最終更新:

61
Comment

【2199539】お花畑

投稿者: 体験保育に参加致しました。   (ID:crxE5pYFceM) 投稿日時:2011年 07月 11日 14:35

体験保育に参加致しました。

どのような服装がふさわしいのか、とお悩みの方も多いようでしたが、
母親はみなさん9割方、紺の半そでワンピースでした。
グレーの方も数名いましたが、ベージュや白などはいらっしゃいませんでした。
紺のワンピースに黒のパンプス、黒のサブバッグ、髪はハーフアップという方が大半でした。
お嬢様はまちまちで、淡いブルーのワンピースが多いように感じましたが、
紺ワンピースのお嬢さんもいらっしゃいました。カジュアルな方はいませんでしたが、
足元は色物のスニーカーだったり歩きやすいものでいらしている方もおりました。
在園のお嬢様方は、白の丸襟に青いストライプのワンピースなので、水色の
ワンピースだと在園児と印象が似ており浮かないと思います。

手作りするよう葉書で指示されている名札は、
赤、桃色、紫、青、緑、黄緑、オレンジ、黄など、色がわかれており、
色毎に、1階か2階にと振り分けられていました。
顔ぶれから、2階が縁故のある方が多いように感じられました。


初日の今日は、母親がOG、もしくは何かのご縁がある方、
それから昨年2次不合格もしくは補欠合格という方が多数だったようですね。

時間までは外で待ちます、時間が来ましたら受付で葉書を提出し、
その葉書は回収、母子手帳を提示します。受付は園庭のところに白い
パラソルが2つ出してあり、そこで行われ、パラソルの下日陰で待つことが
できました。

入り口すぐにある動物の乗り物に乗りたい、ログハウスで遊びたいと
ぐずり出すお嬢さんも数名いらっしゃいました。

時間が来たら靴に履き替えます。玄関で履き替えるのではなく、下足を脱ぎ、
上靴は奥で履くように指示がありました。玄関が混みあうためです。

お教室に案内され、母親が椅子に座り、子供はその前で立って待つように指示があり、
順番に先生が子供の手を取り、お仕事に案内してくださいます。
そのお仕事は子供によりまちまちで、月例を考慮したものになっていたように思います。
早生まれなど月例の低いお子さんは、水のあけうつし、木のビーズのあけうつし、
お皿にピンセットでコットンボールの移動、マジックテープがついたフエルトで
輪をつくりつなげていく、など、
月例の高いお子さんは、花を花瓶に入れ、花瓶しきを棚に置きその花瓶しきの上に
お花を入れる、紙にのりをつけて枠の中に貼るなどされていました。
先生が教えてくださるというよりは、在園のお嬢さんに教えてもらうという形です。
母親は見学するだけで、口出しをできるような状況ではありません。
ただ見守るだけです。子供が興味を示さないようなら、教具を替えて下さっていました。

教具の使い方は、在園のお嬢様から教えて頂くのですが、言葉遣いが素晴らしく、
「これをこうしてごらん」「このようにするのよ」と根気良く教えてくださり、
イライラすることなく優しい応対に、とても安心し、見学させて頂きましたが、
最後に退出するときに、「ありがとうございました」と声をかけたら
「こちらこそ」と、そっぽを向くように目をあわせず言い去り、
他のお友達に「どうだった?」と聞かれて、「最悪!」とお友達に報告されていたのが
とても寂しく思いました。なかなか要領を得ず作業できなかったわが子が悪いのですが。
こちらの園には、わが子にはご縁は無いように感じました。

帰りには、教室の出口で、リボンが結ばれたアンテノールのフィナンシェを1つ頂きました。
園舎の玄関では園長先生がお出迎えお見送りして下さいました。

ほとんど私語をせず、話したとしてもヒソヒソ声で、静かにお仕事に集中する。
また、すぐに「先生ー!」と大きな声で呼んだりせず、挙手をしてしばらく待つ。
物静かで、おとなしい、黙々と作業ができるお子さんが好まれるのだとよくわかりました。
でも実際黙々とやり遂げているというよりは、教具を目の前に自己流ですすめたり
眺めているだけで作業をしていないお嬢様も目立ちましたが…

体験保育は、子供にあっているのかどうか見極めてほしいという意図のもと
設けられているのでしょうね。実際体験してみて、我が家のように受験は見送る、という
家庭もあるかと思います。わざわざ車だったり、電車だったりで、園まで毎日通い、
お仕事をする、というのも、モンテッソーリ教育のみのためであれば、モンテッソーリ教育の
ディプロマを母親が取得し家庭で指導するので充分かなと感じました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2211177】 投稿者: あの~  (ID:uwesXfUk2YE) 投稿日時:2011年 07月 21日 15:20

