最終更新:

98
Comment

【3202947】我が子が嫌で嫌でたまりません

投稿者: 逃げ出したい   (ID:Wbpglei14ZY) 投稿日時:2013年 12月 10日 17:46

小学6年生の男児。中学受験を控えています。本人が受験したいといって始めたのですが

いつもとっかかりだけは夢中になります。
過去にも2つくらい習い事をしましたが飽きてしまいやめています。

なので今回もそうだろうと思いながらもどうしても本人がやりたいというので、ここまできました。
が、3月生まれの幼い息子、自分が思っていたよりも中学受験の大変さを今さらながら感じていると思います。

中学受験のストレスもあるかと思い、それなりに傍観してきましたが、とにかく自分のことができません。
学校や塾の忘れ物は毎日、学校の時間割すら覚えていません。だらしないのはこの上なく、自分の持ち物の整理もできません。約束ごとも(早起きとか上履きを金曜日に持ちかえろうとかごくごく当たり前のこと)まったくできません。

中学受験の負荷が大きすぎるのだと思い、塾をやめさせることも検討しましたが本人はやめたくないと泣き、今まできてしまいました。そんな息子ですから成績もそれほど芳しくなく、多分、受験は失敗すると思います。
それでも本人がやると決めたので、やりとおすことだけでもさせたいと応援してきましたがあまりのだらしなさに加えて、今日、自宅の机からメモが出て来て愕然としました。

どうやら塾に好きな女の子がいるようで、その女の子あての手紙でした。
「つきあってほしい。母(多分私のことを差している?)には言わないで」と。
成績も悪い上にだらしなくて、なにひとつきちんとできないくせに、こういう手紙を書いていたことに
ひどく嫌悪感を感じてしまいました。

女の子を好きになることは成長のうえで大切ですし、それを咎めるつもりはありません。
でも、許せないのは、塾でそういうことをしていたということです。
塾へ行って、勉強をがんばっていたはずではなかったのか・・・。

受験のために頑張っているお子さんの中で、こういうバカな息子の一面をまざまざと知ってしまい
これが息子の程度なのだと思いながら、今まで心配したり励ましたり、一生懸命息子と伴走してきた気持ちが
一気に崩れてしまいました。

「女の子に手紙を書く歳になったのね」なんて笑って飛ばすことができません。

本当に情けなくて涙が出ます。

勉強もろくにできず、これからもっと異性に興味ばっかり持つ息子を想像すると
気持ちわるくてたまりません。こんな低レベルな息子なんていらない。
私が生んだ子供ですから、それなりだということはわかっていますが
私が小学生のときには何事にも一生懸命でしたし、がんばりやさんでした。
自分でいうのもなんですが、両親が共働きでしたので自分にできることはなんだろうとか
親のためにどうしてあげたら喜ぶかなとか、とにかく真面目な子供でした。
そんな私の息子なのに、なぜ?どうしてこうもダメなのか。


男の子を持つお母さん、ご意見いただけたらうれしいです。

かなり凹んでいますので、申し訳ありませんが、バカだとかアホだとか、そういうアンサーはご遠慮ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【3202961】 投稿者: だらしない  (ID:wjmjmHT/DcQ) 投稿日時:2013年 12月 10日 18:02

    私は自分がきちんとした人ではないので、息子のダメさ加減を見てもあまり注意もできません。

    忘れ物・・・しないように毎日全教科入れています。
    早起き・・・無理なのでギリギリにおこします。
    宿題・・・・塾の大量の宿題は自分では管理できていません。母がせっせと計画立てます。
    時間割・・・男子は時間割なんて書いてこないと母たちの中では盛り上がっています。
    整理整頓・・そんな言葉彼には難しすぎるようです。

    下の子は女の子ですが・・・だらしない私が育てたのになんだか結構きっちりさんです。連絡帳のきちんと次の日の持ち物や書かれていて、すごいな〜と思っています。

    私は子供のころ実家で過ごしていたとき、行ってきますって出て行っても必ず何か忘れて家に戻っていました。早起きもできませんでした。大学生まで起こされていた気がします。
    でも社会人になり母になり、まあ困らない程度に忘れ物もしないし、管理もできるようになっています。

    スレ主さんはとってもきちんとした人なんですね。だから高いもの求めているのかも・・(こんなの高くないよって感じかもしれませんが〜)

    私はだらしない息子、叱ることばっかりですが大好きですよ。
    嫌いなんて言わないで!!!可哀想な気がしてきました。

  2. 【3203013】 投稿者: 同じよ〜  (ID:c7xTHZUTpak) 投稿日時:2013年 12月 10日 18:58

    今大学生の娘が中学受験の6年生の時に塾で4人の男子に告られた〜と後から話していたのを思いだしました。
    スレ主さんの息子さんだけではないですよ(笑)

    下の息子はスレ主さんの息子さんとそっくり。
    やはり第一志望は残念で、二番手男子進学校に通っています。
    似たような男子が多く居心地が良いみたいです。
    そして母達は会えば我が息子のだらし無さに嘆き慰めあい…
    愛すべき男子達、我が息子です。

  3. 【3203015】 投稿者: 寂しい子供  (ID:qE0XVCPRxig) 投稿日時:2013年 12月 10日 19:02

    息子さんがバカだとかアホだとかはまったく思いません。
    すごく普通の小学6年生の男の子だと思います。
    なのに気持ち悪いとか低レベルとかいらないとか...悲しくて涙が出ます。
    息子さん、お母さんに認められなくて寂しいんでしょうね...
    女の子を好きになるのも、そんな寂しさを埋めるためかもしれません。

    共働きの両親のために何かしてあげようと頑張った真面目なスレ主さん、
    それは忙しくてなかなか構ってもらえない親に何とか認められたいという思いから
    出た行動のような気がします。スレ主さんも寂しかったのではありませんか?

