不合格でした。
    英検利用した人で合格した人は周りにいませんでした。
    準一級を持っていましたが、現役時代早慶マーチ全て全落ちでした。
    立教大学にも準1級の証明をだしましたが、不合格でした。

    浪人時代はteapを数回受けて、一番点数の高いを提出して上智大で複数学部の合格をもらいました。
    浪人時代は社会科目をみっちり勉強しやり直し、英語も文法からやり直して、早慶、上智マーチの合格をいただきました。
    英検準1級はあまり一般受験には関係なかったという印象です。
    社会科科目を頑張るといいと思います。

  3. 【7417089】 投稿者: 令和  (ID:CtvJDNRCC6.) 投稿日時:2024年 02月 28日 07:11

    英検利用は金の無駄さん

    貴重な体験談でありがとうございました。
    なかなか厳しかったのですね。
    色々引き締めていきたいと思います。
    社会を頑張れというアドバイスありがとうございます。多分、当方は国語も同様かと思います。

    ここから1年弱しっかり取り組んでいけるように、子供をサポートしていきたいと存じます。

    できれば、もう一つ教えてください。
    TEAPは調べてみました。受験申込は4月以降のようですが、TEAPとTEAP CBT2種類あります。

    難易度や受験しやすさに違いはありますか?
    「英検利用は金の無駄さん」はどのように対策なさいましたか?是非教えていただけないでしょうか。不躾な質問で申し訳ありません。何卒宜しくお願いします。

    蛇足ですが
    私も大昔の浪人経験者です。浪人の辛さはわかっているつもりです。相当ご努力なさったのですね。ご立派です。

  4. 【7417129】 投稿者: 通りすがり  (ID:pqcI/qsjP82) 投稿日時:2024年 02月 28日 08:26

    英検にしてもTEAPにしても、子ども自身がPCのタイピングに慣れていればCBT、紙ベースのほうがいい人は従来型のほうが良いのでは?

  5. 【7417259】 投稿者: 国際教養大  (ID:463jNGvRcRU) 投稿日時:2024年 02月 28日 12:31

    地方なので対象外かもしれませんが、秋田の国際教養大C日程は英語のみで受験できます(定員5名)
    共通テスト 英語のみ200点(英検準1級あれば満点扱いになります)
    2次 英語小論文200点

  6. 【7417263】 投稿者: 令和  (ID:2MPHzFVsEmw) 投稿日時:2024年 02月 28日 12:41

    タイピングに慣れていればですね。

    ありがとうございました。

  7. 【7417265】 投稿者: 令和  (ID:2MPHzFVsEmw) 投稿日時:2024年 02月 28日 12:42

    国際教養大さん
    ありがとうございました。
    全く知りませんでした。調べてみます。

  8. 【7417499】 投稿者: 数年前終了組  (ID:MTFK.NwZQeg) 投稿日時:2024年 02月 28日 21:46

    おっしゃる通り、英検利用は一般試験より難易度が上がるケースが多いです。
    マーチ以上レベルだと準1級持ちは珍しくはないので、募集人数が少ない分合格ラインが上がります。英語以外にもう1科目得意科目がある場合はまだいいですが、そうでなければ受験料の無駄になる可能性が高いです。
    英検利用は言い換えれば、その他の2科目で勝負するということにもなります。
    得点換算型で1級レベルを持っていれば、多少その他の科目が出来なくてもカバーできるかもしれませんが、準1級レベルだとアドバンテージまでにはならないので、結局その他の科目での勝負です。
    英語が得意科目なら、むしろ募集人数の多い一般型の入試で、当日英語の試験を受けた方がいいと思います。

    うちもスレ主さんと同じくらいの英検スコアで、立教を検討しましたが結局受けませんでした。このくらいのスコアだと学部によっては十分戦えますが、立教受験者の中では決してハイスコアではありませんので、結局その他2科目次第ということになります。上位学部だともう少しスコアが欲しいところです。うちはそこまで志望度が高くなかったので止めましたが、志望度が高いのなら、まだ時間がありますので、もう少しスコアアップできると安心かと思います。

    上智のTEAP型も立教に似ていて、TEAPスコアと当日の2科目だったと思います。共通テスト併用型より合格ラインが若干低そうなので、上智志望度が高ければTEAPを取るのもいいと思います。
    共通テストの得点がある程度取れた場合は、共通テスト併用型で英検加点がもらえるので英検も無駄にはなりません。

    明治の国際日本学部は英検利用型(準1級以上が出願資格だったと思います)の募集人数がそこそこ多いので、英検利用型でもおすすめできます。
    一般型と同じ試験で併願できるので、この学部を受けるなら英検利用も受けないと損です。

    マーチ以上で準1級のメリットはそこまで多くないですが、併願(滑りどめ)で日東駒専レベルを考えるならかなり使えます。このレベルだと準1級持ちはそこまで多くないので、満点換算されるところを受ければアドバンテージになるので、たいぶラクになると思います。

    ※来年以降も同じかはわかりませんので、各大学のHPで確認してくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す