    ご自分の理解が正しいと思われるならそれで良いと思います。

  2. 【2211531】 投稿者: そうね。  (ID:jopcxJ0zme2) 投稿日時:2011年 07月 21日 21:24

    >>相性の悪い子

    これ表現おかしいいね。相性があわない子

  3. 【2211591】 投稿者: やりすぎ  (ID:gPAVUTS2A/M) 投稿日時:2011年 07月 21日 22:08

    ずっとロムしてました。

    お花畑さんの感想、私は頷ける部分もあります。
    例えば、自由遊びが少ない、園児の数に対して指導者の数が少ないなど・・・

    ただ、どこの幼稚園に行ったとしても、全てにおいてまた万人に完璧などということはあり得ないわけです。
    普通に考えて4時間程度の保育、限られた施設、限られた予算の中で、何もかもは出来ません。
    そこは親が子供の個性や何を優先するかで幼稚園を選び、足りないところは家庭で補うしかありません。

    ちなみにうちの子供たち(保育園や幼稚園数ヶ所経験あり)は全員「ごっこ遊び」というものをほとんどしませんでした。
    なのでそういった遊びがあまりなくても問題ない子もいるので一概にそれがないからダメとは言えないと思います。

    それから、お世話をして下さった方に暴言を吐かれてご立腹のようですが、これが中学生に言われたなどならともかく、まだ年端もいかない発展途上の子供のしたことです。
    こんな掲示板に何度も書きたてるほどのことかな?と思いました。

    どこの幼稚園は学校にも意地悪な子やずる賢い子はいますよ。
    白百合は公立などに比べて数は少ないかもしれませんけどね。

    一生学園にいられるわけではなし、社会勉強だと思って、その子供に注意する(あるいは先生から注意していただく)と同時に、自分の子供にもそういう時にはどうすればよいのかを教え、自分の子を過信しすぎず明日は我が身と思ってそういうことをしてはいけないと教えていくことが大切だと思います。

    このスレも最初の書き込みは頷けたし、スレ主さんのお子さんのことを知りもしないのに中傷される方がいらっしゃったりして残念に思っていたのに、その挑発に乗ってどんどん波紋を広げて、またスレを立ち上げて・・・読みにくいったらありゃしない!
    何事もやりすぎは良くないと思います。

  4. 【2211611】 投稿者: みたま  (ID:qPAn4ssxM8c) 投稿日時:2011年 07月 21日 22:29

    私も学園に苦情を申し上げればよい!と言う意見に賛成です。
    ワードで作成、匿名封書がベスト。
    まだ在校生でもないのですから。

  5. 【2212364】 投稿者: お花畑  (ID:crxE5pYFceM) 投稿日時:2011年 07月 22日 16:44

    あの~ 様


    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?211,60084

    >また園舎に入る際、入り口にはシスター川崎がおりますので
    >一礼したいものです。


    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?211,60084,page=2

    >園はシスター川崎が園長になられてから、様々な面で変わりました。


    他の方の書き込みでは、シスターはいらっしゃるそうですが…

  6. 【2212727】 投稿者: 全く関係ないものですが  (ID:fPzBlj0P4Kg) 投稿日時:2011年 07月 22日 22:29

    新着によく上がっているのでなんだろうと思って・・・

    どこの板にもスレを乱立する方がおられるんですね。
    姑板での、かのハローキティや、
    旬の板でのさくらんぼさんを思い出しますよ。

  7. 【6411431】 投稿者: すみません  (ID:3jVGxbFv2lI) 投稿日時:2021年 07月 14日 15:09

    スレ違いかつ漠然としていますが、モンテッソーリについてはお詳しい方かつ、かなり丁寧にご回答をされている、かつしっかりご自身でいろいろなものを考えているならという印象をもちましたので、すみません伺わせてください。

    モンテッソーリ教育は良い子供(定義難しいですが)を育てるのに有効だと思いますか?

    モンテッソーリ教育のディプロマについては全く存じ上げず恥ずかしい限りですが、モンテッソーリさんの著書は幼児の秘密など拝読いたしました。
    教育としてはまあそうかもしれないよねーと思う一方でなかなかこの業界色々なものの因果関係もわからないし、商売の道具としてモンテッソーリをあげていて、何が本物かよくわからない、みたいな感じになっており、興味を持っております。

    なお、スレッドについては最初からあらかた拝見しました。事実と感想、一つの事例と一般化、なかなか判断が難しい事もありましたが、率直な意見としては大変参考になりました。私は当学園を受けるわけではないですが、もし受けるのならば、そう言った情報も頭の片隅に入れて体験なりなんなりをして自分で判断するかなと。
    当学園を擁護する側の書き込みについても、同様のことだと思います。
    でも、こう言った学校を考えられるというのは素直に羨ましいですね。

  8. 【6411443】 投稿者: 通りすがり  (ID:0noL2grAn.w) 投稿日時:2021年 07月 14日 15:22

    新着にあがっていたので立ち寄ってしまったのですが・・お花畑さんの書き込みは2011年のもののようですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す