最終更新:

64
Comment

【931961】津田のレベル

投稿者: そら豆   (ID:H17x0AoNk/2) 投稿日時:2008年 05月 22日 10:25

英文現2年の娘の話

英検準一級を持って入学してくる人が多い。
津田第一志望の人も多いが、外大早慶上智の滑り止めが多いだろう。
外大・津田両方で教えている講師は
「卒業時には津田の学生の方がよくしゃべれる。」と言っている。
予習には時間をかけている。周りがそんな雰囲気。

地方出身の人が多い。女子大だし遊びに流れる心配がないので、
津田だったら東京に出してもいいと思う親が多い。

首都圏出身の学生には受験理由が女子大だからという人は少ない。
娘はマークシート方式の入試問題が苦手で津田の記述式問題だと
点数が取れたので結果津田を第一志望に。

顔がパレット、髪にエクステ、爪のお手入れに余念がない人には
めったにお目にかかれない。
華やかな雰囲気には欠けるが、身の回りをまるで構わないと言う人も少ない。

学校側は津田の就職はほぼ100%と胸を張っている。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【934076】 投稿者: ちなみに  (ID:MQS8aGtKHl6) 投稿日時:2008年 05月 24日 23:11

    津田の就職率ですが、第一志望の企業へ入れた学生は毎年95%前後ありますよ。
    偏差値は落ちてもそこは変わらないのが津田の魅力ではないでしょうか。

  2. 【934388】 投稿者: えんどう豆  (ID:4ooh2Z/h5KM) 投稿日時:2008年 05月 25日 12:55

    英語ってますます大切だと思います。
    特に国際的に競争力をつけるためには
    まずしっかりした語学力(英語力)が必要です。
    日本の平均的な大卒生では、
    とても「英語は当然」とはいえないのが現状です。


    そういう意味で、語学系の学部はまだまだ存在価値が高いと思いますよ。
    専門は大学院で深めても良いですしね。

  3. 【935408】 投稿者: 横ですが、、  (ID:kMT3jlcOOcE) 投稿日時:2008年 05月 26日 20:21

    お友達のお嬢さんが さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 語学系の学部が、今の時代にはあまり合わないのかもしれませんね。英語は最終的に目的ではなく、英語は今や当然ですしね、中学から数えると10年も極めるわけですし、その割には日本に住んで日本企業に就職するのであれば、大手でもない限りあまり必然性はないですしね、、外資系だと就職に有利っていうほどでもないですものね。

    津田とは関係ないのですが、ここがちょっと気になったので、どなたかレス下さると
    ありがたいです。
    私も最近語学系の学部の偏差値が以前ほどではないと感じています。
    私の頃は、英文、外国語学科といったら花形で、家政学部などはめじゃなかったような
    記憶があります。今では女子大はその家政学部があってこそ、という感じを受けるほどです。
    うちの子も英語が大好きで外国語を勉強したいと言っているのですが、先生と面談などすると
    上記のようなことを言われるのです。
    今のはやり(?)だと、比較文化だとか、国際関係だとかあるようですが、どうなんでしょう、
    英語の好きな子が、英語を手段のようにして、さらに深く学べるものがあるでしょうか?
    最近の世情にうといのでどなたかアドバイスくだされば幸いです。

  4. 【935887】 投稿者: 斜めから失礼  (ID:nFxNU5BJ6nw) 投稿日時:2008年 05月 27日 11:38

    横ですが、、 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > お友達のお嬢さんが さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    >
    > >
    > 語学系の学部が、今の時代にはあまり合わないのかもしれませんね。英語は最終的に目的ではなく、英語は今や当然ですしね、中学から数えると10年も極めるわけですし、その割には日本に住んで日本企業に就職するのであれば、大手でもない限りあまり必然性はないですしね、、外資系だと就職に有利っていうほどでもないですものね。
    >
    > 津田とは関係ないのですが、ここがちょっと気になったので、どなたかレス下さると
    > ありがたいです。
    > 私も最近語学系の学部の偏差値が以前ほどではないと感じています。
    > 私の頃は、英文、外国語学科といったら花形で、家政学部などはめじゃなかったような
    > 記憶があります。今では女子大はその家政学部があってこそ、という感じを受けるほどです。
    > うちの子も英語が大好きで外国語を勉強したいと言っているのですが、先生と面談などすると
    > 上記のようなことを言われるのです。


    > 今のはやり(?)だと、比較文化だとか、国際関係だとかあるようですが、どうなんでしょう、
    > 英語の好きな子が、英語を手段のようにして、さらに深く学べるものがあるでしょうか?
    > 最近の世情にうといのでどなたかアドバイスくだされば幸いです。
    >
    >


    語学力を学問、或いは教職、翻訳、通訳業などで活かしたいなら別ですが、
    例えば大企業に入ってもボスが作った原文(日本語)を翻訳したり、コレポンを
    要約して報告する、或いは製品の取り扱い説明書やマニュアルの翻訳等など
    どうしても補助的業務が多くなるでしょう。



    それよりは何か専門課程で一つ柱になるようなもの(技術系、文系を問わず)を
    先ず勉強し、それを社会に出て活かす過程で語学力が必要ならいやが上にも
    語学を勉強する事になるし、別に流暢に話せなくても伝えるべきものを伝え、
    聞くべき事は聞ける、或いは研究論文作成なども努力次第で時間は掛かるけど
    次第に身に付くでしょうし、不安ならその場その場でネイティブを上手く使えば
    良いわけです。



