最終更新:

200
Comment

【5268857】センター試験

投稿者: りんりん   (ID:T/fONx7zVrU) 投稿日時:2019年 01月 18日 22:34

いよいよ明日ですね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「センター試験に戻る」

現在のページ: 9 / 26

  1. 【5272006】 投稿者: おそらく  (ID:3Vdja7D9I/E) 投稿日時:2019年 01月 21日 10:28

    学校が対応しておらず、予備校に所属していないのでしたら、
    早急に新聞等で自己採点をして
    「河合塾」「駿台」「ベネッセ」「東進」「代ゼミ」のうち3予備校ぐらいに
    ネットか出向くかして登録を。
    ネットに受け付けている場所が書いています。
    本日中なので急いで。

  2. 【5272014】 投稿者: ご存知の方  (ID:4JH4OOJAUYE) 投稿日時:2019年 01月 21日 10:42

    センター利用、8割で法政押さえるのは厳しいでしょうか…

  3. 【5272019】 投稿者: 今年  (ID:m9NW4/S502g) 投稿日時:2019年 01月 21日 10:51

    平均点が上がるので、ボーダーも上がります。
    学部にもよりますが、8割ぴったりだと難しいでしょう。

  4. 【5272023】 投稿者: 親は3度目のセンター試験  (ID:PReYeWh3tiw) 投稿日時:2019年 01月 21日 10:55

    上の方。
    不確かなことは言えませんが法政は理系なら8割で大丈夫じゃないでしょうか。

    末子も明治の農学部をセンター利用で出しました。8割以上行ったので大丈夫かと思っています。明治は文系は難しいですからね。
    理科大は化学を選んでセンター利用。生物選んだならなら9割いったそうなので残念。まああと2回理科大受けますが。

    Twitterやこちらの書き込み見ても化学は厳しかったよう。河合塾の平均点予想でも化学は低いようですね。

  5. 【5272033】 投稿者: 去年終了組  (ID:I6i0GLjbvpg) 投稿日時:2019年 01月 21日 11:00

    息子の友達ですが、理系学部80%でダメだった子がいました。

  6. 【5272046】 投稿者: まだまだですよ。  (ID:XreX4Bt56rQ) 投稿日時:2019年 01月 21日 11:12

    今日は、必ず学校へ行って自己採点しなければいけないのではないでしょうか。
    子供たちは、それぞれ別の高校でしたが、センター翌日の月曜日は必ず投稿して自己採点するように言われていました。
    学校でクラスの友達に会うと、又気分も変わってスッキリすると思いますよ。
    失敗した人も沢山います。
    我が家は終了組ですが、長女の時は、センター当日に体調を崩し、本当にまさかのまさかの国語の失敗で…。
    翌月曜日も、体調を崩して高熱で登校できませんでしたが、家で採点して結果をメールで送ったのではなかったかしら…。
    今思い出しても辛い日々でしたが…それでも明けない夜はありません。
    回り道はしましたが、予備校で良い友人を得て、今は第一線で希望の仕事をバリバリこなしています。
    未だにセンター試験のたびに、チクリと心が痛むのは私だけのようです。
    これから二次まで、まだまだ時間があります。
    諦めずに頑張れば、随分力が付きます。
    お辛いでしょうが、学校へ行けば気持ちも晴れると思うので、背中を押してあげてみてください。

  7. 【5272055】 投稿者: 雪国からご報告  (ID:SkieThO9iec) 投稿日時:2019年 01月 21日 11:20

    >今では第一線で希望の仕事をバリバリ

    何年かのちに、私もそう言いたいです。
    お言葉に涙がとまりません。

    ありがとうございます。

  8. 【5272081】 投稿者: 挫折はどこかで  (ID:qTjcweKA.Dg) 投稿日時:2019年 01月 21日 11:54

    それは昔どこかであったのかも知れないし、今後の大学生活以降に来るのかも知れませんが、今回もしも「挫折」を体験されている子供さんの背中を見つめている方がいるなら、今こそ、「親の親たること」を最大限発揮して欲しいです。その傷に打ち負かされず、むしろ大きく強く成長するための絶好の機会。親よりも大きな人間に成長していくための必須の試練と思い、戦略を練り、展望を立て、人生を開墾していくとはどんなことか、その心の持ち様をしっかりと見せて、教えてください。あなたは彼らの背中を見てるけど、彼らはその背中で、あなたを見ているんだから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す