最終更新:

9
Comment

【6910927】子どもが遊びに行っていいかどうかの判断

投稿者: わからない   (ID:PhHls8PcrWU) 投稿日時:2022年 08月 29日 12:32

子どもが【遊びに行っていいかどうか】【誰と遊んで何時に帰ってくる】は、親がいつまで判断・管理(確認)しますか?

例えば。
小学生の子どもが学校から帰ってきて「○○ちゃんに遊びに誘われたけど行ってもいい?」というやりとりってよくありますよね。
「習い事があるから今日は遊べないよ」
「宿題が終わってからね」
「●時には帰っておいで」
など、親が約束事を決めて判断すると思うのですが、それって何歳(何年生)までですかね?

中学生になれば親の許可を得ず本人の判断?
でも、遊んでばかりでちゃんと勉強してなかったり宿題をやってなかったり成績が悪かったりしたら本人任せにしていいものなのか。
遊び放題になってしまうのでは…。
そして高校生になると、さすがに親の判断はいらなくても誰とどこに行くのかわからないのは年頃で不安。
でもいちいち干渉されるのも子どもは嫌がるだろうな…とも。

ちなみに我が家は小3の男の子がいますが、遊びに誘われて「親に聞いてみる」と言ったらお友達に「いちいち親に確認すんの?」と言われたようで…もう小3ともなるとみんな自己判断してるのかな?

性別やその子の性格にもよるんだとは思いますが、みなさんのおうちはどのようにしていますか?
学年や性別も併せて教えていただけるとありがたいです!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6911175】 投稿者: タピオカLOVE  (ID:cK8F17jN2Jk) 投稿日時:2022年 08月 29日 16:22

    >遊びに誘われて「親に聞いてみる」と言ったらお友達に「いちいち親に確認すんの?」と言われたようで…

    これ、私が子供の頃そうだったのですが、自分の都合(習い事とか宿題がたくさんあるとか遊び行きたくないとか…)は自分でわかるのに、なんで誘われてから親に聞かないといけなかったのか?ダメなら駄目で当時は携帯とかないから家の電話で連絡して断って…。もの凄く嫌でした。

    なので我が家では自分で判断させていて、一緒に出かけないといけないとか親の都合でダメな日は朝「今日は○○だから遊び行っちゃ駄目ね」と伝えました。それでいいと思います。
    中学生になり、地元ではないので「帰宅後遊び行く」ってないですが、休みの日に地元の友達と近所で遊ぶということがあります。
    帰宅時間はチャイムが基本。

    遠出の遊びは場所によって仕方ない所はそれなりに遅くてもOK。最初に話し合っておきます。

    高校生になって帰りの寄り道などは連絡よこす事。と今に至ってます。これは自宅にいる限りは夕飯お風呂の都合があるので大人になってもお互い伝え合うルールですよね。私自身が夜外出する時も夫や子供に伝えるのだから当然です。

  2. 【6911185】 投稿者: 未成年のうちは  (ID:l3Zw6D0cU8M) 投稿日時:2022年 08月 29日 16:39

    やはり未成年のうちはどこで何をしてよいかの判断は親のしごとだと思ってます。

    宿題があるとか用事があることは本人にも把握させますが、どのお友達の家ならお邪魔していいかとか、いっていい場所時間帯などは子供だけには任せないですね。
    例えば家庭環境を知らない家にはむやみ上がらせたくなので、うちに来てもらうとか、保護者の方ま直接やりとりして判断するとかありますし。

    もちろん、うちに来てもらう時などは、お友達の保護者も不安だろうと思うので、うちの環境や考え方を伝えるようにしてますし、お友達の親の許可も取るように子供に話しています。

    過保護なのは良くない、放任なのがかっこいいという考え方をする人も多いようですが、やっぱり親としての責任があると思うのでうちは管理しますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す