    要は語学が出来ても相手に伝えるコンテンツがなければ役に立たないという事に
    世の親も学生も気が付いてきたのではないでしょうか?
    今や大企業では外国人を交えたミーティングで英語は出席者全員必須で、わざわざ
    通訳など雇うところは殆ど無いと思った方がよいと思います。日本人社員の中にも
    文系、理系を問わず海外赴任経験者がゴロゴロいる時代です。
    (個人的には国際比較云々とか国際文化云々と言った新しい呼称の学部にもやや
    懐疑的な印象を受け、ビジネスの世界ではあまり役にたたないような気がします。
    海外のマーケットリサーチ、企業のフィランソロフィ活動、マスコミの世界あたり
    なら活かせるのかな?・・・・)
    蛇足ながらビジネスの分野で働く人たちは日本人であれ外国人であれ、実務者層は
    殆どが英語でコミュニケーションを取ります。
    現地語がどうしても欠かせないのは現地生活に深く関わるボランティア活動など
    ではないでしょうか。

  5. 【936999】 投稿者: 横ですが、、  (ID:kMT3jlcOOcE) 投稿日時:2008年 05月 28日 15:13

    斜めから失礼さま、貴重なご意見どうもありがとうございました。
    大変参考になりました。
    でも、ちょっとため息です。うちの子は英語が好きなだけであとはなんにも
    考えていないあんぽんたんなので困りものです。
    斜めから失礼さまのレスをもとにちょっと話してみたところ
    興味があるのはボランティアだそうで、今ミャンマーとか世界のあちこちで
    大変な思いをしている人達が大勢いますから。
    でも、母親としてはそんな危険なところに〜、と思ってしまいますが
    子供の人生ですものね、子供が決めるしかないでしょう。
    どうもありがとうございました。

  6. 【937788】 投稿者: そら豆  (ID:bkK9DED/J3Y) 投稿日時:2008年 05月 29日 12:21

    > ただ、ここ数年声高に言われる女子大離れとレベルダウン。
    > お茶、津田は別格だと信じたいのですが、
    > そのあたりはいかがなものでしょうか?

    まあ、大昔女子の東大と評価されていた頃よりは入学時の偏差値は落ちているでしょうが、
    教える学校側はレベルを落としてないから、
    まじめに学習に取り組む学生気質で卒業時のレベルはほぼ変りないでしょう。
    入学式での学長の話は圧巻でした。学問におけるエリート育成とやらを語る、語る。
    国会議員にあの歯切れよさ迫力が欲しいところです。(笑)

    とにかく小平は誘惑施設がない。新宿に出るにも時間がかかりますし、
    勉強に専念できる環境であることは間違いなし。
    娘は学校の周りにもっとおしゃれなイタ飯屋さんやカフェがあるものと思っていたようです。
    現実は住宅街。ちょっと歩けば畑です。

  7. 【938006】 投稿者: 斜めから失礼  (ID:nFxNU5BJ6nw) 投稿日時:2008年 05月 29日 17:13

    横ですが、、 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 斜めから失礼さま、貴重なご意見どうもありがとうございました。
    > 大変参考になりました。
    > でも、ちょっとため息です。うちの子は英語が好きなだけであとはなんにも
    > 考えていないあんぽんたんなので困りものです。
    > 斜めから失礼さまのレスをもとにちょっと話してみたところ
    > 興味があるのはボランティアだそうで、今ミャンマーとか世界のあちこちで
    > 大変な思いをしている人達が大勢いますから。
    > でも、母親としてはそんな危険なところに〜、と思ってしまいますが
    > 子供の人生ですものね、子供が決めるしかないでしょう。
    > どうもありがとうございました。



    ボランティア・・・・良いじゃないですか。
    偶々先日「NHKプロフェッショナル」で紹介されてたウガンダで活動している
    高嶋由美子さんのような姿を見れば触発される学生も数多くいるだろうと思います。
    因みに彼女は確か成城学園高校から英国エセックス大学政治学科卒、現在UNHCR職員、
    ウガンダ・リラ事務所長、38才。難民のケニアが英連邦に属していた事もあって
    難民とは英語でコミュニケーション可能。
    「NHKプロフェッショナル」はいずれ再放送があると思いますのでご覧になっては
    いかがでしょうか。大変な仕事のようですが、大いにやりがいがあると思います。


  8. 【949671】 投稿者: 舞  (ID:phfcKOz58uc) 投稿日時:2008年 06月 11日 18:03

    英検準1で入ってくる方は殆ど存在しないでしょう。リーディングならまだしも高校英語とボキャが違いすぎますし、津田卒で準1といったところでしょうね。
    昔はフェミニストばかりだと言われてましたけど最近は華やかだと聞いてますよ。
    英語に国際関係に情報とコースや学科は実学メインですし、入学してくる子も将来が絞れている子が多いのでいろいろポジティブにチャレンジしているイメージがあります。東京外語は英語そのものよりも地域研究がメインなので、上智や津田塾の英語即戦力とはめざしている方向性が違いますよ。また、マイナー語になると習熟そのものが大変でしょうし副専攻になる英語はあまり伸びず、なんて子もいるでしょうしね。私ははじめ国立大学に通い途中から英語で有名な私大に編入しましたが、学会誌の専門分野のアカデミック用語の読み書きが中心となる国立大での研究英語ではなく、私大の英語習熟を目的とした教育はぜんぜん雰囲気が違いました。ビジネスで使えるのは断然私大でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す