最終更新:

251
Comment

【4068356】やはり出産は若いうちに

投稿者: ララバイ   (ID:TqbRENz5a7g) 投稿日時:2016年 04月 10日 00:50

20代後半に2人出産しました。
今上の子は大学生、下の子は高校生です。
専業ですが、そろそろ更年期かしら?という症状もあったりする中、朝早くから夜遅くまで活動する子供達の生活リズムに疲れます。昼寝とかしちゃいます。

あと5年…いや10年出産が遅かったらと思うと、生活は大変だけれど若いうちに出産しておいて良かったと思いました。

娘はには出産したいのなら、若いうちに結婚をすすめたいです。
晩婚になったのは私達世代のあとからだから、これから疲れちゃうお母さん増えるのだろうなぁ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 8 / 32

  1. 【4069539】 投稿者: 私の場合  (ID:A9WjduQVMao) 投稿日時:2016年 04月 10日 22:43

    一人目25歳 二人目35歳で産みましたが 娘が35歳で出産すると私は70歳
     抱っこしたり 一緒に遊びにいったり 保育園の送り迎え等考えると 晩婚より学生結婚でもいいから早く産んでくれた方がいいな と自分勝手に思ってます。

  2. 【4069548】 投稿者: それは  (ID:rqPYhfGmPn.) 投稿日時:2016年 04月 10日 22:47

    初回は さんが20代で生むべし、とおっしゃる根拠は何ですか?というのが質問かと思います。

    仕事ができる女性は比率としては高学歴で優秀なことが多いのは事実では?それにそれ以外の女性が生む子どもが質が悪いとはおっしゃっていないと思いますよ。

    仕事に重きを置く女性が結婚、出産が遅くなる傾向は否めないと思います。
    障害云々と言っても年齢と明らかに関係のある障害児はダウン症だけで、発達障害とか、外見の奇形とかは年齢関係ないですね。喫煙、薬物などは関係ありますが。

  3. 【4069556】 投稿者: 確かに  (ID:Q2c1Chtx66s) 投稿日時:2016年 04月 10日 22:51

    高齢出産だと孫の顔を見られない可能性はありますね。
    子供が結婚するかどうかもわからないし、孫の顔を見たい人ばかりでは
    ないでしょうが。
    ちなみに妹は40で初産です。羊水検査もしていました。
    仕事はしてますけど土日は終日疲れ果てて寝てますね。
    体が付いていかないので、いろいろと子育てで手の回らないことは確かに
    多いです。

  4. 【4069557】 投稿者: 仕事の兼ね合い  (ID:Uc2amjQEOdM) 投稿日時:2016年 04月 10日 22:53

    >あなたの質問ってなんでしょうか?

    ↓これですよ。すごいスルー力だなあ…

    「初回は」さんは、健康でない子供が生まれるリスクが、20代後半と30代前半でどれくらい違うかご存知ですか?
    20代が良いとおっしゃる根拠として、どれくらい具体的な知識がおありなのかと思いまして。

    >ちょっと傲慢だと思いません?
    なんで傲慢という話になるのかわからないですね。

  5. 【4069610】 投稿者: クリスマスケーキ  (ID:Gs44mlgLmDs) 投稿日時:2016年 04月 10日 23:30

    全部のコメント読んでいませんが…。
    25年くらい前まで、女性はクリスマスケーキって言われてましたよね〜。そんなドラマもあったし。
    その頃、高齢出産の定義は30歳でした。エコーも30歳から。28歳初産の先輩を、皆とても心配していました…。今では考えられないですが…。

    私は30歳初産でした。特に困り事はないですが、いろいろ見てきて、初産は20代がいいと思うようになりました。

  6. 【4069629】 投稿者: うーん  (ID:Wy/chyTO52Y) 投稿日時:2016年 04月 10日 23:42

    でもやっぱり20代と40代では
    出産のリスクは全然違いますよね。
    (数値などは調べればすぐに分かります)

    不妊、ダウン症、妊娠中の病気発症率、
    流産、早産、難産の確立、
    産婦死亡率も40代は20代の20倍とか。

    お嬢さんがいたら若いうちに結婚、出産をと
    言いたいスレ主さんの気持ちは分かりますが。

    今の20代も理想は26で結婚、27で出産とか。
    私も初産26で良かったと思っています。

  7. 【4069692】 投稿者: わかってない人がいる  (ID:gyKDw3xd1s2) 投稿日時:2016年 04月 11日 01:05

    ダウン児の原因は、男女ほぼ半々ですよ。
    男児のダウン児は、父親からの影響です。
    男児のほうが多いのです。
    その他の障害児の原因も、精子の老化のほうが多いのです。
    複数の産婦人科医が言ってました。

  8. 【4069723】 投稿者: 発達障害は、、  (ID:v06BMT9tcr6) 投稿日時:2016年 04月 11日 01:56

    男性側、特に年齢に関係があると言われています。
    高学歴の人にも多いですよね。

    何も原因は女性の年齢だけではないですよ。

    またダウン症など、女性の卵子の老化と因果関係があるものも一部ありますし、遺伝性のものもあります。

    しかしほとんどは遺伝とも年齢とも無関係のものです。
    自然流産は、かなりの確率で、障害のあるゆえの胎児側の原因だと言われています。流産率は案外高く、それを考えると誰の身にも起こり得ることです。

    だから、いつでもいいといっているわけではなく、
    やはり母体のためにも胎児のためにも、若すぎず高齢過ぎないのはもちろんいいのは、多分皆様もわかっていらっしゃると思いますが、それぞれ理由もあるし、非常に個人的なことなので、ここであれこれ言っても結論は出ないでしょう。

    問題なのは女性のキャリアと妊娠適齢期が重なっていること。そのために、産みたくても産めなかったり時期を逸してしまうことが無い社会にはなってほしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す