最終更新:

41
Comment

【3372509】優秀なお子さんは幼少期どんなお子さんでしたか?

投稿者: 男の子ママ   (ID:BrfbQSYWZIY) 投稿日時:2014年 04月 30日 17:00

息子は電車をこよなく愛する小学1年生です。
記憶力の良さで、時計の見方やひらがな、カタカナ、駅名の漢字、マナーなど、電車から学んだ事はとても多く
真面目な性格のため、ちゃれんじも宿題も毎日自発的にこなしています。習い事はピアノのみです。

しかしちゃれんじを見ると、最後の問題を見落として空欄にしたままだったり
学校から名札を付けたまま帰宅してしまったり。
今後、反抗期が来て真面目じゃなくなる事もあるでしょうし
今は記憶力と真面目が取り柄な息子、どうもそれ程優秀にはなれそうもありません。

それで、本当に優秀なお子さんの幼少期ってどんなものだったのかな?と思って
色々お聞きしたいなと思ってスレッドを作成させていただきました。

また、息子と同じような性格だったお子さんに効果的だった声掛けや勉強方法など
ご教示いただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【3377023】 投稿者: 教養  (ID:w0RfESqdqxE) 投稿日時:2014年 05月 05日 10:34

    小学校時代もですが中学生くらいになると教養を身に着けるように親が気を付けないと安易な娯楽に身を任せてしまう地頭の良い子が多いですね。もったいないですよね。

    学校の図書館でも軽い小説を借りる子が多いみたいです。
    ゲーテ・ドフトエスキー・カフカ・カミュなどの本は、少年少女世界名作文学みたいな全集が家にあったので読みましたが、全集は狭い我が家には置けないです。
    でも、やはり、家に備えて置いて、ちょっと読んでみようかなというときに手軽に手にとれるようにしておいた方がいいですよね。

    新聞も毎朝しっかりと呼んで登校する子ってどのくらいいるのでしょうね。
    これも習慣ですよね。

    芸術の分野もなるべく本物に触れさせようとしていますが、中学生男子は嫌がります。

    教養を身に着けさせるためにどんなことを気を付けているのか知りたいです。

  2. 【3377426】 投稿者: 似ています  (ID:OGBo2oLxduA) 投稿日時:2014年 05月 05日 18:22

    失礼いたしました。
    スレ主さんの二度目の書きこみを読んでから、発達障害とかアスペルガーとかの文字がみえたもので、そんな深刻な話しじゃないかなと思って書き込んでしまいました。元のご依頼は読み返すべきですね。反省いたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す