最終更新:

138
Comment

【3590043】こんな男・女とは結婚するな~わが子に伝えたい同性だからわかる回避すべき結婚相手

投稿者: 結婚紹介所   (ID:XgQBZcw532s) 投稿日時:2014年 11月 24日 21:23

わが子の結婚相手に多くは望まないが、

同性だからこそわかる、わが子に伝えたい回避すべき結婚相手とはなんですか?

皆様のお知恵をご紹介していただければと思いスレタテしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 9 / 18

  1. 【3591751】 投稿者: ひいらぎ  (ID:sy.X09D8nzc) 投稿日時:2014年 11月 26日 18:01

    >同性だからこそわかる、わが子に伝えたい回避すべき結婚相手とはなんですか?

    スレ主さんのもともとの質問です。

    親子でマスオさん希望の方は、一卵性母娘が多いイメージです。

    同性から見て、一卵性母娘ってやっぱり厄介だな、と思いますよ。

    いくら息子が幸せなら、といっても、母親とセットみたいな方と一生過ごして本当に幸せでしょうか。

    出来れば回避してほしい、と内心思うこともダメなのかしら。

    息子親が、息子の配偶者にこうだったらいいな、あるいは嫌だな、と

    何らかの感情を持つことすら娘親たたきになるってことですか?

  2. 【3591759】 投稿者: 別に  (ID:oTSDp3o.YKk) 投稿日時:2014年 11月 26日 18:10

    相手の親の希望なんて関係ないでしょ。
    親は双方とも、子供夫婦のじゃまをする必要はないはずですね。
    子供から追いかけたら、相手が条件を出すのは仕方ないです。

  3. 【3591768】 投稿者: そういえば  (ID:URwPuDPv3A6) 投稿日時:2014年 11月 26日 18:25

    もちろん息子さんの親御さんがお嫁さんの実家の近くで暮らすといえば、婿に行ったわけでない…と面白く思わないのは充分察します。
    ただ、ウチの場合(?)だけではないと思いますが、ポイントは仕事と子育てなんです。
    どちらも手に入れたいと願う欲の深い(?)私のような人や、ご主人の稼ぎだけでは家のローン、私立や塾に子供数人通わせる余裕がない方達は、ご主人の親御さんより遠慮せず、甘えられる自分の親を子育てツールとして使う場合があります。
    親も文句言いながらも孫だから面倒みてくれますし…。
    どちらの親にも申し訳ないと負い目があるからか、ご機嫌とってます
    まったくの核家族化するよりはまだマシかもと思います。

  4. 【3591812】 投稿者: 別に  (ID:oTSDp3o.YKk) 投稿日時:2014年 11月 26日 19:21

    ここは明らかに
    息子親vs娘親、の対決を企んだ、釣りスレですね?
    以降乗る人は、釣り人と共犯者ですね。

  5. 【3591838】 投稿者: どっちもどっち  (ID:hpIWVgdDGNI) 投稿日時:2014年 11月 26日 20:01

    息子だけの母は姑にしかなれませんからどうしても一卵性母娘に嫌悪感を抱くし、娘だけの母もうるさい姑付きの息子には娘を嫁がせるのは嫌。
    男女両方の子を持つ方は、どんなバランスなのでしょうね。娘は手元に置きたいし、息子は自立した女性と家庭を築いて欲しい、と願うものなのかしら。

  6. 【3591870】 投稿者: どうでしょう  (ID:wQDAHXwUDtA) 投稿日時:2014年 11月 26日 20:37

    男女両方の子を持つ親の方が、あえて息子を犠牲にして、だからこそ娘は息子の分まで一生涯私のものと一卵性母娘の要素が高いと思いますね。
    複数男子のみの兄弟か複数女子のみ姉妹の方が、お相手からしたら最高じゃないでしょうか。

  7. 【3591887】 投稿者: 嫁に来ないで~  (ID:F9ybrM/AuwE) 投稿日時:2014年 11月 26日 20:57

    自分の親兄弟姉妹を口汚く罵る女性。

    でも、結婚前はこの手のタイプは猫かぶってて分からないから怖い。

  8. 【3591956】 投稿者: 別に  (ID:oTSDp3o.YKk) 投稿日時:2014年 11月 26日 22:27

    だからね~
    息子が女性を好きになったら、母親のいうことなど聞くわけないでしょ。

    それに、母親の息子ラブより父親の娘ラブのほうが、ひとけた大きいのを知らない人が多いね。

    一卵性母娘なんて表面的で、本当は女性の父親の許しを得るために、マスオさんを自ら志望する
    男性が多いそうよ。
    女性の親が二世帯住宅や近所に家を建てるケースが多いらしいよ。
    それも婿がそう希望するんだって。
    不動産屋がいってた。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す