    寂しい思いは共通しているのに、表に見える行動が自分とは正反対なので、
    苛立つんでしょうね... でも、認められたくて頑張る子もいれば、認められないと
    頑張れない子もいるのではないでしょうか? この際、受験なんてどうでもいいから、
    今のままの息子さんをきちんと受け入れてあげる努力をスレ主さんがしないと、
    これからくる思春期、ちょっと大変かもしれません。

    スレ主さんにそれが無理なら父親の出番なのですが、頼れるのかしら?

  4. 【3203018】 投稿者: 男子って  (ID:ZMmlDJ/gZCs) 投稿日時:2013年 12月 10日 19:03

    子供の性格って、だいたい親の遺伝ですよね。
    ご主人が子供の頃は、だらしなかったかもしれませんよ。


    私も自分がだらしないので、息子がだらしないのも仕方ないと思っています。

    息子が小6の頃を思い出してみました。

    ・忘れ物・・・忘れて困るのは本人なので忘れ物をしても怒りません。「忘れ物ない?」と声掛けはしていました。     
    ・早起き・・・怒ってでも早く寝かせていました。
    ・宿題・・・・塾の宿題は母も一緒に管理していました。
    ・時間割・・・時間割って、覚えるものなのですか?
    ・整理整頓・・今も出来ませんので、手伝います。


    ちなみに高1です。
    男子校の母親たちが集まると、息子のだらしなさ談義に花が咲いて
    皆、大笑いしていますよ。

    主様、叫ばせて!スレでも覗いてみてはいかがでしょう?

  5. 【3203061】 投稿者: 気を楽にするしかない  (ID:pj34QAcvCso) 投稿日時:2013年 12月 10日 19:46

    男の子はダメな子が多いですよ。

    うちの場合、小学校の授業参観に行って、さすがに親がいるのだからちゃんとするだろうと思って見ていても、女の子がちゃんと帰り支度を済ませて座っているのに、まだまだ友達と遊びながら、先生に怒られながらグズグズ準備。
    やっと終わったと思っても、家に帰ってみると先生が渡していたプリントがない。
    どこにやったかを聞いても、わからない。入れたはずなんだけどと言うばかり。

    本当にイライラしました。

    そして、中学になっても高校になっても、それは変わらないのです。
    学校から渡されたプリントが家に届くのはいいほう(でも、渡された日から1週間が経過していたり)。
    半分は紛失していて、大切なものはもう一度もらう状況でした。

    スレ主さんの書き込みをみて、これはこれからもずっと苦労するなと思いました。

    幼いから、自覚がないから、ではないのです。
    おそらく優先順位の問題。
    本人が大切だと思わないことには、まるで興味がないのです。

    でも、そんな息子も、大学受験では現役で東大合格でした。
    授業態度がいいとは言えず、宿題も忘れて、提出物すらちゃんと出さず、連絡プリントも紛失し、授業のノートもどこかにやってしまい、定期試験の日程すらちゃんと把握していなかったのに、です。

    本人にとって、大学受験だけは大切だとの認識があったのでしょう。
    大学受験関係の提出物等は、さすがに忘れたことがありませんでした。
    勉強も、他の人より頑張ったとは言えませんが、それなりにはやっていたようです。

    ちなみに、東大生になってからもその状況は変わりません。
    東大生のノートがきれい、と話題になって、本が売れたりしましたが、あれは「そういう変わった人もいる」ということだけでしょう。
    一緒に東大に進んだ子供の友達は息子とよく似ていて、高校の時には親同士でよく愚痴を言ったものです。

    スレ主さんは、子供がしっかり、ちゃんとしていないと気がすまないタイプでしょうか?
    私も最初はそうでしたが、途中からすっかり諦めて、気を楽にするようにしました。
    いい加減ならいい加減でいいか…のような感じです。
    男の子は本当にだらだら、グズグズですよ。
    それに慣れてしまうのが、一番楽です。

  6. 【3203077】 投稿者: ペットもどき  (ID:oebhPrk.KsE) 投稿日時:2013年 12月 10日 20:07

    スレ主様の息子さんの様子を読んで、うちも!うちも!と思われた男の子のお母様は多いのでは。
    男の子は女子の自分とは違う生き物なんですよ、きっと。

    私の場合、そんな息子の駄目っぷりおまぬけっぷりが可愛くて仕方ありません。
    もちろん悩んだり心配したりしたことは数えきれず。
    でも息子の駄目っぷりに凹みながらも、「次は何をやらかしてくれるのかしら」とちょっとワクワクしている自分もいたり。

    男の子は中高六年間でずいぶん成長しますよ。
    いろいろ身の回りのことができるようになります。
    それでも今も毎日母に起こされている可愛い奴です。

  7. 【3203085】 投稿者: うちは高2ですが…  (ID:1ZKkBOOLXwA) 投稿日時:2013年 12月 10日 20:17

    めちゃくちゃだらしないです。
    部屋は汚い、勉強はしない、いつも遅刻ギリギリ登校、反抗的…。
    本当に大きくなっても治らないものなんだなと思っています。

    うちには小5、中受予定の弟もいます。
    弟もランドセルの中はぐちゃぐちゃ、手紙はランドセルの底のほうに入ってたり…とかはしますが、従順で、勉強もそれなりに頑張り、兄よりずっと出来がいいです。

    同性で、同じ親が育てても全然違います。
    これはもう、持って生まれたものか?とさえ思います。

    私もスレ主さんと同じで、長男は嫌で嫌でたまりません。
    親子だからと言って気が合うとか好きでいられるとかはないんだなって思ったりします。

「育児に戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す